有料オンラインサロンでの学び

こんばんは!
普段はほとんど雪が降らないところに住んでいるのですが昨日は起きると雪国でびっくりしました!

今日は自分のテーマのひとつである「夢の叶え方」と、オンラインサロンでの学びを深めるためのアウトプットです。

わたしの夢の叶え方はおおよその流れやキーワードとして
①覚悟を決める ②腹を括る ③背水の陣
④できるかできないかではなく、成功するまでやる
(⑤欲しがりません、勝つまでは)

の内容で構成されていて(ほぼすべて同義。笑)
今まで叶えたいことやほしいものを手に入れてきました。

このやり方は特に誰かに教えられたわけではなく、気が付けば正念場を常にこうやって乗り切ってきたなというあくまでも自己流です。
そしてそれと同時になんとなく人の成功のルールをあまり意識したことはなく、実践することもなかったように思います。
そんな自分だったのですが、ある女性と出会い、その方のオンラインサロンに入り、彼女の成功のルールに感銘を受けたので自分の中に落とし込んでいきたいと思います。

彼女のルールは7つあって・・・
(下記の内容はサロン外にも出ているので大丈夫です!)
①好きなように生きる決意
②自分の人生に責任を持つ
③どんな自分も愛すると決める
④つらい、いやなことを一切やめる
⑤突き抜けたバカになる
⑥帰る橋を焼いて渡る
⑦無我夢中になる

すべて刺さったのだけど、特に
③どんな自分も愛すると決める
④つらい、いやなことを一切やめる
⑤突き抜けたバカになる
(⑥帰る橋を焼いて渡る)
の3つ(4つ)が今までの自分にはない発想でした。

「どんな自分も愛すると決める」

もともと自己否定感が強く、自分を否定することでのし上がってきたタイプだったのでまさに逆転の発想でした。
そんな風に否定しながら過ごす中でかなり多くのことがうまくいかない時期や出来事も経験し、一時期は精神疾患を診断される状態にもなりました。
よくある「自責で考えろ」「コンフォートゾーンを抜け出せ」「現状に満足しては終わり」その言葉を誤った解釈をし、とにかく今の自分を好きにならないように必死になっていたとも言えます。笑
この菜穂さんの言葉は自分の考えを大きく変えてくれました。
そしてこの言葉のミソはどんな自分も愛すると「決める」というところだと思います。
どんな自分…それはどんな醜い自分(嫉妬の感情やヤキモチ、自己否定をすることで他者からの攻撃を避けようとする自分)でも愛する。
正直自己否定をすることはいっけん苦しいように見えて楽なときがあると思うのです。
それは自分さえいじめておけば変わらなくていいから・・・
そんな自己否定に逃げず、現状維持バイアスにも負けず、自分を愛するんだと「決める」ことは覚悟が必要なのです。
そしてわたしもどんな自分も愛すると決めました。
自分の中にいる小さな女の子をあやしてあげるように自分と素直な感情を拾い上げていきたいです。

▼ちなみにこの本にもそのようなことを書いていておすすめです。
美容は自尊心の筋トレ (ele-king books) | 長田 杏奈 |本 | 通販 | Amazon

「つらい、いやなことを一切やめる」

今まで人生はつらくても、いやなことでも、苦手なことでも逃げないように修行してるんだと思っていました。笑
学生の理系と文系の選択のとき、少しだけ迷って理系を選びました。
なぜなら理系科目が苦手で国語の偏差値が70オーバーだったから。
(そんな偏差値だと思えぬこの文才・・・笑)
できることを伸ばすのではなく、苦手なことを克服する、それが人生だと信じていたからです。
おかげさまで薬学部での学びはハードを極めました。
それがまさか、夢を叶えるためにはつらいことやいやなことを一切やめることがポイントだったなんて・・・!笑
この考え方はおそらく向き不向きはあると思います。
ほんとにいやなことから全て逃げて、なにもできなかった…みたいなことっはあり得ると思うのです。
ただ彼女の教えとしてはいやなことをしてエネルギーが下がるぐらいなら手放そうということだと思うのです。
エネルギーが下がると自分はもちろん、周りの人にも良くない影響(波動?)を与えてしまいかねないと思います。
それよりは少しぐらいできないことがあっても、いつも楽しそうに笑っている人になりたいのでわたしも手放すことに決めました。
勝手に入信していた「つらいことをしないと成功しない(幸せになれない)」価値観からの卒業です。

「突き抜けたバカになる」

知識やノウハウを詰め込んで動けない人間・・・はーい!ここにいます!
その一方で矛盾するのですが本当に叶えたい夢があるときはノウハウではなくあくまで自己流でやってきました。
それがおそらく「突き抜けたバカ」で、常識を超えて成功を納める秘訣だなとも思うのです。
例えば恋愛市場ではよくあるテクニックを学びまくって頭でっかちなときは人並みの成果が出せたときもあったけれど、成果が出ないこともありました。
そしてその出せた成果というのはあくまで人並みで、そんな自分もまた人並みで代えの利く存在に成り下がっていると思うのです。
少し解釈は違うかもしれないのですが、成功の秘訣は「常に目標を達成することだけを考え、本質を見極め、センターピンを外さない限り、叶うし、その方法が一般的でないのなら、後世に語り継がれる伝説を作るんだ!!!!」という勢いと気合が大切だと思っています。

「帰る橋を焼いて渡る」

こちらについては「背水の陣」と同じなのかなと思います。
昔は受験や就職活動などほんとに落ちたら終わりだ…と追い込める環境が勝手に生まれてきてくれていたのでよかったのですが、改めてそのマインドを持つ重要性を思い出しました。
2月のテーマをひとつを「帰る橋を焼く」作業を進めることとします。

今日はあくまでアウトプットと思考の整理のためであまりまだ熟考できていない部分も多く、これからこの学びやその解釈が変わっていくこともあると思います。
それでもわたしの人生は確実に好転していて、最近幸せを感じることがかなり多くなりました。
そしてオンラインサロンという組織に投資していることは確実にセルフイメージへも良い影響を与え(それが自己満であっても)、活きたお金の使い方だなと納得感もあります。
そんなことまで教えてくれてほんとどうもありがとうという感じです。笑

お金の使い方についてはいつも「これは浪費、消費、投資のどの部分なのか?」を考えるようにしており、浪費は最小限にすることを心掛けてきました。
今後は投資を更に最大化するためにどう動くのか?も2月のテーマだなと思っています。

とりとめのない内容でしたが、現場からは以上でした!笑

そして最後にサロンオーナーの菜穂さん、まだまだお世話になります・・・!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?