見出し画像

【TG開催お知らせ】僕の伝える経営というものの実感

経営の経験が少ない自分です

まだ20代の自分です


そんな自分がお伝えするのは

”弱者”の経営

言葉が良くなかったら
ごめんなさい

他に思いつかなくて



どういうことでしょう?

僕は元々
サッカーをやっていたので
サッカーでお伝えしますね


Jリーガーは

なぜサッカーで
お金をもらえるのだろう?

なぜ大きなスタジアムで
試合ができるのだろう?

なぜわざわざ
多くの人が週末に試合を
見に来てくれるのだろう?

僕の答えは
サッカーに価値があると
みんなが”思っている”からです
(信じているから)


母体となる企業やスポンサー
クラブやチーム
今まで日本でサッカーを
広めるために尽力された方
サッカーを応援している方

みんながこれまでに
価値を創ってきたんです

つまり
サッカー選手自身が
価値を決めているんでは
無いんです


これって
サラリーマンと
本質的には同じなんです

サッカーを練習して
試合に出て活躍さえすれば
人生が豊かになるって
みんなが信じているんです

サッカー選手や
サラリーマンを
揶揄するわけでは無いです


全国である一定の人数が
プロとして活動していて

”良くも悪くも”

練習して
上手くなりさえすれば
サッカーで食べていける
環境があります

※プロになるのも活躍するのも相当の努力が必要で厳しい世界であることも、選手でも何でもこれまでもこれからもサッカーの価値を生み出すことに尽力している方が居ることも、重々承知しております 



でもね
能力を上げて
競争に勝てば良いっていうなら
ただのパイの奪い合いです

それは価値を生むこととは
真逆の力学です



そして
キネシオロジーとサッカーで
大きく違うのは

キネシオロジーと言っても
まずそれが何なのか
伝わらない現状があります



能力を上げるということだけでは無くて
(サッカーで言う
練習や試合だけするのではなくて)

誰かがやってくれることを
待つのでは無くて


自分とキネシオロジーの価値を
世の中にお伝えすることを

自らしています


言い方を変えると
自分の価値を
自分で決めていくんです

これはキネシオロジーに
限った話では無くて

サッカー選手でも
サラリーマンでも
同じなんです


価値を伝えていくということと
価値を高めていくということは
表裏一体なんです





そんな僕は
自分が良ければそれで良い
と思ってました

というより
そういう自分(行動)だった
と自覚して無かったです


自分が学んで学んで学んで
自分の能力が上がりさえすれば

それで自分の環境や
何かが良くなってくれるって
漠然と信じていました


でもね
2019年に
TGを受講して
自分を知って
反省したんです


齋藤慶太
琉球キネシオロジー

大阪エージェント
久米島合宿の現地スタッフ
をさせて頂いています


自分がエージェントを出来るのは
慶太さんと皆さんのおかげ様です

でもなぜエージェントを
しているのでしょうか?
”自分にとって”の理由があるからです

勉強できるから?
お金が入るから?
楽しい経験ができるから?
慶太さんや皆さんを
サポートしたいから?

全部違います
そんなレベルでは
絶対に続かないんです








「観えていないから」










学生の頃
1人暮らしして
朝は働いて
昼は学校に行って
晩も働いて

これをほぼ週7日やってました
丁稚奉公なので安給料で

家の近くにある
お昼の300円弁当に救われました


久米島合宿に参加するために
朝から晩遅くまで仕事を
50日間休みなく続けました
(これはほんとにやらないほうが良いです。
人じゃなくなるから)

仕事以外の日も
休んでいるのでは無くて
慶太さんが大阪に来て
その受講とサポートをしていました

少し前まで
一般の事務仕事だってしていました



なぜそれでも
キネシオロジー
をやり続けるのでしょう?

自分にとっての
答えがあります

”野望”があるからです
”夢の果て”があるからです

前に進む”覚悟”があるからです

高校時代
腐り切っていた自分が

卒業するとき
自分を生きるって決めたからです




キネシオロジーを
やり始めたものの


始めは
筋肉反射テストが
ほんとに下手くそで

SUPも始めは腰が引けてて
全く出来なくて

人からの信頼も無くて

お金も時間も無くて

貯金が20万円を
下回ったことは
何度もありますし

お店をしてて
キャッシュアウトしかけたことも
2回あります

自分の限界を決めれる瞬間は
いくつもありました


資本が沢山あって
時間が沢山あって
お金が沢山あって
人脈が沢山あって

そういう方に
僕からお伝えすることは
あんまり無いです


才能や能力や
何かを

持っていようが
持っていまいが

これからひとつひとつ
イチから創り上げていく
気持ちのある方にお伝えします





2023年4月に大阪で
経営キネシオロジー初級TG-E
開催します

講師はやまもとです


やり方や正解を
教えるのでは無いです

自分の今の生き方を知るんです
「あなたは何者なのか?」って




僕の人生への本気を
ここに詰め込んでます

わざわざ
僕に会いに来てください

可能性は常に無限大なんです


☆4月日程 満員御礼 キャンセル待ち受付中!★
★6月日程 追加しました!☆

\\経営キネシオロジー初級 TG-E講座 開催//

◇経営キネシオロジー初級TG-E

講師:やまもとはるゆき

日程:2023年6月1、2、3、4日(全4日間)

時間:10時~17時(予定)
※1日(初日)のみ10時半開始(ボイドタイムを考慮して)

場所:大阪市内(受付時に詳細お伝えします)

料金:新規 50,000円
   再受講 30,000円
   ※齋藤慶太TG講座を受講済みの方も再受講ください!

定員:6名さま

◇経営キネシオロジー初級TG-E

講師:やまもとはるゆき

日程:2023年4月13、14、15、16日(全4日間)

時間:10時~17時(予定)

場所:大阪市内(受付時に詳細お伝えします)

料金:50,000円

定員:6名さま

↓ お申し込み


2年前に
TGについて書いたブログです

こちらも見ていただければ幸いです!


ーーーーーーーーーーーーーー


\2023年冬久米島合宿/

1月21日~1月24日:1からはじめるキネシオロジー基礎
早割:2022年12月21日〆切

1月26.27日:1からはじめるキネシオロジー上級

1月30日~2月10日:潜在意識カウンセリング基礎
早割:2022年12月30日〆切

2月13日~2月24日:潜在意識カウンセリング上級 ⇦NOW
早割:2023年1月13日〆切

2月27日~3月10日:1からはじめるキネシオロジー基礎インストラクターコース

3月13日~17日:経営キネシオロジー初級 TG-E
早割:2023年2月13日〆切

↓ 2023年冬久米島合宿 お申し込み


ーーーーーーーーーーーーーー


日程決まりました!!

\ 2023 夏 久米島 Kinesiology 合宿 /

6月26〜30日:若石リフレクソロジー

7月3〜7日:ホールブレインキネシオロジーⅠ

7月10〜14日:ホールブレインキネシオロジーⅡ

7月17〜20日:1からはじめるキネシオロジー基礎講座

7月21.22日:1からはじめるキネシオロジー上級講座

7月24〜28日:ホールブレインキネシオロジーⅠ

7月31日〜8月4日:西洋占星術初級

8月7〜11日:西洋占星術中級

8月21〜25日:ホールブレインキネシオロジーⅠ

9月7〜11日:ホールブレインキネシオロジーⅡ

9月14〜16日:音叉キネシオロジー

9月18〜29日:潜在意識カウンセリング上級

10月2〜6日:頭蓋骨微細ヒーリング

10月9〜20日:微細筋肉反射テストIndepthベーシック

10月23〜27日:海王星タロット

10月30日〜11月3日:アストロキネシオロジー初級&中級

11月8〜15日:フォーチュンキネシオロジスト認定TG講座

※WEBではまだ掲載ありません、ご案内までもう少々お待ちください


↑ ↑ ↑

キネシオロジスト
認定について

2023
夏合宿について


ーーーーーーーーーーーーーー


●キネシオロジーセッションの感想

アストロキネシオロジーセッションの感想です

●40代 女性

約1年半前から準備をしてきたことの前進に!と開業日を決めたくて申し込みました。
アストロキネシオロジーは、 未来をつなぐイニシエーション ひとりで決める過去の失敗体験を繰り返さないためだったり 契約という人生で大切な行事として最大の要。
更に 山本くんにセッションしていただくことは 自分の一歩の関所として絶対通りたいという思いもありました。
開業した先の人生で踏ん張れるチカラとして契約日を決めていただけたことの喜びと大吉日を支えにしっかり取り組んでいく勇気になっています。ありがとうございました。山本くんに心よりお礼申し上げます。


大阪に帰る4~6月
キネシオロジーセッションします

・キネシオロジーフルセッション

・修正セッション

・アストロキネシオロジーセッション

・タロットキネシオロジーセッション


日程はまだ決まっていないので
決まり次第お知らせさせてください

まだ、決めるまでに
実感が至っていないんです

大阪でも
どうぞよろしくお願い致します!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?