heute

旅行大好きなビジネスマンや主婦へ向けてマイルに関するお得な情報を発信→マイルを貯めて旅…

heute

旅行大好きなビジネスマンや主婦へ向けてマイルに関するお得な情報を発信→マイルを貯めて旅行上手になろう/始めて半年で10万マイルを貯める/日常生活・旅行体験を用いてマイルを貯めろ→使うべきところにお金を使えるように/普段は会社員/明大卒

マガジン

  • マイルの貯め方 1日目~30日目

    マイルの貯め方講座として、「何故マイルを貯めるのか」の基本的なところから、具体的にマイルを貯める手法について30回に分けて解説しているブログになります。 これを学べば、マイルを貯めて海外旅行に行きたくなること間違いなしです!

最近の記事

三井住友カード×SBI証券の活用方法

お久しぶりです。2024年より、新NISAが始まりますね。 新NISAでは、従来一般NISAと言われていた株への投資枠と、積立NISAと言われていた積立専用の投資枠の両方を一人で選べるようになりました! よって、今からNISAで積立投信を始めてみたい!という人は結構いると考えています。 次に、SBI証券で投資をする場合。唯一「クレジットカード」を使った支払いをできるカードが「三井住友カード」になります。 また、このブログに記載したコンセプトに繋がりますが、三井住友カー

    • PontaポイントからJALのマイル交換レート20%アップキャンペーン

      お久しぶりです!皆様ポイ活続けてますでしょうか? 今回、久しぶりにマイルを貯める人間からすると非常にオトクなキャンペーンの情報が入りましたのでご紹介致します。 それが、「PontaポイントからJALのマイル交換レート20%アップキャンペーン」になります。 https://www.jal.co.jp/jp/ja/121campaign/2020/ponta_mile/index.html まずは、このキャンペーンが何故オトクかをご説明しますね。 通常、JALマイルはポ

      • Pontaポイント運用がStockPoint for CONNECTへ

        いつも御アクセスありがとうございます。 今日は、本日入った新しいニュースについて報告します。 以前28日目で簡単に紹介だけした「Pontaポイント運用」ですが、7/1(水)から新しく「StockPoint for CONNECT」という新たなサービスに変わるそうです。 前回の紹介記事はこちら↓ まず「CONNECT」というのは、大和証券グループの新しい証券会社です。 他のポイント運用系のサービスは証券会社が提供しているところが多かったですが、ここでPontaも証券会

        • マイルの貯め方34日目 ~TOKYUルートについて~

          今回で34回目になります。いつも御アクセスありがとうございます。 今回は、ポイントサイトのポイントをマイルにする際、ANAマイルでは最もよく使われているであろう「TOKYUルート」について解説します。 簡単に結論だけ言いますと、↑の画像の通りにポイントを変換すればいいわけです。そうすると、75%の効率でANAマイルにできるわけですね。 重要となるチェックポイントは2箇所です。 ひとつが、「,money」というポイントサイトです。 こちらはAmebaが運営するポイント

        三井住友カード×SBI証券の活用方法

        • PontaポイントからJALのマイル交換レート20%アップキャンペーン

        • Pontaポイント運用がStockPoint for CONNECTへ

        • マイルの貯め方34日目 ~TOKYUルートについて~

        マガジン

        • マイルの貯め方 1日目~30日目
          30本

        記事

          マイルの貯め方 33日目 ~非接触型決済NFCについて~

          今回が33回目になります。いつも御アクセスありがとうございます。 さて、今回はオトクな情報というよりは、雑学的な情報について解説します。 キャッシュレスの方法としてQRコード決済以外におサイフケータイやSuica,PASMO等を含めた交通系、またEdy等の非交通系の電子マネーがありますね。 これらは、クレジッドカードのようにカードリーダを通すのではなく端末にカードやスマホを近づけることで決済が可能な所謂「非接触型」の会計の手法になります。 今回は、その非接触型決済のN

          マイルの貯め方 33日目 ~非接触型決済NFCについて~

          マイルの貯め方 32日目 ~「JPQR」とは~

          今回は32回目です。いつも御アクセスありがとうございます。 今回は、QRコード決済を解説した延長線として、JPQRについて解説していこうと思います。 まず、JPQRとはなんぞや?ということを説明しますと、「政府主導のQRコードの規格の統一化」です。 以前私のブログでも23~25回で解説しましたが、国内のQRコード決済は規格が沢山あります(リンクを下に貼っておきます)。 QRコード決済を導入する店舗側からすると、決済事業者と直接契約を結ぶ必要があります。ですので、現状は

          マイルの貯め方 32日目 ~「JPQR」とは~

          マイルの貯め方 31日目 ~ソラチカカード、ソラチカカードゴールド比較~

          今回で31日目になります。いつも御アクセス有難うございます。 前回の最後でも述べました通り、これまでの30回でポイントに関する基本的な情報としては解説が終わりました。 今回からは応用編ということでこれまで紹介できなかった細かいサービスについて解説していきます。 第一弾は第21回で紹介したソラチカカードの上位であるソラチカカードゴールドと、ソラチカカードの比較になります。 https://note.com/heute_mileagerun/n/nc1aa26a58ab3

          マイルの貯め方 31日目 ~ソラチカカード、ソラチカカードゴールド比較~

          マイルの貯め方 30日目 ~ポイント投資のオススメ2~

          今回が30回目になります。気付けばブログ開設から一ヶ月になりましたね。いつも御アクセス有難うございます。 前回は、ポイント投資として特にオススメであるSBIネオモバイル証券について紹介しました。 今回は、その他のポイント投資を可能なサービスを簡単に紹介します。 一つ目が楽天証券になります。 楽天証券は、まず体験として楽天運用をすることもできますが、本格的に楽天スーパーポイントを用いて投資をすることができます。 ポイントを使える投資の種類として、国内株を購入する方法と

          マイルの貯め方 30日目 ~ポイント投資のオススメ2~

          マイルの貯め方 29日目 ~ポイント投資のオススメ SBIネオモバイル証券~

          今回が29回目になります。いつも御アクセス有難うございます。 前回は、業者に任せてポイント運用してもらうタイプのサービスとして幾つか紹介しました。 今回から、自分で選択して株を買うタイプのポイント投資のサービスについて紹介します。 今日取り上げるのは、SBIネオモバイル証券(ネオモバ)になります。 こちらは、非常に多彩なサービスを展開しております。 親元であるSBI住信ネット銀行がネット専業銀行として初の上場するという話もあり、最も熱いポイント投資のサービスだと思っ

          マイルの貯め方 29日目 ~ポイント投資のオススメ SBIネオモバイル証券~

          マイルの貯め方 28日目 ~ポイント運用のオススメ~

          今回が28回目になります。いつも御アクセスありがとうございます。 前回は、ポイントの活用方法の一つでポイント投資について簡単に解説しました。 その中で今回は投資信託の疑似体験が可能なポイント運用について何個か紹介していきます。 まず1つ目が、auのauwalletポイント運用になります。 こちらは、auの携帯電話の使用や、au Payで貯まるau walletポイントを使った運用になります。 こちらは、指定した分のポイントを運用に設定するだけで簡単にできますが、選択

          マイルの貯め方 28日目 ~ポイント運用のオススメ~

          マイルの貯め方 27日目 ~ポイント投資について~

          第27回になります。いつも御アクセスありがとうございます。 前回は、ポイントカードの提示方法として、スマホアプリの活用をオススメしました。 今回は、貯まったポイントの活用方法の一つとして「ポイント投資」について解説します。 まず、私が何故ポイント投資を紹介するかについてですが、マイルに変えて使うためにポイントを貯める場合、実際に使うタイミングになるまで寝かせておくことになります。 ただ寝かせておくだけなのであれば、どうせなら多少はリスクがあっても、増える可能性がある方

          マイルの貯め方 27日目 ~ポイント投資について~

          マイルの貯め方 26日目 ~ポイントカード提示に関して~

          今回は26回目になります。いつも御アクセスありがとうございます。 前回までは、QRコード決済でポイントを多重取りすることがオトクということで3種類のオススメのQRコード決済について紹介しました。 今回は、ポイント多重取りの更にオトクな方法としてポイントカード提示に関して解説します。 店舗で買い物をする際に、「Tポイントカードはお持ちですか?」といったようにポイントカードの提示を求められることはよくありますよね。 新しくカードを作ったり持ち歩くのが面倒!ということでカー

          マイルの貯め方 26日目 ~ポイントカード提示に関して~

          マイルの貯め方 25日目 ~QRコード決済のオススメ2~

          今回で第25日目になります。いつも御アクセス有難うございます。 前回は、QRコード決済のオススメでPayPayと楽天Payの2つを紹介しました。 QRコード決済は他にも幾つかありますが、その中で個人的に最も使用しているものを最後に一つ紹介します。 それが、auPayになります。こちらは、先日10億円のキャンペーンがあったので登録したものの、相次ぐ当初からの予定変更で見限った方もいるかとは思います。 ↑au PAYの還元については、開始時から大きく条件変更がなされ批判が

          マイルの貯め方 25日目 ~QRコード決済のオススメ2~

          マイルの貯め方 24日目 ~QRコード決済のオススメ1~

          今回で第24日目になります。いつも御アクセス有難うございます。 前回は、QRコード決済を使用すると、ポイントが多重取可能なため活用をオススメすることを解説しました。 今回は、数あるQRコード決済でいくつかをピックアップしたいと思います。 まずは、PayPayになります。 これは、QRコード決済の中では最も加盟店が多いです。 また、QRコード決済では2番目に普及率が高いですので、使用者も多いですね。 こちらは、条件を満たせば通常時最大1.5%還元になります。ただ、前

          マイルの貯め方 24日目 ~QRコード決済のオススメ1~

          マイルの貯め方 23日目 ~QRコード決済のメリット~

          今回が23日目になります。いつも御アクセス有難うございます。 前回は、消費税増税に対する還元について、キャッシュレスの支払い方法の中で特にQRコード決済を使用するのが一番オトクだという話をしました。 皆様はQRコード決済を使用しているでしょうか? 使えない店舗も多いので普及しているようでしていないような感覚が私としてはあります。 また、現在あまりにも種類が多く使えない店も多い関係でクレジットカードや電子マネーで十分だと思っている方が多くいらっしゃると思っています。

          マイルの貯め方 23日目 ~QRコード決済のメリット~

          マイルの貯め方 22日目 ~消費税10%増税時の還元制度活用方法~

          今回が第22回目になります。いつも御アクセス有難うございます。 前回まで、クレジットカードについて解説してきました。 今回は一転して、「消費税10%増税時の還元制度活用方法」について解説していきます。 皆様も御承知のように、2019年10月より消費税が10%に増税されました。 その際に、様々な形で増税対策の還元があり、期間としては2019年10月~2020年6月までになります。 残り2ヶ月程度のわずかな期間ではありますが、かなりややこしい制度ですのでポイントに関わる

          マイルの貯め方 22日目 ~消費税10%増税時の還元制度活用方法~