見出し画像

スマート家電・ITが身近に感じるカフェ

このnoteについて

noteを始めたのは、ついつい思いついてしまう商品アイディアやビジネスアイディアが現実になったらいいなあと思ったから。よく言うじゃないですか、強く願えば叶うとか書き出してみると叶うとか。自分で実現する力は中々無いのですが、もし誰かと誰かがつながって実現したら嬉しいなと夢想しています。

--------------------------

保守層IT家電導入の流れ

↑のアレクサは我が家の初代アレクサです。それからFireTVも購入したのでアレクサ2台います(そっちの名前はエコーですが)。私は「新しい物好き」で「IT系に苦手意識はあまり無い」かつ、「ひどく面倒くさがり屋」なので積極的に便利家電取り入れる派です。
 さて、時々IT系家電に保守的な生活の方がうちに遊びに来てもらうとブラーバやアレクサ(echo)を見て、「CMみたい!」とか言われる事があります。(TVCMはレイトマジョリティ以降の方向けというイメージなので「CMみたい!」というのが新しいモノを取り入れている!として使われるのにも少し違和感ありですが・・)そしてここからが重要なポイントなんですが、うちで実物を見て「これは難しくなさそうだ、便利そうだ」と思っていただいたのか、帰ってから「買ったよ!」「導入してみた!」「便利だね!」という報告が非常に多いのです。CMで見ても買おうとは思わないけど、友達が実際に使っていいるのを見たら、いいなと思って案外すんなり導入されたりするもんだなと、似たような経験を何度もしました。

困ったときのカフェ頼み・・

 何かといっちゃあ「カフェ」コラボなんですが、例えばamazonカフェ〜みたいなものとかあって、アレクサが家電操作やBGM再生に使われていたり、FireTVとかでPrimeVideoを流していたり(他社製だけど)ルンバやブラーバ、が稼働していたり(邪魔だけどw)、時折スマホやパソコン、便利なWEBサービスなんかのワークショップが開かれていたり(スマホの写真で簡単に年賀状を作ろう♪とか、Pinterestを使って生活に彩りを♪とか、GoogleMapで旅行の計画を立てよう♪とかネットスーパーってどうなの?とか、基礎からamazonで買い物してみよう♪とかとか)そんなカフェ。あくまでお洒落なカフェ。があったらめちゃいいんでなかろうかと思うのです。一つ前の投稿で書いたキッズランドコラボ計画に混ぜてしまってもいいかもしれません。忙しくててんてこまいの方や足腰弱って外に行きづらい方にITの便利さを普及したいという思いがとてもありまして・・・。IT苦手意識ある方はスマホ教室〜とかIT系のワークショップとか単品であっても行かないと思うんですよね、IT苦手なんだから。そこの苦手意識を緩和するためのカフェ。お洒落なカフェ。「お洒落」であること「ある程度の規模感」あることは必須です。会議室みたいな場所には誰も行きたく無いんです。みんな駐車場完備でお洒落なカフェに行きたくて、そのお洒落な場所でやっているワークショップなら参加してみたいのです。だからamazonさんでもツタヤさんでもいいんですが、やってもらえませんかね〜、ワークショップは外部から呼んできてコーディネートだけすればいいと思うので、基本お洒落なカフェ経営に注力してもらって・・・

余談。私のIT普及活動

 「iPad」が初めて世に出た頃、(ちょうど子どもが生まれた位なのですが)両親、義両親をはじめかなり多くの人に勧めて設定を肩代わりしたりしました。「孫とテレビ電話ができる!」「孫の写真がすぐ見れる!」「パソコンみたいに怖く無い!」とかなりありがたがられました。「格安通信会社」もかなりおすすめして私の周りではかなり普及してみなさんおそらく年間10万ぐらいは浮いてるでしょう。「googleフォト」とかもだいぶ普及させましたが最近googleさんに裏切られてます(苦笑)最近は「Mac」の普及活動にも力をいれています(笑)パソコン苦手!っていう人のパソコン見せてもらったらど漏れなくどの方のパソコンもずーっとグルグル回ってるんですよ。起動しなくて、反応おそくて。起動させてからしばらく家事とかして戻ってくるって言います。そりゃあパソコン嫌いになりますよね。誰ですかこんなパソコン作って売ったの!皆スマホの方が早くて便利って言ってますよ・・・勿論Macじゃなくてもいいんですが、iPhoneやiPadになれてる人は案外Macの方が馴染みやすいんですよ。(そもそもWindowsにも慣れてるわけじゃなかったりして)・・・自慢してる訳じゃないですよ。敢えて選んでる人はもちろんいいんです。でも離れた家族とテレビ電話ができたり、忙しい人がネット通販が使えたり便利家電とかで楽ができたりしたらいいなと思うんです。ITあまり関係ないですけどドラム式洗濯機って最高ですね・・・

ITに疎いのは自己責任?

 20年ぐらい前位?もうちょっと前?ぐらいでしょうか。それまでは各家庭でそれほど違いが無かった気がするのですが、googleが爆発的に普及して色んなWEBサービスSNSスマホネットショッピング・・・そんなものが一気に花開いてグングン進んでいったその時に、うっかり乗り遅れてしまった人は(もう少しいえば家族や友人にIT強い人がたまたまいなかった人は)そのまま取り残されちゃいましたよね。私も初めて大学3年でパソコンを購入したとき(フロッピーディスクを使っていた時代w)何でもできるらしいパソコンとやらを前にかなり戸惑い、怖いし、メールの設定とかネットワークの接続とか毎回めちゃくちゃ手こずってました(今は設定も色々簡単になってますが)たまたま理系研究室でオタクな友達が多くて早い時期にGmailとか便利なWEBサービスをいち早く知れる環境にあったのでややIT系に詳しい人に仕上がっただけなのです。そういう環境じゃなかったらずっとITとか怖い!機械系苦手!とか言っていたかもしれません。情報もだまってたら手に入る時代ではなくなり、IT格差、情報格差は広がる一方な気がして・・(家にそもそもネット回線無しって話もまだちょいちょい聞く!)心配になります。生活スタイルは自分で選べばいいし、誰もが最先端でなくてもいいんですが、情弱だと搾取されることが多く、、犯罪者ではなく企業も情弱からお金を取っていくスタイル結構ありますしね。。

私は親族や友人のところへ行ってIT系相談を受けることが非常に多いんですけど、あっちもこっちも設定しまくっていて・・・みんな聞きたいけど気軽に聞けるところが無くて困っているんだなあと強く思います。しかも「自分が何を知ればいいか」も分からない状態だったりして。 ググレカス!(古い?)と突き放しては行けないと思うんです。IT格差が実際の格差につながってしまう時代。格差解消のための施策を国を挙げて取り組んで欲しいとさえ思っています。(あ、国会議員の皆さんもそっち側!?)

ということで結論。お洒落なIoTカフェ、どうですか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?