見出し画像

HERALBONY ArtHandkerchief AWARD2021 開催決定のお知らせ

ヘラルボニーは、新たな才能との出逢いを求めて「アートハンカチ」のコンペティションを開催いたします。

アート活動に取りくむ福祉施設のみなさまに、届きますように。

アートを通じて、季節のうつろいや、日常の変化を感じられる2021年のアートハンカチを発表いたします。

そこで、この度、新たなアーティストのみなさまとの出逢いを求め、「HERALBONY ArtHandkerchief AWARD2021」開催です。

画像2

(HERALBONYが現在取り扱う16種類のアートハンカチ ) 

画像5

画像6

画像7

(台湾の若手女優・姚愛寗(ヤオ・アイニン)さん ※通称「ピピ」に愛用頂いているHERALBONYアートハンカチ、スカーフ)


ヘラルボニーは異彩を、放て。をミッションに掲げる福祉実験ユニットです。

「障害者」という言葉がまとうネガティブな先入観を拭い、個人の生き方(選択肢)を増やすことで、平等に光があたる社会を目指しています。

近年、東京オリンピック・パラリンピックの勢いも相まって、国内でも注目を浴びている「アウトサイダーアート」 「アール・ブリュット」。
独創的な表現の数々を、 ぜひ私たちに見せていただきたいのです。

"才能は、披露してはじめて、才能になる。"

だからこそ、私たちは、新しい才能との出逢いをたのしみにしています。

下記の応募要項に沿って、ご応募ください。

【応募要項】

①応募期間
2020年6月1日〜2020年7月15日

②応募資格
障害のあるアーティスト
※福祉施設に所属していないアーティストの作品を応募される場合及び福祉施設の推薦が受けられない場合は、福祉施設名称欄に「所属なし」と記載をお願いします。

③応募方法
本Googleフォームからご応募ください。

図1

④応募の作品点数
応募は、1アーティスト10点までとします。
※現存する、過去に受賞歴のない作品に限ります。
※応募回数に制限はございません。

⑤応募条件
a.HERALBONYアートハンカチに選出された場合、アート作品の原画を事務局まで郵送いただけること。
b.応募規約に同意いただけること

⑥応募方法・選考
応募作品ファイル名に「アーティスト名」及び「アート作品名」を記載してください。
※選考は、事務局によるアートデータによる審査となります。

⑦選出作品発表
2020年7月24日18:00にHERALBONYウェブサイト上、及びnote上で発表いたします。

⑧選出後の流れ
a.発送料、返送料は、応募者負担とさせていただきます。
b.アート作品の原画は、アートハンカチ制作のため高解像度デジタルスキャンをさせていただきます。受け取りから、10日間程度でご返却となります。
※アートハンカチに選出されない場合でも、HERALBONYアート製品制作の打診をさせていただく場合がございます。

⑨応募出展料
無料

⑩選出アート作品について
選出されたアートハンカチを2枚プレゼントさせていただきます。
※送料は当社負担とさせていただきます。

【主催】

HERALBONY/ ヘラルボニー

【お問い合わせ】

HERALBONY ArtHandkerchief AWARD2021事務局
メールアドレス:official@heralbony.com

【応募規約】

本応募規約をお読みいただき、ご同意いただいた場合ご応募ください。
ご応募いただいた方は、本応募規約にご同意いただいたとみなします。

1.当ArtHandkerchief AWARDの運営は、株式会社ヘラルボニー(以下「当法人」という)が行います。
2.審査内容に関するお問い合わせ及び審査結果に対する異議申し立て等についてはお受けいたしかねます。
3.参加者の行為により第三者が被った損害については、当事者同士で解決するものとします。
4.「選出」された場合、応募時にご提出いただいた連絡先に、「選出」の通知をメールいたします。
5.選出通知と併せて、アート作品原画の発送ついて確認をさせていただきます。(※要返信)
6.選出通知から1週間以内にご返信いただけない方は、選出の権利を失う場合があります。
7.商標権等の関係で、アート作品のタイトルが一部変更になる場合がございます。
8.アートハンカチ制作のため、アート作品がトリミングされるされる場合がございます。
9.当ArtHandkerchief AWARDへの応募に関連して、運営に損害等が発生した場合には、応募者が紛争解決の責任や賠償責任を負うこともあります 。
10.次のいずれかに該当する作品は応募できませんのでご注意ください。
 (a)公序良俗に反するか、または反する可能性のある作品 (b)法令等に違反するか、または違反する可能性のある作品
11.選出作品データは、SNS、メディア等で使用させていただきます。
12.二次利用に関する契約関係は、選出後の協議とさせていただきます。
13.一回のお申し込みにつき、10点までアート作品の応募が可能です。(※申し込み回数制限はありません)

【送付作品の取り扱い】

1.ArtHandkerchief AWARDへのご応募によりお寄せいただいた作品及び情報は、当法人が管理いたします。
2.選出後、送付いただくアート作品の取り扱いには十分に注意いたしますが、送付作品に関して生じた事故に対する責任は負いかねますので予めご了承ください。

【個人情報の取り扱いについて】

ご応募いただいた方の個人情報及びアート作品データに関して、法令及び、当法人のプライバシーポリシーに基づいて、厳正に管理いたします。

詳細は、こちらからご確認いただけます。

オンライン応募説明会実施のご案内

HERALBONY ArtHandkerchief AWARD2021では、作品募集に伴い、オンライン応募説明会を全3回実施します。

応募したいけれど、どうすれば良いかわからない・・・というお気持ちを払拭するため、HERALBONYのご説明、本企画のご案内、応募方法をお話しさせていただきます。また、応募にあたってのポイントなどや質疑応答の時間も設けております。お気軽にご参加ください。

【日時】
〈第1回〉2020年6月3日(水)14:00~15:00
お申し込みはコチラから

〈第2回〉2020年6月13日(土)13:00~14:00
お申し込みはコチラから

〈第3回〉2020年6月17日(水)14:00~15:00
お申し込みはコチラから

会場:Zoom(※Zoomの事前インストールをお願いします。)
参加URLのご案内:開始1時間前にZoom URLをPeatix経由でお送りさせて頂きます。
参加料:無料
オンライン説明会参加方法:こちら
主催 :HERALBONY / ヘラルボニー

さいごに

HERALBONY ArtHandkerchief AWARD 2021は、数々の独創的な表現、クリエイティビティが正しく評価される"きっかけ"となる、そんなAWARDにしたいという想いからはじまりました。

未来を変える、一歩になりますように。
HERALBONYは、福祉領域の拡張に挑みます。

ステキなアート作品を知っているよ、という方は、ぜひ周囲の方々にご紹介ください。

どうぞ、「HERALBONY ArtHandkerchief AWARD 2021」に奮ってご参加くださいませ。

図1

ロゴ_商標なし_横(2)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?