マガジンのカバー画像

コーチの視点から共に考えるビジネスコラム

107
「Coach's VIEW」はコーチ・エィのエグゼクティブコーチによるビジネスコラムです。 コーチ・エィ代表取締役の鈴木義幸をはじめ、東京、上海、バンコク拠点在住コーチが、エグ… もっと読む
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

「何のために」「コミュニケーションの何」を変えるのか 〜体験は後戻りしない〜

written by 桜井一紀 先日、あるテレビ番組で、一輪車に乗ってバレエのような演技をする人たちの様子が放映されていました。もうすぐ30歳になる長女がそれを観て言いました。 「私、今でも一輪車に乗れるよ」 小学校の低学年以来20年は乗っていないのに、今でも乗れると言います。子どもの頃、何回も転びながら練習し、乗れるようになる。なぜできるかはわからなくても、体験を通して身につけたことは、20年経っても体が覚えているのです。 私も、自転車に乗れるようになった瞬間のこと

変容を促すための3つのポイントと2つの条件

written by 栗本渉 "The problems of today will never be solved at the same level of thinking that created them." (今日我々の直面する重要な問題は、その問題をつくったときと同じ意識レベルでは解決することはできない。) これは、アインシュタインの言葉だそうです。 逆を言えば「意識のレベルが変化すれば、問題は解決できる」。つまり、この言葉は、私たちが次元を変えて、視点を変

こんなときこそコミュニケーション能力は進化する

written by 青木美知子 年が明けても、新型コロナウイルスの感染拡大は止まりません。リモートワークが推奨され、人々は家に閉じこもり、人と人とがリアルに触れ合う機会はますます減っています。 社会に大きな変化をもたらした新型ウイルスの出現は、私にとってコミュニケーションの重要性を改めて考える機会になりました。 高性能センサーとしてのからだ先日、人の感覚、特に皮膚の機能に関するさまざまな実験を紹介しているテレビ番組を観ました(※1)。その中に、同じアニメ映画に人間の耳

持続する組織づくりのために大切な問いとは

written by 市毛智雄 コロナ禍が長期化する中、「これからいったいどうなっていくだろう」と将来に不安を感じる方もいらっしゃるかもしれません。未来が不透明になる中、今、どんな問いが、私たちに光を投げかけてくれるでしょうか。 エコノミストであり、エグゼクティブコーチでもある Ashley Harshak氏は「『持続可能な組織』を構築するためには、3つの問いが有効である」と説きます。 3つの問いとは、 「私たちは、どこへ行こうとしているのか?」 「私たちは何をしてい