見出し画像

ぴよぴよな頭の中が渋滞しないように

自分のような頭ぴよぴよな人間が、なるべく頭の中を渋滞させないようにするには、いきなりPCやスマホを開いて情報を得ようとしないこと。

いわゆるZ世代に当たる自分が気をつけつつも、なかなかできないクセである。

小6でスマホを買ってもらい、SNSがいつも身近な学生時代を送っていたから、私の報酬系は未だにがっちり掴まれている。

この世代の人はそういう人が多いんじゃないかな?と勝手に思っているけど、どうなんだろう?

そもそも、インスタを開く前、Yahoo!ニュースを開く前に「あ。俺無意識に開こうとしてる」なんて考えないとは思うけど・・・

情報のシャワーを浴びることは果たして本当にメリットしかないのだろうか?

今、自分が職業としている領域のオンラインサロンや有料マガジンなど6つくらい入っているけど、ほんとうに有効に使えていない。笑

あまりに情報が多いかつ、どんどん「コンテンツが追加されました」とメールが来てまあ追いつかない。(追いつくことが目的ではないのだけど)

もはや入っていることすら忘れていて、課金が発生して「あ、そういえばこれ入ってたな」と気づくありさま・・・あ〜ミニマリスト?断捨離スト?になりたい。
(毎日35L のリュックをパンパンにして過ごしていることから、それが難しいことが伺える)

自分の処理能力や時間管理の下手さをどうにかすればもう少しどうにかなるんじゃないかなとも思うけど、どうなんだろうか。。。
注意散漫な気質が大きな要因かな・・笑

2年前くらいに、約1年ちょいくらい月1万円を払ってとあるオンラインサロンに入っていた。

そこは、いわゆるメンバーの皆さんの意識が高かったサロンなのだけど、そこで成功できない人の特徴として「情報量が少ない」というのがあった。

新聞を読みましょうとか、いろんな本を読みましょうとか。
たしかに、情報量の少なさは成功から遠のくのかもしれない。

でも、仕事をしながら、トレーニングしながら、日常生活を送りながら、ニュースピックスで世の中の経済を、ニュースサイトで時事ニュースを、いろんなオンラインサロンで専門的なことを幅広く、さらに読書なんてできます?笑
と、結構まじに悩んだ時期があった。笑

自分が情報に飲まれて感じたことは、そこに主体性がなければいくらインプットが多くても意味がないことの方が多いし(全く無駄とも思ってない)、ただただ自分の無知さに不安になるということ。

これは、自分のパーソナリティや情報処理能力も影響しているけど、情報の多さはあくまで主体性がある上でないと、波に飲み込まれてしまう。

そうならないようにするためには、自分の思考と情報を囲い込みしないといけないなと感じている。

知らないことに心を開く、ということを自分は心がけているつもりだけど、あまりに自分に無関係、レベルが高すぎることで知らないことが溢れると頭が渋滞してしまう。

だから、冒頭にもある通り、

「いきなりPCやスマホを開いて情報を得ようとしないこと」

これを自戒を込めて書いている。自分の頭はぴよぴよだから。

無目的に情報を得れるツールだからこそ、目的思考で使わないとぴよぴよには厳しいって。(某メンズコーチ風)

頭の良い方々は、「現代のSNSは見たいものを自分で選択できる」と仰るのを聞いたりする。

これは半分賛成で、半分反対。

多くの場合は、本当に見たいものではなく、レコメンドや嗜好の枠組みの中で、たまたま出てきたものをみているだけである気がする。。。

これは、自分的にはまだ心の働き的には受動的で主体性は少ない。

主体性を作るためには、自分の普段の生活や仕事、日常の心の動きなどから、主体的に立てた問いや感じた疑問、課題を丁寧に拾ってあげることが必要だなと感じる。

それらを拾ってあげてから、自分で得たい情報を囲めると自分にとって意味のある、楽しいインプットができる。

そういうインプットに成功した時は、楽しくて心がワクワクしている感覚。

しかも、主体性を持った時にしているインプットで、目的とする以外の周辺の要素の情報が入ってくることは、なぜだか受け入れやすい。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?