見出し画像

ガジュマルは幸せをよぶのか?

みなさん。こんにちは。
以前、趣味の観賞魚用の水草を購入しに行ったアクアショップで
支払いカウンターの横で細々と売られていたガジュマルさんを
何も考えず、真冬に購入してしまった私です。
帰ってからネットで育て方を調べてあたたかくなるまでは
何も出来ないことを知り、そして放置され、そしてカスカスになった
このかなしい姿がこちらです。

カスカスガジュマル

もう、冬の公園の芝生のようにカスカス状態です。
ようやくあたたかくなってきたので、今回はこの子を再生させるべく
奮闘してみました。

●やること
 -少し大きめのポットを用意
 -新しい土と肥料を作る
 -ガジュマルメンテナンス
 -底石を入れ土を入れる
 -植え替え

100均フラワーポット

少し大きめのポットを用意

早速、近所の100均ショップで適当なポットを購入。
ひとまわり大きめのサイズにしました。


土にKAERU

このポットはサトウキビ竹麦から出来ていて土にKAERUという事。
土に還るポットに土入れるって、、

新しい土と肥料を作る

安心・安全日本製培養土2L
速い効きめの化成肥料

同じく100均で園芸コーナーに並んでいた、
培養土と化成肥料を買ってきました。

培養土

この培養土に化成肥料を混ぜるらしいのですが、
どのくらいかわからないので、適当に入れます。

ぐっすり深い眠りへ

こんくらいでしょうか。

ガジュマルメンテナンス

背景もろだし

次にガジュマルを引き抜いて、
根を1/3くらい切断し新しい根を増やす作業。
なのですが、

今日はとても天気が良い土曜日の昼下がり。。。
おひるごはんも食べてないので、
お腹空いてきました。

そこで!!!

哀愁ただようガジュマル

いただきまーーーーーーす!!!

とりあえず一本だけいただきながら、
昼ごはんをいただきました。
この間、ガジュマルがあまりにもカスカスのカスだったため
少し水につけておいて、根をブチブチと1/3むしりとったのですが、
作業しながらのため、残念ながら写真はとれませんでした。

底石を入れ土を入れる

作業再開です。。。
次は底石をひいて土を入れながら高さを調整していきます。

鉢底に最適ハイドロボール

こちら、同じく100均にて買ってきたハイドロボールネット入り。
丁寧にネット入なのですが、、、

デカくて荒い

鉢が小さいためデカすぎたので、ネットから適量を取り出しました。

ウサギの●ン

このくらいでしょうか。。
通気性、通水性がよくなるらしいのですが、
底の穴から土が流れ出なければ良いと思います。

いざ投入

そして先程作っておいた培養土+化成肥料を
入れていきます。
どのくらい入れるかは高さなどを調整して
少しづつ入れていきます。

お風呂あがりのガジュマルさん

上記の状態だと少し土が少ないと考え
もうちょっと入れていきます。
この際にガジュマルの高さや角度を整えたり
幹から出ている太い根をかっこよく見えるように
レイアウトしたりと、とても至福の時間でした。


何度か試行錯誤のうえ、

根が見えるか見えないかレイアウト

角度と高さが決まりました。
これで、鉢植えは完了です。
ですが、今回もうひと手間。
100均コーナーで売っていたコレを保水の意味を含めて
投入いたします。

手が。

水苔です。
勝手な思いつきです。
もともと湿度高めが好きなガジュマルさん
と勝手に思いつき、勝手に保水のために今回は水苔で
覆ってみます。
いままで、散々あんなに乾燥させてたのに、、

2本目です。

水苔自体、人生で初めて触れるものなので、
とりあえず水に入れてみました。
ビール飲みながらTV見たりしてほっといたら
予想通りふにゃふにゃになってくれたので、
レイアウトしてみました。

背景がきたない

じゃーん。
ツルの形など整えてそれっぽくなったような、ならないようなw
そして、最後の仕上げ。
これまた、100均に売っていたブリキ鉢にすっぽり入れます。

your great journey

酔いがまわってきてぜんぜん片付けてないですが、
ガジュマルさん自体はそれっぽくなったのではないでしょうか?
このあとは、ゴミを捨てて掃除機で土をすったりと少し大変でしたが、
はじめてのガジュマルさん植え替えは一旦終了しました。
これからあたたかくなっていくので、その間にしっかりとお世話
してあげようと思います。

春先、総額660円ですっかりと楽しむことができました。


この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,427件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?