見出し画像

植物好きにはたまらない◎The Farm universal 茨木

最近興味持ってるのは、家庭菜園やお花。
うちはマンション住まいでお庭がない。
ベランダのプランターでしか育てられないけど、
野菜を育てたり、花を育てるのって良いなと思うようになった。

興味を持ったきっかけは、息子が保育園で作った野菜や、摘んだ花を持って帰ってくれたりしたこと。息子も嬉しそうに保育園で今作っている野菜や花について教えてくれる。

私は2か月前まで働いていたけれど、自分の仕事もしながらで、花を慈しんだりする余裕がなかったように思う。息子が保育園で積んできたパンジーの花をリビングに飾ると、パッと部屋が明るくなったような感じがした。

お花屋さんでほとんど花を買ったことがない私。
どうやって花を注文していいかわからず結局お洒落な花屋にいってみてもよくわからず帰ってきた。

家の近くのホームセンターで苗や花などを見に行ったがけれど、あまり管理されていないのか、花や葉が萎れていたり、害虫もついたまま。
園芸素人の私でも、なんだかなぁと思った。

自分が住んでいる地域の近くで、植物を販売しているところを探してみた。
少し遠いが車で走ったら、行ける距離なガーデンショップをみつけた。
それが「The Farm universal 茨木」というところ。
平日の保育園の帰り、息子と一緒に車で行ってきた。



観葉植物の見せ方もオシャレ。
ヒボタンを購入しお家にお持ち帰りしました。

植物以外にも、動物もいる。
息子はすっかりお気に入り。



また来たいね!また来よう!と言われたので
近々また行きたいなあ。

1人でもじっくりみたいから、また行きます。
お気に入りの場所になりそう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?