見出し画像

20220105_今年は生物全般のエネルギーが下がり気味らしい

2022年1月5日(水)晴れ
最高気温9℃・最低気温1℃

メモ推奨|5月15日は寒波らしい

朝起きてすぐ『野菜だより1月号』を読んだ。
楽天マガジン年会員なので、だいたいの雑誌はサブスクで読み放題。

野菜だよりには、興味深い記述があった。

今年の生物全般のエネルギー状態を示す波は、5月15日が最も低いV字のカーブを描きます。

『野菜だより1月号』p34

生物全般のエネルギーとは……?

農家の方と思しき「瀬山さん」が、じゃがいもの霜枯れに関する質問に答えているページだった。
瀬山さんによると、5月に大きな寒波が来る予想らしい。

最後まで読んでみたが、生物全般のエネルギーに関して、何の説明もされないまま語られていた。

長年畑をやっていると、分かってくるのかな〜?
半信半疑ではあるが、Googleカレンダーの5月15日の欄に、寒波の予定を入れておいた。

近所の中華料理屋でランチ

近所の中華料理屋に行った。
「銀杏と鶏肉のうま煮」(うろ覚え)というメニューがあり、同伴者が注文していた。

銀杏と鶏肉のうま煮と半ラーメンセット

店の前にある大きな木の下に、銀杏の実がたくさん落ちていて「今年のタスクに銀杏拾いも入れたいな」と思っていたところだった。

きっと、店の前の銀杏を使ったメニューなのだろう。
一口食べてみたが、モッチモチの銀杏が美味しかった。
鶏肉はやわらかく、いくらでもご飯が食べられそうな味付けだった。

銀杏の新たな可能性を知った。

明日は小松菜とミントの手入れ

明日は、プランターの小松菜とミントの手入れをする。

小松菜は自家採種のために、数株残してあるので、枯れてきた葉っぱを取り除く。

ミントは、寒さのせいか発育が良くないので、日当たりが良く温かい場所に移動させてあげたい。
プランターが小さい気もするので、早く庭の土をおこして花壇を作り、地植えしたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?