マガジンのカバー画像

「進化の歴史」(絵本)

161
ヘイヨーさんの画力を上げるため、イラストつきの物語を始めます。 1作目は「進化の歴史」(完成!) 現在はスピンオフ作品の「2121 ~100年後の未来~」を連載中!
運営しているクリエイター

#第5部

シカゴの青年(進化の歴史~第62話~)

シカゴの青年(進化の歴史~第62話~)

忍者軍団と一緒にアメリカ大陸に渡ったカエデは、黒人奴隷を開放し、南北戦争に参加したり。

西部開拓時代には、大草原に小さな家を建てて暮らしたりしました。

一緒に連れて行った忍者軍団は、移民としてアメリカの大地になじんでいきます。

時は巡り…

1920年代のシカゴ。

ひとりの青年が、街中に立っています。

選択肢

→ 青年は、お酒が大好き。

  お酒なんて一滴も飲めない。

どちらかを選

もっとみる
ナイ・カモネと禁酒法(進化の歴史~第63話~)

ナイ・カモネと禁酒法(進化の歴史~第63話~)

青年の名は「ナイ・カモネ」

ニューヨークからシカゴにやってきたばかりで、この時点では無名のチンピラに過ぎませんでした。

ちょうどこの時代、アメリカでは「禁酒法」という法律が施行され、人々は自由にお酒を飲むことができなくなってしまいます。

ところが、禁酒法とは名ばかり。みんな、陰に隠れて酒盛りをしまくっていたのです。

そこで一役買ったのが、マフィアでした。ドンドコお酒を密造し、裏酒場に流通さ

もっとみる
密輸と密造の嵐(進化の歴史~第64話~)

密輸と密造の嵐(進化の歴史~第64話~)

ナイ・カモネは考えました。

「禁酒法時代において、酒の取り引きは間違いなく儲かる。さて、そこで問題だ。酒を造るのと、海外から運んでくるのと、どちらが安全かつ効率的に儲かるか?」

散々迷った末、両方やることにしました。

思い立ったが吉日。さっそくナイ・カモネはボロい安物件を借りてくると、樽などの道具をそろえ、人を雇って酒の蒸留を開始します。

な~に、人手はいくらでもありました。なにしろ禁酒法

もっとみる