見出し画像

素敵な本ができました。

聞いて!!!!!!!!!!

最終入稿完了した!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

うれしい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ハイ平素より大変お世話になっております。私です。

昨年末あたりからグワ~~~~~ッと集中して編集させていただいていた単行本の最終的な入稿がついに完了して、もう肩の荷おりまくりでベリーハッピーです☆(頭フワフワしとるな)

弊社、普段はビジネス書とか自己啓発の類の本を多く出しているのですが、今回私が担当させていただいたのはまったく毛色の違う本。ざっくりいえば占いとかお花とかそういう類のものでした。

なのでど~~~~~~してもデザインを大事にしたかった。

内容ももちろん充実しているんですが、パッと見たときの素敵さって絶対大事。

しかし弊社社長、良い人なんだけどコストをめちゃめちゃ気にするんですよね……。実績のない私がいくらごねたところで限界がある……。

でもせっかく作るなら一つ一つ最高!って自分で思えるものを作らなかったら意味がないじゃないですか!やっつけで作った本なんか誰が欲しいんですか!本屋さんで見たらわかるよこれやっつけだなって!著者先生にも読者の方にも印刷所さんにも紙屋さんにも、その他その本にかかわったすべての人に失礼じゃないですかそんなの!!!

という一心でごにゃごにゃ言い続けた結果、イラストもりだくさんの、全ページデザインが素敵な、途中で色が変わる二色刷りの、カバーも表紙も特殊紙を使った、素敵が大いに詰まった一冊になりました。

自己満足じゃんって言われたらそうかもしれないけど私すら満足しないものを誰が欲しがるの……!

とはいえ自分でハードル上げまくったせいで正直めちゃめちゃ大変でした。この情勢下じゃなかったら全部投げ捨てて海外逃亡してたかもしれない(コラ!)。

デザイナーさんもイラストレーターさんも印刷所の担当さんも本当に素晴らしい方たちに恵まれて、良いチームでできてハッピ~でした。

(私が頼りなすぎて向こうからしたらハッピ~じゃなかったかもしれんけど……ごめんな……)

来週には見本が刷り上がってくるので、100回くらい見直したけどそれでも不安と緊張もものすごくありますが、すごくすごく楽しみです。

信じて任せてくださった先生にも、「売れるかどうかは最終賭けだからやってみ」って言ってくれた(と私が勝手に解釈した)社長にも、待っててくださるファンの方にも、本屋さんでたまたま見かけた方にも、喜んでいただけたら嬉しいなあと思いながらソワソワ待とうと思います。

珍しく編集者らしいこと書いちゃったな。

この記事が参加している募集

#仕事について話そう

109,902件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?