見出し画像

自己紹介

名前 はろ🐤
年齢 昭和47年生まれ49歳
居住地 群馬県
最終学歴 高卒
職歴 A食品会社 研究開発補助
仕出し弁当配達パート
B食品会社 パート
A食品会社 品質管理課契約社員
公共施設 事務パート
解体屋 雑務パート
【 離 婚】
生命保険 営業
C食品会社 事務派遣社員
B食品会社 事務契約社員
燃料関係 事務アルバイトフリーターよりのフリーランス←今ここ🤗



食品関係が多く集まる地域のため、必然とそういったところで働く機会が多くありました
仕事がなかなか決まらなくて就農していたこともあります😃✌️

転職を繰り返した言い訳

現在は元旦那に引き取られ別居となってますが、子ども2人います
男の子と女の子の母です

とにかく息子が幼児期、体が弱かったのです😱
見た目は健康優良児なみに大きいのだけど…

保育園からのお迎え要請
またか〜😭とこっちが泣きたいyo〜と思いながら発熱で病院へ連れていく日々
旦那も近所の両親からも熱性痙攣起こすからと看病拒否でした

離婚したい…ここから逃げたい…死にたい…
漠然とした不満が募る中、娘を1発妊娠…
オシャレも許されず、家政婦な三十路
このままでいいの?

正社員からパートへ

娘を妊娠した頃、もう限界だろ?辞めたら?
そう旦那に促され退職

これが地獄の日々の始まりでした

妊娠中に介護の資格をとりつつ、家事育児に追われ、あれ?
更に家事も育児も押し付けられてる?
せっかく取った資格だったけど、研修中に見た陰湿なイジメ
子どものことを考えると、介護業務は向いてない…
そう思い、娘を出産後、普通のパートをはじめました

娘は体は弱くなかったけど、精神面がデリケートでした。この頃には息子の体も丈夫になってきました

もう、わたしが限界だ。。。
消えたい。。。

相変わらず、仕事が忙しくなると体調を崩す子ども達
休みなのに病院さえも連れて行ってくれない
職場との板挟み
そして転職の繰り返し…

やりたいことは特にないけど、こんなのでいいの?
幸せなの?
3年以上、まだ小さい子どもに離婚していいかと
話し合ってました

旦那は上司の悪口ばかり
部署は違えど同僚だったため、旦那上司、同僚に会うとお小言…
疲れてました😭



東日本大震災では被災地となった旦那の地元
支援物資を集めて送るわたしを尻目に俺関係ないと決め込む旦那

たまたま復帰していた職場で東日本大震災にあいました
被災地にあった工場フォローのため、仕事量が契約社員にも関わらず、毎日12時間以上

契約社員として復帰する条件は定時だったのに

当然、子ども達の様子がおかしくなりました
誰もフォローしてくれません。避難しながら、子どもの面倒を見てほしいと懇願するも姑からは弾かれ、限界だな、と退職しました。
職場は好きなのに、人間関係に恵まれなかったんだと思います


今なら我慢出来たことが、当時のわたしは出来ませんでした。それだけ追い詰められてました



そんなとき旦那が

息子に嫉妬からの八つ当たり。
もう、離婚しかないですよね?


運良く、知り合いからの紹介で生命保険会社を紹介され、まだ離婚成立してないけど全くわたしにお金を渡してくれない夫の元を離れました

子ども達もその頃には離婚を賛成してくれ、どちらと暮らすか話し合ってました。

これが更なる不幸の始まりとは知らずに。。。


アパートへいざ出ると遊びに来た子ども達は現実を知り、お父さんと暮らす…と

その頃前の職場で仲良くなった男と遊ぶようになり、余りのだらしなさから面倒をみることに

姉さん肌が災いして多額に貸してしまい逃げられる

本当に馬鹿でした
子ども達と暮らせなくなっておかしな方向へ突っ走てました


結局、泥棒を探したものの見つからず、自己破産の道を選びました…



それから数年、引きこもったり、試行錯誤してここまで来ました😣
ご縁に恵まれ、助けて欲しいときには助け舟🚢
感謝しかありませんが、このままでいいわけないですよね?


アフェリエイトはずいぶん前から知ってたけど…
あの頃始めていたらまた違った人生を歩んでいたと思います

noteはそんなわたしの第1歩🐾🐾🐾



バツイチ💔彼氏なし💔💔💔
息子とパワースポット巡りする日々

このままの生活は不正解だから、非正規雇用の職場で働きながら皆さんからよいエネルギーを頂き、5年後には笑っていたいと思う日々です

よろしくお願いします❤

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,268件

#スキしてみて

525,870件

サポートをして頂けると励みになります。頂いたサポートは活動費として大切に使わせて頂いてます。ご縁に感謝します💕