見出し画像

秩父の桜も素敵でした

前回の続き
北本→行田→深谷→秩父
秩父のビジネスホテルで宿泊しました
夕食は・・・


画像1

駅前にあった居酒屋

画像6

秩父名物①
しゃくしな漬け

画像6

秩父名物②
みそポテト

画像4

秩父名物③
ホルモン炒め

画像5

秩父名物④
わらじカツ

画像6

おまけ(秩父名物ではないと思う)
ホタルイカの磯辺揚げ
これいけます

お店の人の対応もよく
楽しい時間を過ごしました
ラストオーダーは20時
ホテルに戻りました


まだ寝るのには早いですね
昨日、酒蔵で買った日本酒を飲みましょう!

画像7

画像8

スーパーで買ったサラダクレソン
をわさび漬けと一緒に

就寝


朝一番は秩父神社へ

画像9

狛犬もマスクをしている


画像10

画像11

長泉院のしだれ桜


画像12

遠くに見える桜も綺麗


画像13

画像14

岩松山 清雲時のしだれ桜
ここのしだれ桜は圧巻でした


浦山ダムへ

画像15

浦山ダムの上からの景色
点々と見える桜

画像16


関東屈指のパワースポット
三峰神社へ

画像17

画像18

御神木に気を授かります
勇気、元気、やる気


画像19

秩父の山の中にあるジェラテリアHANA

画像20

ワッフルとジェラートにコーヒー
ジェラートは12種から選ぶ
ロッキーロードを頼む


帰りに道の駅はなぞの、フォレストに寄って
お土産を購入する
野菜売り場はさすがにあまり商品なし
ハーブはなし

画像21

ということで
外で売っていたハーブ苗


しだれ桜
歴史ある神社
美味しい食べ物
酒蔵で買ったお酒
気が置けない友人たち

ありがとう
楽しい埼玉小旅行でした




この記事が参加している募集

#桜前線レポート

3,643件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?