見出し画像

弘法 apple pencil を選ばず

今、とってもワクワクしていることがある。
それは、ipad を購入したことです!!
今日の午後には届くはず。

何の何世代を買う?

とにかくこの3日間くらい、何の何世代を購入するか悩みに悩みました。
少し前から漠然と「欲しいな〜」と思っていましたが、
iPadについてがっつり調べたのは今回が初めてだったので、情報0からのスタートでした。

apple pencil の対応機種は?

apple pencil を使いたかったので、そこが ipad 選びの肝でもありました。
まずは apple pencil 、現在は第1世代と第2世代が販売されています。
それぞれ対応するのは、

apple pencil 第1世代
● iPad mini (第 5 世代)
● iPad (第 6、第 7、第 8、第 9 、第 10 世代)
● iPad Air (第 3 世代)
● iPad Pro 12.9 インチ (第 1 、第 2 世代)

apple pencil 第2世代
● iPad mini (第 6 世代)
● iPad Air (第 4 、5世代)
● iPad Pro 12.9 インチ (第 3 世代以降)
● iPad Pro 11 インチ (全世代)

という感じです。

apple pencil 第1世代と第2世代の違いは?

apple pencil 第1世代・・・14,880円
apple pencil 第2世代・・・19,880円

色々調べていると、一番の違いは充電方法かな?と思います。第1世代はキャップを取り外して、iPadのLightningコネクタに接続してペアリングや充電を行う必要があります。
第2世代はiPadの側面にマグネットで取り付けるだけでペアリングと充電が可能です。取り付けたときはiPadの画面にバッテリ残量が表示されるのも便利みたいです。

正直、情報を集めた結果、この2つにはそんなに差は無いと感じました。ペンの長さが何ミリ違うとか、第2世代の方が2g軽いとかは大きな問題では無いかな〜と思います。両方を持って描き比べるわけではないですし。
というわけで、コストを抑える為にapple pencil 第1世代に決めました!

で、おいくら?

次の問題はこちら。金額ですよね。
私は大学生の時代からMac ユーザーなので、PCは何台か購入してきたし、数年前に息子用に安めのipadを購入したこともありますが、今回一番驚いたのは金額です・・・

た、高い!!
これパソコン買えるやん!!

いや、もはやPCはもっと高額になっているのか?
なんか本体10万超えとかたくさんあって驚き・・・

今回購入するのは本体、apple pencil、キーボードケース、ペーパーライクフィルム、と色々あるのですが、合計で10万円以内と決めました。
(合計5万円くらいで買えるかな〜と思ってましたが全然無理ですね!)

悩んでいたのはこのあたり。
iPad 第8世代 (128GB)・・・50,800円、Apple ストアでは在庫切れ
iPad 第9世代 (256GB)・・・71,800円
iPad 第10世代 (256GB)・・・92,800円
iPad Air 第4世代 (256GB)・・・69,800円、Apple ストアでは在庫切れ
iPad Air 第5世代 (256GB)・・・116,800円
iPad Pro 第6世代 (256GB)・・・188,800円

正直、iPad Pro に関しては視野にありませんでした。
普段 MacBook Pro (ノートPC)を使っていることもあって、両方使うのでiPadにはそんなにハイスペック高性能を求めていません。他で十分と判断しました。絵を描く以外は基本的には今まで通りMacBook Pro (ノートPC)を使う予定です。

となると、iPad Air、iPad Pro、iPad 第10世代あたりは除外となってきます。 

iPad 第8世代 と iPad 第9世代 の比較ですが、大きなポイントは最大GBが iPad 第8世代 は128GBしかないことです。
倍とまではいかないが、プラス約2万円で iPad 第9世代 なら最大256GBです。256GBが十分かと言われるとちょっと心許ないですが、どちらか選ぶとなるとiPad 第9世代 (256GB)71,800円かな、となりました。

ちょっと長くなるので、本日はここまでとしたいと思います。
中古で買うという選択肢もありそうですが、今回に関してはAppleストアで購入できるものに限定しています。
その理由は・・・アカデミック割引を使いたいから!

Apple Store 教育割引 対象は学生・教職員!

次はこちらについて投稿したいと思います。
では。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?