見出し画像

#フェス記録

息子が今春卒業した高校の学園祭に行き、
彼が所属していた生物部の展示が、
近年では一番充実していたのをみて、
胸いっぱいになった私たち夫婦。

生物部を楽しんだ後、
私は、午後からの吹奏楽部の演奏会に行きたいと思いました。
夫を誘うと「う〜ん・・・」という返事。

疲れているのかも。
「無理に行かないでいいよ」と本心から伝えました。

お昼を食べてから、決めるという夫。

以前は、どちらかがどちらかの意見に合わせる、という
パターンが多かったと思います。(そして、うっすら不満を持つ)

夫が私に合わせて一緒に演奏会に来るか、
私が諦めて一緒に帰るか。

夫が私と一緒にいたいようなので(笑)
なんとなく、意見を飲み込む場面もあった気がします。

学校から徒歩15分のお店でのお昼ご飯の後、
夫に、どうする?と聞くと、まだ考えているので

「頭で考えてもわからないから
 学校に戻って演奏会を聴くと想像した時と、
 家に帰ってのんびりすると想像した時と
 どっちがほっとする? 体が緩む?
 時間は命だからね、大切にしてね」と言ったら

帰るというので、別行動をすることにしました。

私は、断然、学校に引き返して
演奏会に行くと思うとわくわくするので。

結果、最高でした。
1曲目は「アルセナール」
3ヶ月前の息子の卒業式の入場の曲・・・感動
全部で4曲演奏の後、アンコール2曲。

アンコールを求めて、
バラバラだった拍手がだんだん揃っていくのが大好きです(同期現象)。

アンコール2曲目(最後)は、部員総立ちで「サンダーバード」演奏。

大満足して、高校を後にして駅のホームに着くと、
見たこともない車両の電車が停まっていました。

リゾート列車「四季島」

にわか「撮り鉄」になりました。


学園祭のおまけみたいな、楽しいサプライズ。
人に合わせるのではなく、自分のハート、あるいは、
体に聴いて行動を選択するのって、いいな〜。

夫も、家で爆睡してすっきりしたと言っていました。

お互いが満足いく時間の使い方ができて良かったです。

翌日、息子がOBとして、生物部を見に行きました。
良かったと言っていましたし、
5年ぶりに「学園祭大賞」をとったようです🎉





この記事が参加している募集

フェス記録

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?