見出し画像

【変態さん】感覚の話。大好きでいいんだ。慈愛な気持ち。誕生日。111

変態さん。

恥ずかしいほどに、
大好きだったんだね。

自分の誕生日。

11月1日

数字が1が3つ並んでて
素敵だなー
かっこいい
気持ちいい

って思ってたのに、
なぜか
人に伝える時
恥ずかしかった。


皆さんもそんな経験ありませんか?

好きなんだけど、
自分が好きって事
バレたくない
みたいな感覚。

なんでしょうね。
人間って不思議だよね。



私は自分の誕生日に
それを感じてたんですね。
なぜか。
不思議と。

それが
なぜか
今年は気持ちよく
受け入れられて
周りにもつい話のついでに
言っちゃったりして。

その感覚がなぜか、
心地よくて
楽しくて
さっぱりしてて。

またそれが、
嬉しくて。

っていう感覚だったんです。

そしたら
11月っていう月もなんだか愛おしく
感じてきて。

この感覚は
私にとってはすごくすごく
意味があって。

なぜなら、私11月があんまり
好きじゃなかったんです。

というのも、
夏が好きと思っているところがあって、
夏・海・夏休み・8月
が好きと思ってて、

ある日夏は、6月から始まる事を
知って(認識し初めて
6月・7月・8月も好きになってきて、
(単純でしょ?笑
大好きな夏が増えた感覚になって
嬉しくて、夏の過ごし方も今年は
めちゃくちゃ土日動いて海行って
遊んだ。
もちろん、
ケツメイシの夏のプリンス
大江 千里の夏の決心
桑田佳祐の波乗りジョニーなど
夏用の音楽のプレイリストも
つくってテン上げ⤴︎⤴︎だ。

涼しくなると、
ケツメイシのサマーデイズを聞いて
しっぽり夏を惜しむ切なさを胸に
響せ浸りきる。クリスマスが来るまで
サマーデイズ引っ張るこの私が、

11月の季節を自分の誕生日だと認識する
心の余裕が生まれ、誕生日のために何か
してあげようかな〜何してほしいかな〜
と思い馳せる事までできて
11の数字が好きになってきて、
いや、好きだという事に気付いて?
大好きだなぁ、と再認識した。

つまり、
今までの11月の過ごし方は、
夏を惜しみに惜しんで、夏が楽しかった事を振り返りまくり、これから寒くなる季節は、どこか暖かいところへ旅行するか、この季節はどこか暑いところへ移り住みたいぜ〜などということに、いつも思い馳せていた。

それが、
今年は、どうしたら私って嬉しいんだろう?
誕生日だし、何か祝ってあげてみようかな?
って気持ちになり、
ラグジュアリー贅沢品なるもののお店に足を運ぶことになった。
気に入ったお財布を見つけた。
というか、
今までなら選ばなかったものを
選んでみた。

物質は意識の現れなので、
逆も然り。
今まで選ばなかった物を選び
意識を超越してみたかった。
どうなるのかなー?私つって。





そしたらば、
自分の生誕〇周年なんだなぁと再認識をきっかけに
いつも以上に親に感謝して私の周りにいる人たちにもありがとうの気持ちが湧いてきて、
育った過程や私が普段思い馳せることのない
領域にまで感慨深い何かを感じて、

総じて、
11月好きだなぁ。
大好きだなぁ。
111いい数字だなぁ。
好きだなぁ。
なんで今まで好きじゃないフリ
してたんだろう。
11より8が好き〜
秋より夏が好き〜
とか思ってたんだろう。
思考のクセ、やばぁ。
何の洗脳?
11まじ愛してる。
てゆうか、誕生月好きじゃないって
不思議だったもんねー。
そうよね、好きよね、大好きよね。
だって誕生日月だもんね。
もっと愛してもいいよね。
はぁ、不思議〜
何?この感覚の現れ?

ほんと現実って曖昧〜
意識って曖昧〜
簡単につくりかえられるんじゃん
こわ〜
とか、意識の話にも寄せてみたり、、

なんて思ったわけなんです。

ほんと、変態さんだね。笑
変態さん認定 されるのが怖くて
隠してたのかしら??

お可愛い人。
(橋本環奈ちゃんの声で)


11月が終わる頃にまた
どんな気持ち・感覚・意識が
芽生えたか振り返ってみよう。

覚えてたら、、、笑。


ありがとうございます♡教材研究費として潤沢に使わせて頂きます♡ヨロコビ〜〜〜🥰