ヘタレナースマン

つまらないヘタレナースマンが、愚痴とか愚痴とか、あとは愚痴とか書いていきます。

ヘタレナースマン

つまらないヘタレナースマンが、愚痴とか愚痴とか、あとは愚痴とか書いていきます。

最近の記事

  • 固定された記事

まずは。

僕は面白い人間ではないです。 立派な人間でもないです。 たぶん、ものすごくつまらない極めてつまらない人間です。 どのぐらいつまらない人間かと言えば、人生で初めて持った夢をすぐに諦める程度にはつまらない人間です。 僕は小学5,6年生のころ、小説家になりたかったんです。 担任の先生の影響で小説を読むのが好きになりました。 大人の世界を覗き見しているような感覚が、子どもの僕にとっては新鮮で、ワクワクして。 自分も生み出す立場になりたい、と思いました。 でも、すぐに諦めました。

    • 回リハナースって何してんの?#1

      自分は回リハナースです。 あ、ナースマンですね。 回リハとは『回復期リハビリテーション病棟』を指します。 回リハは入院期間が2~6ヵ月と、一般的な入院より長期になりやすい病棟です。 急性期病棟なんかは一泊二日も当たり前ですから、それと比べるとどれだけ長いかが想像でにるのではないかと思います。 細かい回リハの定義なんかはネット上にありふれてるので、地方の回リハナースがどのように働いているのかを書いていこうと思います。 あくまでも僕の職場の話なので、全ての回リハ病棟がこうだ、

      • 男性看護師あるあるを書いてみる

        #キナリ杯 に応募しよう、と思い立ち何について書こうか悩みましたが、自分の職業について考えてみるのが面白いのではないかと。 僕が思ったり、聞いたりした男性看護師あるあるを書いてみようと思います。 自分は医療的なことを書けるほど知識はないとおもっているし。 ただこれはあくまでも僕個人が感じていることなので、全ての男性看護師が同じように思っているわけではないことをご理解ください。 あるある① 『気づけば病院または施設全体で男性看護師は自分だけ』 大病院ならともかく、地方の

      • 固定された記事