見出し画像

【カナダ】AUSで運転免許を持っていなかった場合の対応【ワーホリ】

突然ですが、カナダにワーキングホリデーをしようとビザの申請を行っている方の中で、過去にオーストラリアの滞在経験がある方は少なくないのではないでしょうか?

中でも、ビクトリア州、クイーンズランド州に6か月以上の滞在経験がある方はDriving Historyという「無事故無違反の証明」の提出が必要になるかと思います。

この無事故無違反証明、そもそも運転免許証を持っていなかった場合はどうするのでしょうか?
カナダのビザ申請に関する公式サイト"My CIC"にも具体的な方法は掲載されていないように思います。

そこでこちらではわたしが実際に、オーストラリア・ビクトリア州の"自動車免許を持っていなかったよ証明"を発行した方法について具体的な画像をつけながら説明します。

当時の状況:
豪州・メルボルンに6か月滞在(免許なし)
⇒ニュージーランドに1年滞在(免許なし)
⇒カナダのビザ取得を試みるも豪州に6か月以上滞在している場合は無事故無違反を証明しろと記載があり苦悩

結論:シンプルイズベスト

まず、最初に結論をお伝えしてしまうと、

VICにメールで問い合わせる

ただそれだけ。これだけのことでした。

ここに至るまでわたしはずいぶんとさまよっていたので、
それについてはまた別途書いていきます。

実際の申請方法

お待たせしました。
ここからが実際の申請方法です。

先方へメールで問い合わせとなりますが、わたしの拙い英語でも通じたので苦手でも大丈夫。
実際にわたしが送ったメールの内容についても公開していきます。
よければ参考になさってください。
(文法間違いについての指摘は受け付けません!泣いちゃう!)

1. Vic Roadsへアクセス

画像1

ビクトリア州の交通省?的なページ。
ここからいろいろな申請を行うことが可能です。

ここから先は

2,544字 / 4画像

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?