見出し画像

「勉強って、こういうものだったんだ」この夏が教えてくれた気づき

今、人生で一番勉強しています。内容は、TOEIC受験に向けての勉強で、2018年に685点だったところ900点を目指しています。
とにかく旅が好き、出張だって前乗りしない時はないぐらい、移動しまくってきた私の人生。
ここまで好きなところに好きなように旅ができないこのご時世への嘆きから、「どうせどこにもいけない今を利用して思いっきり引きこもって勉強したらどうか」と6月に思いついたのでした。いつもすぐ出かけてしまう私には、いい環境だと思ったのです。この勉強が、なんの役に立つかはわからないけれど、少なくともたくさんのネガティブなニュースや未来に不安を感じる時間は減りましたし、自分の人生を諦めない気持ちが一層強くなりました。

私の大好きなさくらももこの漫画「コジコジ」で主人公コジコジが、いつも通っている(おそらく)学校の先生に言いました。

私もびっくり!学校の先生もびっくり。
「私が今までやっていたのは勉強だったんだろうか?」
そんな気づきが今年の私にはありました。

英語のコーチと一緒に勉強をしてきた約70日。
リスニングは、聞き直して、なんと言っているかノートに書き取り、文法をチェックして、正解と照らし合わせ聞きなおす。そしてそれにかぶせて声を出して練習。

画像2

(勉強用ノート、TOEICコーチはるかさんの単語ノート術を試してみました)

長文はもう一回読んで、単語の意味を調べ、わからない文法はコーチに聞いて。過去問を何度もとく。試験は2時間なので、そのスタイルできっちり毎週やる。

地道なこのステップ、最初は「うわー!」っとなりましたが、それは今までいかに自分が「正解」だけにフォーカスして、間違えた問題をないがしろにしてきたかということがわかったのでした。
一つ一つ取りこぼさず、なぜ間違えたかかをクリアーにしていく。
雑に塗られた薄い色の上に、同じ色でどんどん塗り重ねてしっかり定着させていくような。
「勉強とは、積み重ね。」これ、学生の時に気づきたかったです!

一ヶ月たち、リスニングは満点に近い点数を取れるようになった時は、目頭が熱くなりました。
リーディングはまだまだですが、最近になってやっと点数が上がってきて嬉しいです。
全然伸びないなーって感じてる時も長かったですが、
勉強とは、人生とは、ゲームなんだと、なんだかその醍醐味を楽しめている自分に気がつきました。

画像3

そして、私は、学校が休校になってしまった中学生の男の子に春から英語を今も教えていて、教えることも楽しいです。

どうしたら理解してくれるかなーと思うのは常々ですが、
彼も私と同じように一問一問につまづき、成長しているのを見ていると
やっぱり勉強は積み重ねだなーと思って、他人だから出せる”パス”を出し続けようと思うのです。

最近は、猫の付箋を取り入れて、猫好き中2男子のやる気アップをこっそりはかっています。
このイラストの猫は、いつも私たちの勉強の様子をそっと見守る、彼の愛猫くんにそっくりなのです。(おデブなところまで!)
「これ、(彼の愛猫に)似てるでしょ?」と言うと
彼はこっくり頷きました。

成績アップの夏。勉強は、尊い。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?