見出し画像

頑張れ昭和のカレー!新宿にある元祖サラサラカレーのお店

サラサラのカレーが好きだ
シャバシャバではない
サラサラだ

新宿紀伊国屋地下にある「モンスナック」が
7月中旬に閉店する
との情報を得て行ってきた

画像1

画像2

閉店と聞いていたが
耐震補強工事終了後の
2022年後半には復活しそうなので一安心

画像3

昭和39年創業の
カレースタンド

13時過ぎで待っている人10数名
普通じゃあり得ない
みなさん閉店のニュースを聞いて来ているのだろう

画像4

カレーの種類はいっぱいある
カツカレーも美味しいし
今日のお得メニューはビーフカレーとコロッケカレーだったが
ここ数年は来ると頼んでしまうスタミナカレー
今日も頼むことにする


画像5

スタミナカレーに福神漬けを豪快にのせる
具材は鶏手羽元、じゃがいも、人参、大根、茄子、インゲン、ゆで卵

昔なつかしい、そして何故か落ち着く味わい
サラサラカレーソース
白飯をくずしながら食べる幸せ

お客さんもみなさん満足げに黙々と食べている
時折、壁のメニューを見たりしながら
自分自身と会話している

カレーはこうでなくっちゃ

最近、スパイスカレーや南インド系のカレーが流行っており
それはそれで認めるのだが、やっぱり昭和の時代を感じる
黄色いサラサラで少し酸味のきいたカレーが大好きだ!
(新御徒町のサカエヤにも近々行こうっと)


店内にエスビーの赤缶が入っている箱があった
落ち着く味わいのベースはエスビーのカレー粉か


最近はお洒落なカレー屋さんも多くなって
一部ではインスタ映えとかいって
カレーもいろいろ装飾する時代になってきたが
昭和の素朴な雰囲気で、店員さんとは余計なやりとりもせずに
昔懐かしい着飾らないカレーを味わう

残していきたいカレー文化だと思う


モンスナックさん
又会いましょう!
(閉店前にもう1回行くかも)

この記事が参加している募集

#おいしいお店

17,576件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?