見出し画像

カレーにクレソン

昨日のルッコラ(アブラナ科)繋がりで本日は、クレソン(アブラナ科)について。大好きなカレーとの組み合わせの紹介です。

体にいいと言われているクレソンとスパイス&ハーブパワー炸裂のカレーとの組み合わせは最強ですね。
「カレーにクレソン」でまず頭に浮かぶのは、薬膳カレーじねんじょです。

日暮里駅から徒歩5分くらい。夕焼けだんだんの近くにある、知る人ぞ知る人気のカレー店です。

じねんじょのぼり

店内はタイムスリップしたようなちょっと不思議な空間です。
コック帽をかぶった店主の対応が丁寧です。


じねんじょ②

特製カレー
(体に良さそうな具材がいろいろはいっています。)


じねんじょ①

ライスにはクレソンがのっています。
(+50円で五穀米に変更可)
クレソンは谷中銀座の八百屋さんから仕入れているとのことでした。



次に紹介するのは「牡蠣とクレソンのカレー」が看板メニューのsync

画像4

恵比寿駅西口から徒歩5分、恵比寿神社近くにあります。
カウンター3名、テーブル10名レベルのお洒落なバースタイルのお店。

ソースはスパイスがきいたサラサラタイプ。自分好みのソース。
プリプリな牡蠣が4つ。クレソンが良いアクセントに。
少し食べにくいのが難点ですが、全体的にはなかなかのレベルのカレーでした!ご馳走様でした。

クレソンカレーsync

syncの「牡蠣とクレソンのカレー」


今年はなかなかカレー店探索に行けませんが、これからも大好きなカレーとハーブのコンビネーション情報を発信していきます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?