見出し画像

走り方を変えてみる

もう9月も中盤まで差しかかりましたね〜
ほんと月日の流れはやい
このセリフは歳を取るたびに言う回数が増えている気しかしない〜

さて最近のわたしですが、9月から転職も無事決まり社会復帰できて嬉しい限りです!
ただ、ニート中の8月に時間があったので興味あることに手当たり次第にアクションを起こしたこ物事たちも同時進行していたので、2週目まではちょっとテンパってました

「あ、いきなり色々始めすぎたなあ」と少し後悔したものですが、振り返ってみると一点集中していろんな欲求をそこで全部求めてしまうよりかは、いろんな方面に手を出して達成したい欲求を分散させたほうが、メンタルはだいぶ楽になったな〜と感じております

「集中すること」って結構大事にされますよね、生きてく中で
だから一つのことを努力して頑張る、みたいなことって称賛されることが多いと思うんですよね
もちろんそれも素晴らしいことだと思います

ただ、わたしみたいに興味の対象が多かったり、物事に対する欲求(人の役に立ちたい、お金欲しいなど)みたいなものも多いと一つの物事でそれらを全て達成するのは難しいし、フラストレーションになってしまうんです

人生も長いし、色んなことできたほうがつぶしが効くというか生き残れるにはどうしたらいいか、みたいなのをぼんやり考えてきたタイプなのでこういう考えに至ったんだと思っています

ちなみにこの考え方は、北野唯我さんの著書「これからの生き方」(世界文化社)を読んで知ったことなので気になった方はぜひ読んでみてください!「14の労働価値」について書かれていたことで、とても読みやすかったのでオススメです!!!!!

と、まあ長い前置きになってしまったんですけど始めたことを具体的に書くと

①北野唯我さん主催オンラインサロンSHOWS参加
②Yell株式会社のサポーター
③オンライン栄養指導
④メニュー開発から営業への転職

というのを始めてみました!
それぞれの感想を簡単に書いていくと、

①めちゃくちゃ知的好奇心が満たされる!!!!メンバーの方はすさまじく優秀な方々でビビる。もちろん参加するには何か自分ができることを、という気持ちもあるけど仕事をバリバリされてる方たちが多くて「いていいのかな…」みたいな気持ちになることも多々あります笑

②こちらは社外の1on1サービスを提供している会社で、対話を通してモチベーションや組織の生産性向上につなげるといった役割になっています。もともと会社でも人間関係に悩むことが多く「こういうサービスあったらもっと頑張れたなあ」と思ったので挑戦してみました。人事のサービスって専門的な知識や資格が求められることもあるかと思いますが、そういう制限がなく会社の研修を経て活動できることに魅力を感じ、現在デビューに向けて研修中です!
「聴く」ことはめちゃくちゃ奥が深くこの活動だけでなく、普段の生活でも意識していきたいと思ってます

③こちらは栄養士としても何かできること欲しいな〜という欲からwantedlyを通じて、運営会社の方からメッセージいただき始めました。まだトライアル期間ではありますが、実際やってみると栄養指導って難しいなと感じてます。一般的には栄養指導は管理栄養士だったり、栄養士でもそういった経験がある方がすることなのですが、「本格的な栄養指導」というものよりはカジュアルな感じなので栄養指導面で経験が浅い私でも今までの知識とかでカバーできそうな感じだったのでやってみました。

④やりたかったメニュー開発系の仕事も3年近くやってきて専門性の高い部分に触れていたので、次はもっと幅広く仕事したいと思い営業に職種転換しました。業界は新卒の時に経験した委託給食会社なので、全くの初めましてではないのですが7年ぶりくらいなので、思い出しながらやってるところです。
理念強めな会社なので、そこに慣れるのが直近の目標です、、朝礼ではアウトプットの時間が毎日あるのでそれが憂鬱です。笑

そんなこんなでちょっと駆け抜けたせいもあり、この4連休はまったりめに過ごしてました〜
昨日はスーパー銭湯に行ってだいぶリラックスできました!
今日は会社の課題をやって、仕事も少し進めておきたいなと

環境も変わるタイミングで、意外とストレスを感じていたみたいでしばらく体調不良が続いてました、、
健康ってやっぱり大事だな〜としみじみ思ってます

前職では常にイライラや焦りを感じていたので、身体からのサインみたいなのを気づきづらかったように感じてます
今は業務として分からないことも多いので、指示をもらったり、上司や同僚に頼ることが多いという点では気持ち的に落ち着いてるなと

前職は、裁量ある仕事をしたいと思ってベンチャーに転職したけれど、私は向いてなかったなと思ってます
サポートする方が得意なのは何となく分かってたけど、やっぱり苦手だなと思い知りました笑

まあそれも一つの経験なのでやってよかったなとは思っています

そんな感じで、また明日からも頑張ります〜!

最後まで読んでいただきありがとうございます!いただいたサポートは書籍の購入費など自分がもっと成長するため、大事に大事に使わせていただきます!