見出し画像

敵の動きを読む ~駆け引き~【Apex】【Peace】

見てくれてありがとう!ピースです。

時事ネタ

9月も最終日。

台風の進路が、日本の本土より右にそれて、
上陸は避けられそうです。

ですが、雨や風がなくなるという訳ではないなので、
油断出来ない状況です。

あと、最近気になるのが、日本の各地で小さな地震が多発している事です。

世界的にも、火山活動が活発になっている山もあり、また大きな
地震が起きている国もあるようです。

日本は3:11以来、あの規模と同等の地震は発生していません。
ここ最近は静かすぎると思っていましたが、このような小さい地震が頻繁に起きると、次は日本なのかと思ってしまいます。
何も起きない事を願っております。

今回の記事の内容

さて今回は、”敵の動きを読む”というテーマで話していきます。

ApexといったFPSにおいては、敵との駆け引きが頻繁に起こります。
その中で、必ず敵の動きを予測する場面が出てくると思います。

強い人は、この駆け引きが上手かったり、
敵が次にどうやって動くのか予測して、
自分がどのように動けば良いのか瞬時に判断しています

今回は、その敵の動きの予測について色々話していきます。


エイム時の予測 ~偏差射撃~【Apex解説】

敵を撃つ時に、必ず敵の動きを予測する。
予測したら、サイトを敵が動く方に動かす。
(1歩先を撃つイメージ=偏差射撃)

まず、この画像を見て頂きたい。

note 敵の動き1

目の前にレイスがいて、私はG7で狙い撃とうとしているところだ。

さて、このレイスはどのように動くだろうか?

もちろん敵も動くので、画像の場所に撃っても当たらない。
なので、敵の動く方を予測して、敵の1歩先を狙うイメージで撃つと
当たる

note 敵の動き2

このシチュエーションでは、敵は赤い矢印の方を向いていて
そちらの方に走っていこうとしている。

つまり、このように敵が動く方を予測する事が出来る。

この時は、予想通り敵は赤い矢印の方に移動したが、
仮に予測が外れたとしても、他の動きを予測する事が出来る。

その動きと言うのが、”青い矢印”だ。
なぜ、そのように予測が出来るのかというと、
近くに遮蔽物があるからだ。

"あなた"も撃たれた時、ほとんどの場合、遮蔽物に身を隠すだろう。
つまり、次に考えられる動きは青い矢印の方という事になる。


他にも、奥の建物や手前の岩に動くという事も予測出来るが、
その動きをするのは可能性として低い。

なぜそう言えるのか?それはこの画像の相手の立場になって
考えてもらいたい。

奥の遮蔽物や建物に行くには、ちょっと距離があり被弾する可能性も高い。
また、手前に来るのは、相手から見ると無防備に敵に近づくという事に
なるので、この状況でこちらに来る可能性は低い。


なので、赤か青の矢印の方に動く可能性が高い。
そのように予測する事が出来ると、自分がどの辺りにエイムを合わせれば、
良いか分かるようになる。
この場合は、下記の画像の”黄色の〇”のあたりを狙えば良いのだ。

note 敵の動き3


もう一つポイントを言うと、戦闘時、何もない場所を移動している時、遮蔽物がある方に移動する事が多い

という事は、被弾している時など、身を隠せる場所を探す動きをするので、
敵が移動しそうな場所を予測する事が出来れば、エイムも合わせやすくなるのだ。


立ち回りの予測 ~有利ポジション~【Apex解説】

次に敵の立ち回りについて話そう。

先程は、敵の動きを予測して、どのようにエイムを合わせていけば
良いのか話してきた。

今度は、敵がどのように立ち回りポジション取りをしてくるのか、予測する方法に関して話していこう。

エイムの時にも話したが、これも敵の立場になって考える事だ



1つ例を出そう。
下記の画像を見てほしい。

note 敵がいる場所1

左の橋に味方が2人いて、敵は画面の真ん中の当たりに3人がいる。

さて、敵は真ん中の当たりに3人いるが、
具体的にどのあたりにいるだろうか?


note 敵がいる場所2


予測をすると、こんな感じだ。

青丸は味方の位置、赤丸は敵がいそうな位置だ。
①のあたりには、箱がある事をイメージ出来るだろうか。
②は、縦のジップラインがある高台だ。
③は、ジップラインの下だ。この中で最も位置が低い場所だ。
他にも建物にいる可能性もある。

このシーンだけでも、これだけ予測が出来る。
今回は、真ん中のあたりに敵がいると言ったが、
もしかしたら、対岸側にいる可能性だってあるのだ。

有利ポジション

先述でもあったが、敵は遮蔽物がある所にいる
なおかつ、有利ポジションにいる事が多い

ここで言う有利ポジションは、高い所や
頭だしポイント・大きい遮蔽物建物も含むだ。

Apexは基本的に敵より高いポジションを取ると、
自分達が有利になる。

また、自分の体が多く遮蔽物に隠れるポイントが強い。
他にも、入り組んでいる場所や遮蔽物が多くあるところも
隠れるポイントになる。

この画像で言う有利ポジは、② > ①、建物 >③の順番だ。

③について解説するが、③の場所に最初からいると、
自分より高い位置に敵がいた場合不利になる。

なぜかというと、敵の立場で考えると、下からだと上にいる敵の体が小さく見えるからだ。また、上からだと遮蔽物に隠れていない限り、敵の体が見やすくなるのだ。


~戦闘する時の意識~

このように、敵は自分達より高い所を取ったり
入り組んでいる場所といった、すぐに身を隠せる位置に
いる事が多い。
最低限、敵より高い位置を自分が取りに行く事を意識しよう。
そうすれば、戦闘を有利に運べる。

慣れてきたら、味方の位置を確認しつつ、
敵との間合いを詰めたり、展開したりして、
敵を包囲するような戦い方を意識してみよう。

この時も共通なのが、遮蔽物がある所に必ず移動するという事だ。

敵もまた、同じような事を考えるので、いつ如何なる状況でも、
次に敵が何をしてくるのかを予測する事が大切である。


もし、自分達が不利なポジションにいたら、無理に
戦闘をするという必要はないのだ。(立て直し)

また、そのような状況を打開できるのは、
”各レジェンドのアビリティやウルトが鍵”になる。
不利だと思ったら、早めに撤退する事も一つの”作戦”だ。


まとめ

さて、敵がいそうな位置を理解して頂けただろうか。

応用も様々な事があるが、基本的には自分達が敵より有利なポジションをキープして、また、有利ポジションを取りに行くという事を意識すれば、
戦闘の勝率が高くなるだろう。

初心者の方や最近上手くいかない中級者の方は、
これを覚えておくと、戦闘が有利になるだろう。


最後に

敵の動きの予測に関しての話をしました。
何か掴めた事はあるだろうか。

大事なのは、相手の立場になって考えることだ。

「自分だったら、こう動くな」と常に考え続ける事が大事だ。

敵の動きを予測していると、こちらが取るべき行動が
だんだん分かってくる。

行動というのは、ここでは敵より有利な状況を作り出す事だ。
そうすれば、敵を倒しやすくなって、楽なプレイが出来るようになる。

今回はここまで、読んでくれてありがとう。


最後にいつもお願いしている事だが、
この記事や今までの記事を読んで、内容が良いと思ったら、
SNSで拡散したり、”いいね”ほしいです!

また、Twitterで引用リツイートで感想や、メンションとリンク付きで
感想を書いてもらえると嬉しい。してくれたら反応しにいきます!

あともし、配信活動といった事をしている人がいたら、
私のTwitter、youtube・ミクチャのファンポチしてくれたら
お返しに登録・フォローしにいきます!
(したよという画像送ってね)

それでは、また会おう。
読んでくれてありがとうございます。

Peace


↓↓ 登録・フォローお願いします!! ↓↓

PeaceのSNS:

Youtube
https://www.youtube.com/channel/UCnY1Xi4EvpxnL1Y4jqVB-7Q?sub_confirmation=1

ミクチャ
https://mixch.tv/u/16181790

Twitter
https://mobile.twitter.com/piis_kiyo

PeaceのDiscordサーバー【SekaiHeiwa(SH)】

ゲームの募集はもちろん、雑談する場もあります!
その他、様々なコンテンツを提供していく予定です!
入ると今後良い事あるかも?
https://discord.gg/WxT9UdAgS5

2021/9/30 Peace
※このnoteの記事は、全て"Peace"が作成したものです。
記事の構成・意見や考え等も"Peace"の一存です。
※無断転載・悪用禁止 


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?