第33回KENSOヒーロー杯大人の部

画像1 25日は、大人のヒーロー杯をレクドームで行いました ヒーローテニスの小嶺君が運営をしてたのですが、 忙しそうなので、協会関係者やテニスコーチ達が 手伝いに来てくれたそうです、ありがとう~(⋈◍>◡<◍)。✧♡
画像2 ヒーロー杯の面白い所は、気づいた人が手伝う所かも知れません、
画像3 ある人は、大会賞品の多さにビックリしてワゴン車を貸してくれたり
画像4 時間を見つけて、運ぶのを手伝ってくれたり、
画像5 試合の合間に運営を手伝ってくれたり、片付けてくれたり、
画像6 義務でも、任務でもなく、出来る事をやってくれるのです
画像7 なので、毎年違うヒーローが現れるのです、
画像8 そのドラマを見たいが為にヒーロー杯を続けている((´∀`*))ヶラヶラ❤
画像9 試合は激戦でなかなか進まず、予選を終えたのが14時、
画像10 本戦を終わらせたいのが17時、だけど終われなく 残り試合はジャンケンで決着です、
画像11 県総テニスコートから、那覇のリオに場所を移して表彰式
画像12 家でシャワーを浴びて、ドレスアップして来ます、
画像13 ヒーローは着の身着のままで会場で準備、
画像14 試合参加者は130人でしたが、病院勤務や大きな会社の人は
画像15 参加出来ないと事前に言われていたので、何人来るか分かりません、
画像16
画像17 席も密にならぬように広々ととってあるので大丈夫と思います
画像18 美味しい料理とプレミアムビールからオリオンビールまで、 ワインも泡盛もソフトドリンクも飲み放題、
画像19 参加したのは丁度半分の65人でした、感謝です、
画像20 5クラスの表彰式が終わり、最後は抽選会、 1000円のチケットを皆が沢山買ってくれ ラケットが15本、トーナメントバックなどいっぱい当たりました
画像21 第33回ヒーロー杯、コロナ渦の中、どうにか開催出来ました 23時の最後までお付き合いしてくれありがとう~(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 後2週間は体調管理よろしくお願いします
画像22 来年の第34回は、もっと多くの人が楽しんで欲しいですね、

春と秋に、北は北海道から南は沖縄まで、日本縦断テニスレッスンの旅をしています、何処かの町で逢えるのを楽しみにしています