Hello1103

ハローイチイチゼロサン / Hitomi (Trackmaker)、yukako (VJ)による電子音楽ユニット。 … もっとみる

Hello1103

ハローイチイチゼロサン / Hitomi (Trackmaker)、yukako (VJ)による電子音楽ユニット。 有機的なデジタルサウンドと叙情的な旋律、潜在意識を具現化したかのような映像表現を用いて非日常の空間を表出させる。 https://hello1103.com/

ストア

  • 商品の画像

    haruka [Digital Download]

    "haruka" 1. haruka 2. lilac 3. Have a good trip All songs by Hello1103 『haruka』は、別離を主題としたカセットテープ作品です。 ※こちらの商品はデジタルダウンロード版となります。
    1,200円
    Hello1103
  • 商品の画像

    Hello [CD]

    Hello1103の起点を示すフルアルバム。 未来への憧憬を体現するエレクトロニカ/IDM "Hello" ※こちらの商品はCD版になります。 1. Prediction 2. Enthusiasm 3. 世界の雨 4. Transparent Festival 5. 楡の夢 6. 鉄の葉脈 7. 時の木 8. Ophiopogon planiscapus Nigrescens 9. Ark 10. Rainbow Kingfisher All tracks by Hello1103 Mixed by Katsuhiro Hitomi Mastered by masaoki moroishi (parasight mastering)
    2,500円
    Hello1103
  • 商品の画像

    Hello [Digital Download]

    Hello1103の起点を示すフルアルバム。 未来への憧憬を体現するエレクトロニカ/IDM "Hello" ※こちらの商品はデジタルダウンロード版です。購入後、すぐにダウンロードが可能になります。 フォーマット:mp3, flac, Apple Lossless 1. Prediction 2. Enthusiasm 3. 世界の雨 4. Transparent Festival 5. 楡の夢 6. 鉄の葉脈 7. 時の木 8. Ophiopogon planiscapus Nigrescens 9. Ark 10. Rainbow Kingfisher All tracks by Hello1103 Mixed by Katsuhiro Hitomi Mastered by masaoki moroishi (parasight mastering)
    2,000円
    Hello1103
  • 商品の画像

    haruka [Digital Download]

    "haruka" 1. haruka 2. lilac 3. Have a good trip All songs by Hello1103 『haruka』は、別離を主題としたカセットテープ作品です。 ※こちらの商品はデジタルダウンロード版となります。
    1,200円
    Hello1103
  • 商品の画像

    Hello [CD]

    Hello1103の起点を示すフルアルバム。 未来への憧憬を体現するエレクトロニカ/IDM "Hello" ※こちらの商品はCD版になります。 1. Prediction 2. Enthusiasm 3. 世界の雨 4. Transparent Festival 5. 楡の夢 6. 鉄の葉脈 7. 時の木 8. Ophiopogon planiscapus Nigrescens 9. Ark 10. Rainbow Kingfisher All tracks by Hello1103 Mixed by Katsuhiro Hitomi Mastered by masaoki moroishi (parasight mastering)
    2,500円
    Hello1103
  • 商品の画像

    Hello [Digital Download]

    Hello1103の起点を示すフルアルバム。 未来への憧憬を体現するエレクトロニカ/IDM "Hello" ※こちらの商品はデジタルダウンロード版です。購入後、すぐにダウンロードが可能になります。 フォーマット:mp3, flac, Apple Lossless 1. Prediction 2. Enthusiasm 3. 世界の雨 4. Transparent Festival 5. 楡の夢 6. 鉄の葉脈 7. 時の木 8. Ophiopogon planiscapus Nigrescens 9. Ark 10. Rainbow Kingfisher All tracks by Hello1103 Mixed by Katsuhiro Hitomi Mastered by masaoki moroishi (parasight mastering)
    2,000円
    Hello1103
  • もっとみる

最近の記事

Dolby Vision® ワークショップ紹介 - “Edge: Detection 2023 with Dolby Vision®”

こんにちは。Hello1103のyukakoです。 暑いですね…東京都も35℃越えの猛暑日が続き、8月の気温は一体どうなってしまうのか気が遠くなっています。皆様はお元気でしょうか。 さて、Hello1103の音と映像の企画"Edge"について、概要とアーティスト紹介の記事を2本投稿しましたが、今回は本企画の目玉のひとつである Dolby Japanさんによる iPhoneを用いた映像のワークショップについて書きます。 なお、前々回の記事はこちらです。未読の方は合わせてご覧

    • 出演アーティスト紹介 - “Edge: Detection 2023 with Dolby Vision®”

      こんにちは。Hello1103のyukakoです。 “Edge”開催の概要に続き、今回は出演アーティストの紹介をします。 前回の記事はこちらです。未読の方はこちらも合わせてどうぞ。 Paris death Hilton with eeteeまず一組目、Paris death Hilton with eetee について書きます。 Paris death Hilton (以下PdH) と我々Hello1103とライブ企画で共演するようになったのは意外と最近、2022年春頃で

      • 音と映像のライブ企画 "Edge" 開催! (“Edge: Detection 2023 with Dolby Vision®”)

        こんにちは。Hello1103のyukakoです。 7月になり夏本番の様相ですがお元気でしょうか? さて、私たちHello1103は、7/23(日)吉祥寺NEPOにてHello1103企画 “Edge: Detection 2023 with Dolby Vision®” を開催することになりました。 タイトルも長くて内容も盛り盛りのイベントですが、一言で説明すると 「Hello1103がお届けする、音と映像のライブ企画」です。 ライブアクトは ・galcid × Ke

        • Live:VR Experience "Flowers Festival" ふりかえり

          Hello1103のヒトミです。 2023年3月4日、「Hello1103 Live:VR Experience」ご来場ありがとうございました! 今回は副題として「Flowers Festival」を冠し、春らしく花が舞い散る新曲とワールドを追加してお楽しみいただきました。 開催が3月の頭ということで花の季節を先取りするつもりだったのですが、暖気の影響か当日の井の頭公園は花盛り。花っていいね。 今回は楽曲・ワールドともに完全書き下ろし。制作期間として1ヶ月を設けていたのです

        Dolby Vision® ワークショップ紹介 - “Edge: Detection 2023 with Dolby Vision®”

          アルバム『1103』セルフライナーノーツ

          2枚同時リリースの2枚目、「過去への祈りと静謐な美しさを求めた」アルバム『1103』。 Hello1103のもうひとつの顔であるAmbient Setの流れを汲む作品です。 またおなじ夜明け アルバム発売を機に音源化の流れになった新曲。ライブではAmbient Setでたまに演奏していた曲なので聞き覚えがあるかもしれません。 ヒトミが睡眠障害に苦しんでいたとき、眠れずに家を抜け出して、国道沿いに見た朝焼けの美しさ。音も無く降り積もる自責と、それとは無関係に時間を進めていく

          アルバム『1103』セルフライナーノーツ

          アルバム『Hello』セルフライナーノーツ

          Hello1103の1stフルアルバム2枚同時リリースの1枚目、「未来への憧憬を体現する」と銘打った『Hello』にはビートが入った派手目な曲が振り分けられたのもあって、シングルリリースされた曲が多めに収録されています。 我々の活動を追ってくれている方には「1stフルアルバム」が意外に感じるかもしれませんが、『aruhi』は7曲入りのミニアルバム、『Mouseion』はブックCDなので今回がフルアルバムとしては初になります。 Prediction 『Prediction

          アルバム『Hello』セルフライナーノーツ

          Good Dog News #11 (Hello1103通信)

          こんばんは。Hello1103広報担当のyukakoです。 最近のハローの動向をまとめたホットな読み物、Hello1103通信 『Good Dog News #11』 刊行しました。 トップニュースはやはり、渾身のセルフタイトル盤『Hello』と『1103』のリリース情報にしました。2017年から2022年のHello1103楽曲をまとめた1stフルアルバム2枚です。サイトも鋭意制作中、お楽しみに。 半年の開発期間を終え開催する9/23(金祝) VR企画『Hello1103

          Good Dog News #11 (Hello1103通信)

          "Deconstruction" セルフライナーノーツ

          人見です。 ぼくは自分の身に起きた出来事を片端から忘れていってしまう性格でして、記憶を記録に変換しておかないと殆どの事柄が誰にも顧みられずに消えていきます。 (過去の身辺については自分よりも家族や隣人のほうがよく憶えている) セルフリリースノートと称した散文をここに置いておくのは、これを読んでくれる友人たちのためだけではなく、未来の自分が過去を辿りたくなったときの道標でもあります。 先日シングルとしてリリースした 『Deconstruction』は、2020年に公開した楽曲

          "Deconstruction" セルフライナーノーツ

          Hello11D3 (Hello1103+大西英雄) 始動します

          こんにちは。Hello1103のyukakoです。 ついに明日8/3 WildSideTokyoのライブから「Hello11D3」が動き始めますので、結成の経緯や狙いなどを少し記します。 Hello11D3 ドラマーの大西英雄さんとHello1103でコラボユニット「Hello11D3」を結成しました。ハローイチイチディーサンと読みます。我々は略してディーサン と読んでいますが自由に読んでいただければ幸いです。 まずは英雄さんのプロフィールをどうぞ。 経緯 大西英雄さ

          Hello11D3 (Hello1103+大西英雄) 始動します

          「Edge: Online HDR Live with Dolby Vision®」ふりかえり

          先日公開した配信ライブイベント「Edge: Online HDR Live with Dolby Vision®」、もうお楽しみいただけましたでしょうか。 7月25日で公開終了となりますので、ぜひ以下のリンクからご視聴ください。 チケット購入後は何度でも視聴できます。 このイベントはDolby Visionを用いた高画質の配信プログラムで、Vimeo上でのショウサービスとしては日本初のものとなります。 本稿では今回Hello1103が何に挑戦し、何を獲得したのか、規格や用語

          「Edge: Online HDR Live with Dolby Vision®」ふりかえり

          Good Dog News #10 (Hello1103通信)

          こんばんは。Hello1103広報担当のyukakoです。 最近弊ユニットの活動内容が多岐に渡っていて告知しづらい問題に頭を抱えていたのですが、解決策としてHello1103通信Good Dog Newsの本数を増やし内容も紙面を増やして充実させればいいのではという結論に至りました。 ということで、この#10から試験的にA4両面でお届けいたします。 今後はシーズン毎にお届けできれば良いなと考えています。よろしくお願いします! 2022/6/25 Good Dog News

          Good Dog News #10 (Hello1103通信)

          Good Dog News #9 (Hello1103通信)

          こんばんは。広報担当のyukakoです。 2021年秋に発行したGood Dog News #9をnoteに投稿するタイミングを逸してしまっておりましたが、#10の投稿と一緒に公開することにしました。 よろしければご覧ください。 (#8と発行日がかなり近いので、わりと内容が被っているのはご愛敬です!) index 2021/10/31 Good Dog News #9 ・New Release : 『Haven』 - yk (Hello1103) ・『Haven』Dewfa

          Good Dog News #9 (Hello1103通信)

          Hello1103×NEPO presents "irreversible 2" -立体音響企画- について

          "irreversible 2" 開催に際して昨年好評を頂いた立体音響企画、『irreversible 2』を2022/3/16に開催します。 災禍によって失われた色彩を再び熾すのは容易なことではありませんが、これからに向けて少しずつ、われわれ本来のやり方で周囲に彩度を取り戻したく、吉祥寺NEPOと共催で新たな企画を開催することになりました。 『irreversible』では、Hello1103が2021年春から開始したリアルVRライブ企画 「Hello1103 Live:V

          Hello1103×NEPO presents "irreversible 2" -立体音響企画- について

          yk (Hello1103) ソロアルバム 『Haven』 リリースに寄せて ②制作

          こんにちは。Hello1103のyukakoです。 2021年末、yk (Hello1103)名義でリリースしたソロアルバム『Haven』について3部構成で記録をしております。前回は経緯について記したので、今回は制作について書きます。 前回はこちらです。 制作 - 『Haven』 リリースまで『Haven』 の制作期間  前回の続きになりますが、Hello1103本体の代打として2021/10/31開催のM3 2021秋用の新譜CDを作ることになったところから始まります

          yk (Hello1103) ソロアルバム 『Haven』 リリースに寄せて ②制作

          yk (Hello1103) ソロアルバム 『Haven』 リリースに寄せて ①経緯

          新年明けましておめでとうございます。Hello1103のyukakoです。 今年もよろしくお願いします。 さて、2021/12/17(金)に私の音楽名義 ykのソロアルバム 『Haven』がリリースになりました。 自分の分身のような、ほの暗い7曲です。 作編曲が私 yk、ミックスがHello1103のKatsuhiro Hitomi、 マスタリングはChihei Hatakeyamaさんにお願いしました。 アートワークやトレーラー映像などビジュアル関係もykです。 202

          yk (Hello1103) ソロアルバム 『Haven』 リリースに寄せて ①経緯

          Oculus Quest 2をライブハウスに持ち込んでVRライブをつくった話

          2021.11.24『Hello1103 Live:VR Experience』、ご来場ありがとうございました。 今回はVRゴーグルを含め映像システムを根本から入れ替えての初ライブ。今までで一番大規模なリニューアルでした。 内部的には不安と挑戦が渦巻いていたのですが、お陰様で深刻なトラブルはなく終えられ、次回に展望を繋げることができました。 このnoteでは何を変えたのか・何が変わったのかをざっくり書き記します。 VRゴーグルをOculus Quest 2へ変更しました前回

          Oculus Quest 2をライブハウスに持ち込んでVRライブをつくった話