見出し画像

【記録】初めてのジャニーズライブ参戦から1年~怒涛の現場参戦の振り返り~

※年内現場納めして改めて追記しました
2022.12.26

そして数えたら今年21件も楽しんでおりました…
来年もPB(自己記録)更新していこう…

はじめに

約2年前に衝撃的な出会いをした佐久間大介さん、Snow Manを皮切りに、芋づる式でジャニーズWEST、関西ジュニアなどのジャニーズの沼にどっぷりと浸かっている私ですが、去年のスノマニで初めてジャニーズのコンサートへ参戦してから、ふと振り返ると今年はなんと20公演ものコンサート・舞台に参戦しておりました。怒涛の現場ラッシュ、加速するジャニーズ沼への浸かり具合、FCへの課金、、、、毎日が楽しいジャニオタライフを、感想と共に振り返ろうと思います。
※注:ただの備忘録です。1万字越えなのでかなり長くなりました。

2021年:初めてのジャニーズ現場

■Snow Man LIVE TOUR 2021 Mania
マリンメッセ福岡A館
2021年12月18日(土) 18:00
念願のスノ現場…!友人にお声かけいただき感謝してもしきれませんm(__)m福岡まで飛んでいき真冬の寒空の下でうちわとアクスタを撮りまくったあの時間を今でも鮮明に思い出すよ…。初めて会うジャニーズがSnow Manって贅沢すぎるんだよなって当時も今も強く思ってる。とてもいい会場で席もスタンド前列で見やすくて、とにかく佐久間くんを追うのに必死だった。オープニングのD.D.でめちゃくちゃ鳥肌立って、9人が出てきた瞬間に涙がぶぁぁあ~ってなって、佐久間くんの存在を確認できたのが何より…。Hip bounce!!で誰か忘れちゃったんだけど4人くらい目の前に来たのが圧巻でめちゃくちゃかっこよかったのと、目の前のリフターでカラサン渡辺翔太がかっこよすぎたし地味に目が合った()のと、しゃがんでうちわを読むリアコの深澤さんに衝撃を受け、ひーくんにファンサされたファンが声出しちゃってひーに怒られるくだりとかがすごく印象的だった(笑)佐久間くんはどの曲もパフォーマンスが素晴らしくて、ダンスもキレキレ、表現力が最高だったんだけど、ユニット曲は反対側でやってたし、目の前通るときは基本後ろ向いているから、やっぱり佐久間くんは雲の上の存在なんだなぁって感じました。はい。

2022年:たくさんのイケメンを生で拝む

■滝沢歌舞伎 ZERO 2022
新橋演舞場 
2022年4月21日(木) 12:00
去年の中止リベンジ!まさか2年連続で当たるとは思わず、あまり期待せずに申し込んだが、リベンジが叶ったのは本当に嬉しい。歌舞伎に関しては、詳細レポを過去に書いたのでそれを再掲します。とにかく、Snow Man、そして佐久間くんのパフォーマンスが最高だった。圧巻の舞台。またいつか、見に行けたらいいなぁ…(涙)

■ジャニーズWEST LIVE TOUR 2022 Mixed Juice
ぴあアリーナMM
2022年4月27日(水) 19:00
初めてのジャニーズWEST。去年のrainbowは自分の結婚式と埼玉公演が被っていて(サムシング・ニューを披露宴の入場曲で使ったよ~~!)、申し込みすらしていなかったのと、初めてはSnow Manに捧げるのだという、謎のこだわりがあったので、やっと会えた~という気持ち。とにかく楽しかった。楽しすぎて終わった後の多幸感とアドレナリンが半端ない。今なら空も飛べそうなくらいのテンション。3階スタンド席で、友人作のランドルト環うちわを3人で持ってフリフリしていたら、なんと、流星と神ちゃんからファンサをもらった。。。さすが眼鏡屋さん3人組だった。最高すぎる。オープニングからアンコールまでずっと楽しくて、どの曲もテンションがあがるし、ステージ構成やセットも最高で、ジャニーズWESTすげぇ~~~ってなった。セラヴィで淳太くんが目の前にいて、神ちゃんを見ようと思ってたんだけど、踊りが綺麗すぎて、セクシーすぎて目が離せなくなってしまい、淳太くんの表現力に脱帽した。おかげで神ちゃんのダンスは全く見れず。マルチアングル頼みます。日替わりがチェイサーだったのも良かった。涙腺とムーンライト、サムニューで泣いたし、証拠もめちゃくちゃ良かった。とにかく楽しすぎたし、WESTがずっと楽しそうにパフォーマンスしてたのが印象的で、歌がうまくて面白くてとにかくかっこよかった。

ランドルト環うちわ(視力検査)


■ジャニーズWEST LIVE TOUR 2022 Mixed Juice
ぴあアリーナMM
2022年4月30日(土) 18:00
なんと制作開放に当選!4階の最後列で文字通りの天井席だったけど、めちゃくちゃ楽しかった。上手メインステージ横の席だったので、始まる前の円陣の声が聞こえてめちゃくちゃ鳥肌立った。ぴあアリーナは急斜面なので、最後列にいると真下が全く見えず、リフターで上がってくるまで誰が来るか分からないのが面白かった。周りのメンバーを見て、「濵ちゃん来る!濵ちゃん来る!!」って待機してたら、ニコニコ優しい笑顔の濵田さんからエリア一辺にお手振りをもらい、タカヒロパワーにやられた。周りにいたオタク全員が、タカヒロと目が合っただろう。タカヒロ最高。この日、りゅちぇが見学に来ていたようで、メンバーがちゅきちゅきポーズをやっててめちゃくちゃ可愛かった。淳太くんの髪の毛が静電気で広がるくだりもおもしろかった。

■OSAKA METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2022
METROCK大阪特設会場(大阪府堺市・海とのふれあい広場)
2022年5月14日(土) 15:30
ジャニーズWESTのライブが最高すぎたのと一般でチケットが買えたため、自分の誕生日が近いという謳い文句で夫を誘って弾丸大阪旅行へ。初の野外フェス参戦!そして星野リゾートのOMO大阪にもちゃっかり宿泊した。前日大雨が降っていて、過去のメトロックを調べると足元は田んぼだそうで、捨ててもいいスニーカーで行った。案の定ドロドロになったけど、なんかいつもと違う感じが楽しい。yamaを見て、ヤバTを流し聞きしながらフェス飯を堪能し、場所取りかねてキュウソを見たんだけど、すでに周りがオタクばっかりで夫が浮いていてとても面白かった。そしてキュウソがめちゃくちゃ楽しかった。念願のWESTは、始まる前に雨がやんで雲も飛んで晴れて暑くなったのが本当に主人公って感じでとってもかっこよくて、熱くて、セトリも最高で、一人で飛び跳ねて手上げて踊って歌って泣いて…。隣を見るとオタクに圧倒されて棒立ちの夫が(笑)すまん(笑)アンジョーも最高だったし、サムニューのフルを夫と聞けたのは嬉しかったが、当の夫は棒立ち。(笑)夫は、パフォーマンスの安定感から、望くんが気に入った様子。私は、神ちゃんの熱い言葉に感動し、濵ちゃんのアホな発言に大爆笑。流星のTシャツも良かったなあ。しげちゃんは言うまでもなく最高で、バイブスぶちあがってて、愛してる~っていっぱい言ってて最高だった。照史くんが歌詞を飛ばしたのがとても珍しかったし、淳太くんはフェスでも全力アイドルなのが素敵だった。終わってジェニーハイまで見て、疲れたので早めにホテルへ。野外フェスをフルで楽しむ体力はなかったけど、すごく楽しくて、そのあと東京メトロックも参加した。WESTのおかげで初めての経験ができて本当に良かった!

■ジャニーズWEST LIVE TOUR 2022 Mixed Juice
真駒内セキスイハイムアイスアリーナ
2022年6月10日(金) 17:00
北海道に遠征!またまた星野リゾートのOMOすすきのにちゃっかり宿泊。友人たちと4連でワイワイできたの楽しかったな〜。蟹を食うの撮影真っ只中だったから重岡くんの色気がそれはそれはすごかった。セコマとか餃子カレーの話とか、しげちゃんが楽しそうに話しててかわいかったなぁ。りとかんちゃんに初めて会えた日でもあったんだけど、席の治安が地味に悪くて、色んな人がいるもんだと勉強になった日。こたちゃんはかわいかった。ニシタクちゃんがお休みで残念だったけど、4人のリルミラを聴けたのは貴重だったかも!斗亜が頑張ってたね。神ちゃん、髪の毛が伸びてきて後ろでちょこんって結んでたのがかわいかったぁ…。

■THE BOY FROM OZ
東急シアターオーブ
2022年6月22日(水) 18:00
坂本くん主演のミュージカル。一般で普通に買えたので、これは行くしかないということで、すでに当たっていたFC枠に追加購入。まず、坂本くんのベテランジャニーズの貫禄に圧倒され、そして歌がとっても上手くてパフォーマンスが素敵すぎて、ただただ感動。そして、お目当ての末澤くんはこれが初だったんだけど、めちゃくちゃ小柄で役柄も相まって儚かった。坂本くんとのキスシーンが美しすぎて息が止まったよ…ストーリーもすごく良くて、じんわり感動して泣けた。あと、坂本くんが舞台上でお着替えをするときに、その補助を末澤くんがやっていてそれがとても良かった。先輩後輩!あらゆる雑誌で見た二人の写真もすごい良くてお似合いだし、坂本くんが末澤くんのこと、誠也って呼んでるのが最高すぎた。

■THE BOY FROM OZ
東急シアターオーブ
2022年6月30日(木) 12:30
こちらはFC枠で当選していて、2回目の観劇。席が1回目よりも近かったのと、また別の角度から観れたのが良かった。何度見ても坂本くんのオーラとパフォーマンスに感動。そして、クライマックスでキレッキレのダンスを踊る誠也くんが眩しかった。2回目だったから、心の準備がしっかり出来て、キスシーンや誠也くんのソロ歌唱シーンを、しっかり堪能できて良かった。とにかく美しくて、ストーリーが切なくて感動した。ピーターとグレッグにまた会いたいな。

■ジャニーズWEST 1st DOME TOUR 2022 TO BE KANSAI COLOR-翔べ関西から-
バンテリンドームナゴヤ
2022年7月30日(土) 18:00
WESTの初ドームツアーで名古屋遠征。初フェス然り、とても良いタイミングで応援できてることに、嬉しい気持ちともっと早くから応援したかった…ていう悔しい気持ちの半々。猛暑の中だったので、とにかく熱中症対策で、汗を拭きつつスポドリがぶ飲みしながら参戦した。好きな人に会うというのに、もはや化粧は移動で落ちていた。そしてこの日は望くんのお誕生日公演。始まる直前にドーム全体がピンクで埋め尽くされてとっても綺麗だった。もう色変えてええよ!って少し照れながら微笑むのんちゃんがとっても可愛かった。そしてドームにしては見やすいスタンド席で、やっぱり濵田さんが近くに来てくれて手を振ってくれて、タカヒロラバーになった。恋。WESTは映像もとにかく楽しくて、ワクワクするライブ構成が本当に良い!狂愛三部作、映像もパフォーマンスもすごく良かったなぁ。そしてパリマニ神ちゃん最高だったなぁ〜!!!

■なにわ男子 Debut Tour 2022 1st Love
日本ガイシ スポーツプラザ ガイシホール
2022年8月7日(日) 12:30
二週連続名古屋へ遠征。まさかなにわちゃんに行けるとは思っていなかったのと、しかも、りゅちぇのお誕生日公演で、一番好きなメンバーのことお祝いできるなんて幸せすぎた…!飛行機から登場した7人は、それはもうキラキラでかわいかったんだけど、クールなパフォーマンスもあってそのギャップにやられた。油断してたらりゅちぇが”流星くん”になってて、ダンスもキレッキレでかっこいいし、いつどの瞬間も表情管理が素晴らしくて、プロ意識高くて尊敬そして脱帽、とにかく流星くん最高!の気持ち。そして誕生日サプライズもあり、お祝いケーキの周りに新幹線のおもちゃが飾ってあったんだけど、それを見て大喜びするりゅちぇが可愛すぎて…西畑さんが大西さんの服の中に入ったという話をしてたけど、それをライブ中に再現していて、大西畑サイコー!!!!妄想っちゅーとちゅきハリの流れが超楽しかったのと、関西アイランドはやっぱり盛り上がるのと、魔法ヶ丘のりゅちぇピアノみっちーアコギが忘れられない…はやく円盤ください。。。そして久しぶりに地元の友人にも会えて、幸せすぎる夏休みでした。離れててもこうしてまたオタクでつながってるのが最高すぎるんだよな~!また一緒にライブいきたいな~!

■ジャニーズWEST 1st DOME TOUR 2022 TO BE KANSAI COLOR-翔べ関西から-
東京ドーム
2022年8月10日(水) 18:00
東京ドームの初日!この日もめちゃくちゃ暑かったけどいい天気で、初めて東京ドームに立つWESTさんたちの姿を見れたこと、胸が熱くなった。スタンド席の真ん中よりの席だったのにも関わらず、開演前の円陣の声が聞こえて、「俺ら次第やー!」ってはっきり耳にして、大拍手!7人の気合と想いがたくさん伝わってきて、めちゃくちゃ楽しかった。そして、Aぇが出るかもと噂されていたのは本当で、ANSでAぇバックバンドで出てきて、その日一番会場がどよめいていたのは思い出…(笑)関西大好きオンナだから、Aぇを初めて見ることが出来て本当に嬉しかったのと、それがANSのバックバンドとしての登場だったから余計に最高すぎて、、、そして後から知ったんだけど、この時に誠也くんが使用していたギターは神ちゃんがあげたものだそう。(ソースは神ちゃん表紙のMG No.13)なんて最高なんだろう。この関西の後輩を押し出す文化、私はとっても好きです。先輩後輩の関係性とか、ファミリー感とか、本当に尊くて素晴らしいね。そしてYouTube開設がサプライズ発表されて、すごい嬉しかった!待ってたぁ~~~!最後の一人一人の挨拶はみんな熱くて、グッとくるものがあり、涙じんわりした。またドームに立つWESTが見たい!

■セクシーゾーン ライブツアー2022 ザ・アリーナ
横浜アリーナ
2022年8月11日(木) 17:30
友人にお誘いいただき、初めてのセクゾ!お互いWEST東京ドームに入っていたので前日夜に合流してホテルにお泊りしてライブはしご!楽しすぎた(笑)ライブ前に東京ドームシティでジェットコースターに乗ったのは良い思い出wwwこの日は勝利くんがお休みになってしまった日で、3人のセクゾだったんだけれど、今回のアルバムのテイストがレトロポップな感じでとても好みだったのと、3人でここまで魅せれるのすごい…って感心&大満足!ベストテンを思わせるような曲名が出てくる装置の演出とか、昔のジャニーズみたいにケミカルウォッシュではちまきでローラーとか、女装とか、もう全部楽しかった。セクゾ、ふりはば広すぎる!かっこいい、かわいい、おもしろい、全部できるじゃん…!!!一番やばかったのは、水を使ったダンスの演出。。。聡ちゃんのダンスがかっこよすぎて、さっきまで女装で可愛かったのに突然男らしくなってオラオラして客席に水をかけてたのが色気すんごかった。見てはいけないものを見た気分だった(笑)最初はペンラ、グラデーションにしてたんだけど、最終的に緑にしたよね(笑)聡ちゃん、挨拶で「水をかけてごめんなさい、楽しくなってしまって」って丁寧に謝ってて良い子すぎるし、「つらいこと悲しいこともあるけど、楽しいことをたくさん見つけて幸せに生きようよ」みたいなことを言ってたのが本当に胸に響いて涙ウルウルした。聡ちゃんの笑顔を見て、優しくてあったかい気持ちになったなあ。もちろん、風磨くんも健人くんも美しくて最高でした。MCが想像以上にわちゃわちゃしてたのは面白かった(笑)

■Summer Paradise 2022 (HiHi Jets)
TOKYO DOME CITY HALL
2022年8月17日(水) 13:30
こちらもお誘いいただき、初めてのジュニア公演!会場が狭くて小さくて、めちゃくちゃ近かった…!!!HiHiのパフォーマンス、すごいかっこよかった!ローラースケートっていいなぁ…!!!アーチみたいなのに乗って近くまで来たとき、みんな美しすぎてめちゃくちゃ興奮したし、作ちゃんスタイルが良すぎてかっこよくてびっくり仰天…ピアノも最高…。アンコールの演出の仕方がおしゃれすぎて、公演終了のアナウンスが流れたかと思いきや、音が徐々にミックスされて、幕が上がってきて、みんなが出てきて…っていう。かっこよかったな~~~!がりさんが考えたのかな…?そしてびっくりしたのが、全部HiHiのオリ曲で構成されたライブだったってこと。ジュニアでそれをしたのは初めてだそうで、オリ曲の数があるのもすごいことだけど、オリ曲だけで魅せようってライブ構成を決めたことが尖っててかっこいいなって思った。異端児いいね!すごく勢いと熱さを感じて、ジュニアの公演って初めて見たけど、ここまで完成度高くて楽しいものなんだ…ってびっくりした!HiHiすごい…!!!みんなかっこよくて担当決めれないね(笑)
(そして実は、この後ひーくんの舞台、キャッチミーイフユーキャンを控えていたのだが、夏風邪でダウンしてしまい妹に魂を託した…。会いたかったな、ヒカプリオ…)

■Aぇ! group 西からAぇ!風吹いてます!〜おてんと様も見てくれてますねん LIVE2022〜
ぴあアリーナMM
2022年9月29日(木) 18:00
念願のAぇ単独…しかもオーラス!すえのり連番!楽しすぎて幸せすぎてやばかった…。グッズが現地で買えるシステムだったので、集合うちわとおてんと様のTシャツを購入。集合うちわのビジュが良すぎて買った瞬間に思わずギャーーーー!って騒いでしまった。6人ともかっこいい。。。東京ドームで見た6人を、ぴあアリーナの規模感で見られるとは…。そしてこの日は、朝にトラジャのデビュー発表があったので、6人ともギラギラメラメラの闘志に溢れててそれもとっても良かった。席がスタンド前方のステージサイドで、公演前に移動しているメンバーの足元が見えた。「えっ、今の誰?末?末?末ぇぇぇ????」ってなってるうちにスタート。オープニング映像がめちゃくちゃかわいかったので、早く円盤化していただきたい。メンカラ派手派手関西な衣装を着た6人が横並びで出てきたの最高だった。ネタバレを一切踏まずに行ったので、セトリがとても良かったから、いちいち曲が始まる度にまじかっえっ…最高…ってマスクの下かつ心の中で叫び、自己紹介ソング来たときに嬉しすぎて情報処理追いつかなくてずっとえ?え?え?ヤバ…って言ってたし完全にIQ2のオタクだった。ジャニーズWESTリスペクトのコントコーナーが30分もあって激長だったけど、めちゃくちゃ面白くて笑いすぎてお腹と喉が序盤で疲弊した。園児のせーちゃんと、犬のたいちぇかわいすぎたし、オカン正門くんの体重が重いくだりがめちゃウケた。歌ってほしいなあって思ってたサムシング・ニューと、初心LOVEがセトリに入っていて天才すぎた。サムニューはまさかのリチャと晶哉の結婚式()だったけど、普通に最後、晶哉のベールめくるの感動して涙出そうになった(笑)初心LOVEはまさにし交換日記での西畑さんの発言からなんとなく予想はしていたけど、正門くんの歌いだしから始まるしリチャがオーマイガッオーマイガッの歌割りだったし、予想していたセリフ誠也くんではなく晶哉だったのも良かった。YouTube生配信で振り付け練習をしたAッ!!!!!!もめちゃくちゃ楽しくて、あれ早く映像で見せて欲しい。末澤担なので上ハモ完璧に歌えるし、振り付けも公演入る前に練習したからバッチリだったよね。Stray Dogs.の演出がめちゃくちゃかっこよくて、あの大好きな衣装×フェンスや土管みたいなストリートなセットでいつもと違う振り付けが良すぎて、しかも神ちゃんの名前も映像で出てきて痺れたなあ…。リチャ末のかっこよさはもちろんのこと、大晴の表情管理最高すぎた。大晴のダンスとか魅せ方めちゃくちゃ好き!そして、一番楽しみにしていたPRIDE。これを生で聴くまでは死ねないと思っていたが、こんなに早く聴けるとは。誠也くんの歌声は、耳をつんざくような音圧で迫力やばくて、全身が痺れた。いい意味で耳キーンってなった。あと、正門くんのギターソロ、色気がえぐくてえろすぎてやばかった。最後の挨拶もみんな熱かったんだけど、誠也くんが「俺らやるしかないよなぁ、やるからなぁ!」みたいに言ってたのかっこよすぎたし、PRIDE終わりの煽りで「Aぇ!groupのこと好きかー!」ってファンに聞いてから、メンバーにも「Aぇ!groupもAぇ!groupのこと好きかー!」って聞いてみんな答えてたの熱すぎて少年ジャンプすぎて泣いた。他にもリチャの宙船でスタッフさん出てきたの面白すぎたなとか、オモイダマのアカペラ良かったな(正門くんのテンポ遅くてずれたけど)とか、SHAKEの誠也くんのキムタクパート最高だったな(プルルルルルルルッハー!のとこ)とか、こじけんのバンダナかっこよすぎたなとか、、、語りだすときりがないくらい全部全部良かった。デビュー待ってる!!!!!!!!!!!!!!!!

■Snow Man LIVE TOUR 2022 Labo.
横浜アリーナ
2022年10月7日(金) 13:30
今年もご縁に恵まれ、念願の佐久間担2連…!最高すぎたぁぁぁ!会場内で佐久間担仲間にあって4人でワチャワチャしたの楽しかったな(笑)もう復活しないのかもだけど、いつか佐久間担4連したいわぁ…。今思えば、ライブ演出とかセトリとかペンラのさっくんピンク薄すぎワロタとか、いろんなことが気になって改善要望出したい気持ちはあるものの、スタトロ目の前の席に入れて生の9人を間近で見れたことは本当に感謝感謝でございます。まさかのブラザービートから始まったのにびっくりだけど、会場の熱気やばくて、生のスノに会えてみんな幸せ大爆発大興奮してるのが伝わってすごかった!佐久間くんは明るい金髪にピンクのグラデーションで、いちごみるくみたいな髪色でめちゃくちゃ可愛かったし、金の佐久間に会えたの貴重だったから最高の日に入れたなと!ユニット曲が最高だったのはもちろんのこと、ミッドナイトトレンディとTicTacToeが個人的にめちゃくちゃ好きだった。佐久間くんのアクロと遠吠え、高音ボイス最高。そしてキッタキッテナイの振り付けよ...。いわさくプロデュースだし、いつも言っているいわゆる気持ち悪い変な感じを全力で表現してて、最高すぎた。振り付けかわいいからマルチアングル楽しみだな!(確定してません)去年のユニットの3人(いわさくラウ)の表現力がみんな違ってみんなよくって、好きだ。選曲も私好みだ。そしてスタトロ、緊張しすぎて曲の記憶はほぼないのだけれど‥‥。ラウちゃんは人見知りがすごくて、誰とも目を合わさずに手を控えめに振っていてめちゃくちゃ可愛かった、スタイルよすぎて本当に存在する人間なんだってビビった。だけど近くで見て一番衝撃だったのは深澤さん。めちゃくちゃイケメン。肌きれい。白い。優しいまなざし。みんなのこと彼女を見るような目で見てた。彼氏???多分あの一体全員ふっかさんの彼女になったと思う。そしてひたすらにギャルピアピールをして、どうにかファンサをもらおうとしていたが、手には大介うちわに全身ピンクマンだったため冷静に考えたら佐久間担すぎて、他メンバーにあまり見てもらえず…(笑)だけど、渡辺翔太さんが見てくれて、ギャルピを返してくれました!!!やったー!ってしてる間に、佐久間さんが近づいてきたんだけど、まさかの後ろ向き…こっち向いてと念を送ったも届かず、通り過ぎる頃に振り向いて目の前にいた女児にファンサしていた。女児良かったねとほっこり。わしらがピンクすぎて恥ずかしがりやの佐久間くんは後ろ向いてしまったみたい!てへ!そんな佐久間くんも好きだよ!!!!!!!!緊張しすぎてファンサうちわ出す脳がなかったのも、関西の現場多すぎてメンカラコーデの文化を引きずってたらスノ現場にはあまりメンカラごり押しオタクがいなかったのも良き思い出。次は佐久間くんと目が合いますように💗

これがピンクマンじゃ‼️

■今度は愛妻家 THIS TIME IT’S REAL
よみうり大手町ホール
2022年10月14日(金) 13:00
AmBitiousの浦くんが出ると知って、内容も気になる~~と思い申し込んだ舞台。いざ観劇したら、主演の戸塚祥太さんに心を奪われた。コメディでハートフル泣けるストーリーなんだけど、ロン毛でダメダメな夫を演じるとっつーがかっこよすぎて!!!惚れた!声がめちゃくちゃ良い…。そして浦くんは元気いっぱいで一生懸命やっていて可愛かった。観劇中、会場が乾燥していて左目のコンタクトが外れた(笑)しかも、浦くんがいい感じでいちゃいちゃするシーン(笑)焦りながらも替えのコンタクトを持ってきていたので、静かに装着して何事もなかったかのように鑑賞した(笑)どのシーンも面白くてあったかくて最高だったんだけど、ポテチを開けてむしゃむしゃ食べるとっつーがとても良かった。ラストを知るともう一度見たくなる舞台だったので、リピーターチケットがあると知り、まさかの情報局で当てたチケットよりも良席が空いており、思わず翌日の公演を購入。帰り際につぶやいたツイートちょっとバズって(?)がえび担からのいいねいっぱいもらってびっくりした。

■今度は愛妻家 THIS TIME IT’S REAL
よみうり大手町ホール
2022年10月15日(土) 13:00
2回目めっちゃ良かった~~~~!!!実は前回、なぜか演者さんが結構セリフ嚙んでたんだけど、2回目はスムーズで、それも生ものだなあって思ってよかった。そして一番面白かったのが、浦くんのハプニング。台を飛び越えてジャンプしてかっこよく着地するシーン(どんなシーンだw)があったんだけど、着地ですべって雑誌をやぶってしまい…とっつーが笑いながらやぶれた雑誌を客席に見せてきて、浦くんもとっつーも普通に笑っちゃってて面白すぎた。ただでさえコミカルな浦くんの動きが面白いシーンだったので、さらにおもしろくて会場の笑い声もすごかったなあ(笑)ラストを知ってから見ると、こんな意味があったんだとか、そういうことか!って新たな発見ができてすごくいいよね!はあ、、、とっつーかっこよかったぁ…。ロン毛似合うんだよなぁ…。またとっつーの演技見たいなあ…。

■ヴィンセント・イン・ブリクストン
東京グローブ座
2022年10月16日(日) 13:00
情報局外れてしまったので一般チケットでもぎ取ったもの。初のグローブ座だったんだけれど、本当に狭くて小さくて、3階A席でもめちゃくちゃ見える~!S席だったら見切れなければきっともっと近いんだろうなあ~。そしてパマ門ゴホ規さん、前日に付け焼き刃でゴッホのことを少し調べて(美術の教養がない…)から見たんだけれど、終盤にかけてどんどん暗くなる…物理的にも精神的にも…。セリフ量がめちゃくちゃ多くて迫力のある演技が本当にすごくて、、、ビールをあおるシーンとか、パイプを吸うシーンとか、ちょっとしたラブシーンでお相手のシャツのボタンを外すシーンとか、観ていて息が止まる仕様になっていてやばかった。そして実際に料理をしているのがすごかった。きっと1階席とかだとバターの香りとかしたのかなあ。じゃがいもをゆでたり、皮をむいたりとか、お湯をわかしたりとか、全部本当にやっていて演出がリアルですごい…!もっと勉強していれば考察もできたんだろうけど、学が足りなくて、若きヴィンセントと大人女性の恋愛しんど…ってなったり、人が精神的に病んでいく過程とか狂っていく過程しんど…ってなったり。この舞台を毎日こなしてゴッホになっていた正門くん、メンタルも体力もめちゃくちゃ屈強では…?改めてアイドル、舞台に立つ俳優さんっていうのはすごいんだなって思った。(小並感)

■閃光ばなし
東京建物 Brillia HALL
2022年10月29日(土) 12:00
こちらもタイミングよく一般が取れて初めての安田くんに会えた舞台。小学生の頃に好きだった関ジャニ∞(Exciteとかspiritsとかの時代で、この頃も関西ジュニアが好きで淳太くんとか菊岡くんとかが好きだった…w)のヤスに会えた…!小さい頃の私に自慢したい!!とにかく、感動!!!舞台のセットと演出、映像とか音楽の使い方がとってもすごくて、一般だから3階席だったんだけどすごく近くで見られた。キャストも人数が多いからとにかく迫力がすごくて、笑いどころもたくさんあって面白くて!双眼鏡使ったら本当にヤスくんだけピンポイントに見えて、歌ったり笑ったり怒ったり、体全部で表現する姿が本当に尊かった…。黒木華ちゃんとのハモリが綺麗すぎて、ヤスくんが上ハモだったのが一番しびれた。普通なら女性が上で男性が下って思うけど、そうじゃないハモリが良すぎた。歌唱力えぐい…。お話もとても良くて、バイクで登場するシーンが本当にかっこよくて、ラストシーンの月の下でバイクに乗って客席にせり出してくる演出が本当にすごかった。3階席と同じ目線までせり出してきたからびっくり!ヤスくん、めちゃくちゃ良い顔してた。鳥肌だった。結末は考察しがいがあるな~と。そしてまさかの同じ回に見学に来ていたのが、佐野晶哉くん。。。姿は見れなかったけれど、今回の舞台は昭和三部作というシリーズものだったようで、その2作目で共演したことをきっかけに安田くんリスペクトになり、、、という話を聞いて、なんて素敵な日に立ち会えたんだろうって嬉しくなった。そして過去の舞台も見たい…(見れないけど)後輩先輩のつながりめちゃくちゃ尊いよね…。しかも舞台始まる前に、晶哉の話してたからタイムリーすぎてびっくりだった(笑)関西最高って改めて思った日!

■盗聴
東京グローブ座
2022年11月3日(木) 13:00
またまたグローブ座で、FCで落選してしまい一般に勝ってゲットした舞台。濵ちゃん主演で、タイトルだけ見ると怖い…?って思うけど、そうじゃなくてコメディ&サスペンスって聞いて絶対見たいなって思ってたから取れたとき嬉しかったなあ。二連続でグローブ座の一般に勝っているから強気になっているけど、その後の一般はことごとく散っていて、その2回だけきっと電波が良かったんだな~~~(笑)でもまた懲りずに色んなチケット取れるように頑張るぞ!そして、この舞台、なんと土佐兄弟の弟の有輝が出てるっていう!いつも学校あるあるが面白くてよく見てたから、濵ちゃんと共演って絶対面白いじゃんって、見る前から確定してたよね。そして濵ちゃんがブログでネタバレ禁止、面白いところは思っきり笑ってと、言っていたので一切のレポを見ずに(と言っても初日から3公演目w)鑑賞したのだけれど、本当に良かった!コメディシーンは普段の濵田さん全開でめちゃくちゃ面白くて声出して笑ってしまったし、有輝が良い味出しててさすがだったし、演技上手だった!あと、歌のシーンが結構あってアカペラで3人でハモるんだけど、全員うますぎてやばかった。特に濵ちゃんのベース、、、うますぎる!みんなに聴いてほしい、、音源ください!ってレベル。アカペラの練習風景とかも見てみたい。濵ちゃんの歌声をあの小さい会場で聴けたの幸せだった。そしてストーリーは考察しがいがあり…終盤のたたみかけがすごくて、これは結末知ってからもう一回観に行きたいやつ。当日券チャレンジ頑張ってるけどなかなか取れない。。。めげずに頑張るぞ!!!絶対もう一回見たいよぉぉ

■幽霊はここにいる
PARCO劇場
2022年12月8日(木) 18:00
神ちゃんの舞台。どうしても2回行きたくてFC当選分に追加してチケット探してゲットして初日夜公演に行ってきた。後ろの方のど真ん中の席でめちゃくちゃ見やすかったしPARCO劇場狭くて本当に後ろでも近かった〜!!髪を切った神ちゃんが想像以上にキュートで、幽霊と会話してるシーンとかめっちゃかわいかったし、八嶋さんとの掛け合いがめちゃくちゃ面白い!そして歌とダンスのシーンもあり、振り付けが神ちゃん自分でやったのかな?ってレベルで神山智洋節だったの最高すぎた。汗かいてる姿がめっちゃかっこいい…。舞台がずっと砂の上だから、体力奪われるだろうに、ずっとかっこよくて演技の迫力もすごくて神ちゃんすごい!てなった(小並感) カーテンコールでニコニコの神ちゃんも見れて大満足!八嶋さんにとても可愛がられてる様子にほっこり。

■幽霊はここにいる
PARCO劇場
2022年12月26日(月) 13:00
FCで当選した席が前から6列目くらいのめちゃくちゃ近い席で、それに下手側だったんだけど、神ちゃん基本的に下手メインで演技するし出入りも下手側からで神席だった…!!2022年現場納めに相応しい席で、双眼鏡いらずだったし、肉眼で神ちゃんのお肌の感じとか手の甲の血管とか見れて感無量すぎた。ただ、八嶋さんの面白さに拍車がかかっていて本当に面白くて、神ちゃんとか他の出演者さんも笑ってしまうくらい面白かったから、神ちゃんのことずっと見てたいのに八嶋さん次何やるか気になって目が足りなかったwwwアドリブとかたくさん入れて笑い取りながら演技するのかっこよすぎる!!カーテンコールでも、最後八嶋さんと神ちゃんが抱き合ってて可愛かったし、神ちゃんが「ラス1(東京大千秋楽)がんばります!!アッ、、、もちろん今回も全力で頑張りましたーーーー!!!!」って挨拶してくれて、はけるときもちょっと頭ぽりぽりして照れてる風に出て行ってあざといしかわいすぎて、客席みんな神ちゃんの保護者と化してた。砂の上でやるのもそうだし、幽霊っていう見えないものを表現するのも、ほんとにすごい舞台…!始まる前に飲んだ緑色のカクテルも美味しかった〜けど、お酒だから観劇中に睡魔と戦う羽目になったので以後気をつけよう。

開演10分前にがぶ飲みしたよ🍸


今後の参戦予定

■THE GREATEST SHOW-NEN 『ガチでネバーエンディングなストーリぃ!』
東京グローブ座
2023年1月7日(土) 18:00

■関ジャニ∞ ドームLIVE 18祭
東京ドーム
2023年1月8日(日) 17:00

ってか、全部関西だーーーー!楽しみ!!!!
年末年始も元気にイケメンたちを拝みにいくぞ!

(追記)
このあと色々当たったりお誘い頂いたりで、1月の現場が7件、そして風くんツアーもあり、盛りだくさんすぎるのでまた近々備忘録を更新しようと思います。健康第一!!!

おわりに

数々の現場を、お誘い・同行頂いた友人の皆様、本当に本当にありがとうございました。いつも楽しいジャニオタライフが送れているのは、皆様のおかげです。大好きなジャニーズを一緒に応援して、ライブ後に一緒に乾杯して、なんて幸せな時間なんでしょうか…。こうして振り返ってみると、どの現場も楽しくて幸せで、貴重な時間だったなと思います。いつもお世話になっている皆様、来年以降も末永くお付き合いのほどよろしくお願いします。今後もフットワーク軽く、たくさんのイケメンたちを拝みに行きたいと思います。大好きなアイドルたちの今後の更なる活躍、ジャニーズ事務所の益々の発展を祈念し、結びとします。素晴らしいジャニオタライフに乾杯!


推しは推せるときに推せーーーー‼️‼️‼️
ってキュウソがメトロックで言ってたので、本当に推せるときにたくさん応援しようと思います!

そういえば配信ライブも見たやん!(ドリライ)
佐久間くん、次はうちらのこと見てよねッ

おしまい。

この記事が参加している募集

#イベントレポ

26,072件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?