見出し画像

今日のmineminegarden

今日は少し、ハーブコーナー?の整理をしました~

画像1

レモンマリーゴールド
原産地:メキシコ 半耐寒性多年草 キク科
実は先日までこれはなんだろー?と思っていました(笑)
香りを嗅ぐとなんとなく↑かなぁと思っていましたが
やはりそうでした・・・・

周りの雑草と同化してわからなくなってしまった・・・
どうも成長すると、のびのび~になってしまうみたいです・・・

香りはちょっと変わっていますが葉からレモンの芳香があります。
根から分泌液があるそうでナメクジを遠ざける効果があるそうです
お花はサラダの飾りなどに・・・
秋深くなるとお花が咲くハーブが少なくなるのでお庭を彩る
ハーブとしては貴重ですね。


画像2

    

ステビア
これも、夏には、間違いなく雑草と思っていました(笑)
でも、なんとなく場所的に重要なハーブっぽいと思っていましたので
そのまま残しておきました(笑)
葉を食べてみたら、甘くておいし~い
世界で大量消費されている低カロリーな甘味料です。

今日はかわいい小さいお花が咲いていました

原産地:南米  キク科
耐寒温度は0℃ということですが、千葉の長柄で生きれるかどうか・・・
冬は地上は枯れるそうです
効能としては甘味料だけでなく成人病(糖尿病や動脈硬化を抑制する効果があるとのこと)

早くハーブガーデンを作りたい♡
今は畝に植えてmineminegardenで年を越せるか今年はチャレンジです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?