見出し画像

マイアミの闇と光

(公安.風見 シリーズ2)

世の中ってのは 本当に事件など 多すぎる
一般の人が 知るのは せいぜいNEWSか SNSが
情報源だろう! だがな 知られて いない方が
多いんだよ ……僕は警視庁 公安警察 外事特別課
風見 隆一  

警視庁内 公安警察の中でも 外事課は
外国のスパイ活動や国際テロリズムなど、外国によって引き起こされたり、外国からやって来る犯罪を捜査する部門で そもそも 外事課とは
日本の外事警察の総元締めを務めるのが警視庁警備局の「外事情報部」である。外事情報部は都道府県警の業務の統括、外国情報機関からの窓口としての役割のほか、独自の対テロ捜査部門、通信情報部門も保有している 外事情報部の中には「外事課」と「国際テロリズム対策課」があり、外事課が防諜や不正輸出対策、国際テロリズム対策課が国際テロ捜査を担当している!

現場でスパイや国際テロの捜査を行うのが、警視庁公安部・各道府県警察本部警備部の外事課である。

最大の陣容を誇るのは警視庁公安部の外事課であり、4課体制で合計350名程の外事課員がいる!

警視庁の公安部 外事課では
外事第一課 ロシア、東欧のスパイ、さらに戦略物資の不正輸出に関する捜査・情報収集を行う。犯罪経歴証明書の発行も行う!

外事第二課 中国のスパイに関する捜査・情報収集、不法滞在やアジア人犯罪に関する捜査を行う!
外事第三課 北朝鮮のスパイに関する捜査・情報収集を行う!
外事第四課 国際テロ捜査、中東、特にイランのスパイに関する捜査・情報収集を行う!

また公安警察すべての協力者工作を統括する警備企画課のゼロへの報告する 第1係 庶務課など
第5係まで在り その他 外事技術調査官や外事調査官、拉致問題対策官、不正輸出対策官など
それぞれが 色々な場所 色々な案件 で 動く!
                                                                     その中に 記載されない 外事特別課  
言うなれば 公安部の全ての事案に対応する
公表されない まさに特別課な訳さ 面倒な事に!

Berlin での一件で、主任(警部補)から係長(警部)に
昇進 キャリア組では無いから 周りからの視線と嫌味が痛い  あの事案は たまたま 暴けた だけで
外交官一人を 殉職させて しまったし……
皇居を眺める この警視庁のヘリポートで 成田空港への ヘリを待ちつつ 咥えた煙草にゃ火を付けず。
                                                                    前回の事案絡みなのか 呼ばれた先は、在マイアミ日本国総領事館…… 犯罪の多い街だ フロリダ州は麻薬と銃器が目だつ 特に、DEA(アメリカ麻薬取締局)は忙しいだろう!
                               

マイアミ国際空港

さて、マイアミ国際空港だ レンタカーを借りて
953を南下 836に入りR95を更に南下して
オーヴァータウンを通り過ぎ マイアミ川を渡り
41号を 北へ少し走れば サウス.マイアミ.アベニューを 右折すると 四つ星のSLS Brickell Hotel向かい側に 在マイアミ日本国総領事館が在る

SLS LUX Brickell HOTEL
在マイアミ日本国総領事館

出迎えたのは 外交官の小鳥遊.基
まぁ見るからに 若手キャリアだろうな
マイアミなんぞに配属されるなんて

通された部屋で 待っいたのはFBIマイアミ捜査官警部のロバート.ショウ とDEAのマイアミ支局長
ジョージ.ケネス どうやら、厄介事に巻き込まれる質らしいな!  FBIの警部とDEAの支局長だ
楽な案件では無い事くらい 想像がつく!

呼ばれた理由は マイアミで 拘束した バイヤー(麻薬売り)の 中に 日本人が1人  小林勇太と名乗る
中年男性  拘束したのはDEAらしいが、FBIも 捜査を していたらしく どうやら小林勇太の背後には もっと大きなシンジケートが 在るらしい!

DEAの取調べ室で 小林勇太に 会って 情報を 聞き出せ って 面倒臭い 事案な訳ね ………
見るからにバブリーな マイアミ.スタイル 昔の
米国ドラマ マイアミ.バイスを 思い出すよ……
さて、何から聞くか  資料に目を通しながら
軽い質問を繰り返す   繰り返す事で 返答の違いや
何か不審な点が無いか 探る。

既に尋問が終わった通りの 調書  返答に違いも無い 困ったものだ  
その時 取調べ室の 外が慌ただしくなり
部屋は 外側からしか開けられないので
立ち会いの捜査官に 開けて貰い 何が あったのか
慌ただしい1人を捕まえ 聞いた所
どうやら、ビーチで日本人の亡骸が発見された
らしい!

亡くなった日本人が ご丁寧に財布も 身分証も
持っていて 名前は ………小林勇太………
顔写真も本人だと 証明している
ならば? 今、取調べ室に居る男は 誰だ!!
調書まで取って 抵抗も無く だが、何かを画している事は 間違い無い。

DEAを一旦離れ ブリッケル.キーの
Two Tequesta Pointで友人のアンダーソンから
紹介された CIA職員 ポール.ミラーと会った
元々 このフロリダ州では 拳銃所持には
許可も、ライセンスも、登録も、購入時の
バックグラウンドチェックも無い!
ただ、購入から3日〜5日待てば買えてしまう!
待てる程 暇は無いので アンダーソンに頼んだって訳で、紹介されたのはCIA職員だった
渡されたのは 勿論 メイド・イン アメリカ
S&W社の M&P  GLOCKやSIGに並び 人気が
復活した S&Wの オートマチックだ

Two Tequesta Point


S&W M&P

さて、ポールをバディに 捜査開始だ!
小林勇太の コレまでの足取りと CIAの情報網
FBIもDNAも 信用は していない! 何しろ
此処はフロリダ州 マイアミだからだ
麻薬が絡むと 誰が味方で敵かは 解らない
気を抜くと 此方が命とりになる!
早速 CIAからの情報で キー.ビスケーンに
向かう R95から913へ入り
リッケンバッカー.コーズウェイをとばす
FBIやDEAが 嗅ぎ付ける前に
6.2L HEMI V8スーパーチャージャー707hp
DODGE Charger SRT Hellcat!

DODGE CHARGER SRT Hellcat

クランドン.ブールバード沿いのパラダイスパークで 情報屋と 会い 亡くなった男の事を聞き出し
ハーバー.ドライブを抜けてハーバーポイントへ
情報屋の話しだと この辺りの屋敷に良く出入り
していた らしい! この辺りは どの邸宅を見ても
怪しいしか言葉が出ない ……ビバリーヒルズ・コップに出て来る プール付きの屋敷ばかり
ただ違うのは 停めてある車! この辺りじゃ
イタリアンの派手な車や、ドイツのスポーツカー
その中に 少し古いアメ車じゃ ココですよ!と
教えているものだ。
                              
早速、ポールと 左右に分かれ 部屋の中を 確認していたら 海側のプール辺りから パンっパンっ!
2発  急いで裏に周り 1人に発砲 すかさずポールが裏から 中へ 
すぐさまポールの後に続き 1部屋づつ 人が居ないか 確認していたら ショットガンのポンプ音
ソファーの後ろに身を隠し ポールは 扉の横へ
僕が 少し身を出し ショットガンが発砲されたら
ポールが 標的の足へ1発  

倒れた男から 情報を聞き出し 他の部屋を確認して 聞き出した情報から 今度はマッシュタ島へ向かう!ハーバー.ドライブを走りマッシュタ島の
サウス.マッシュタ.ドライブ沿いの また大きな屋敷へ  勿論ここでも 車が決めて !
停まっている車は3台  トランクから 予備のマグと 自動小銃Sig Sauer SIGM400とH&K MP5 SD6を 取り出し ベストを着用した

Sig Sauer SIGM400
H&K MP5 SD6

車が3台  もし4人づつ乗っていたら?
ハンドガンだけでは無理だから 自動小銃は
必需品に なる! 今度は海側から コンバットスタイルで ツーマンセルで ゆっくり 様子を見ながら
建物の中を確認する ポールと交互に 前後を確認しながら ! 人数が多い場合 2人は同じ行動を
歩幅を併せながら 窓から 数人を確認
5人 だが、車に5人づつだったら! 先ずは
サプレッサーのハンドガンで 5人を 

サプレッサー付きM&P フラッシュ付き

音で他奴らには バレる事を 防ぐ為
窓の横 扉を 静かに開け 5人の位置を確認!
指の合図で  僅かな時間 音をたてずに 作戦開始

ハンドサイン

的確に1人に 2発づつ  あっという間に制圧
さて、残りだ! 何時で自動小銃を使える様に
スリングを前に  奥から話し声が  部屋に近付き
小さな鏡で 写して確認する 今度は4人!
なら ハンドガンで パスン パスン 4人は為す術なく 床に  さぁ後は何人だ! その瞬間 パパパパっ
敵の自動小銃だ! 咄嗟に隠れ ハンドガンをホルスターに入れ 自動小銃を構える 近付く足音
寝転がった姿勢から2人を 倒し 様子を見る!

さ、残りは? 銃撃でバレた以上は 長居は無用
この状況からは、交渉だ! 身の安全を 約束に
とりあえず 姿を確認する 思った通り 残り1人
交渉の結果  武器を 置き 足で蹴って 遠ざける
コレまた バブリーな格好の ゴツイ 黒人か
資料を見せて 話しを聴く  小林勇太、DEAに拘束されている奴 シンジケートの黒幕  !

遠くからサイレンが聞こえる  この場は
後にしたい 一旦 拘束して車に乗せ ポールの
同僚に 任せ マッシュタ島を後に
アイランド.ドライブを走り、クランドン.ブールバードを行き止まりまで!
その先の ケープ.フロリダ灯台へ

ケープ.フロリダ灯台

さぁーて、この中の何処かに 全てが明るみになる
証拠が! とりあえず、DEAのジョージ.ケネス と
FBIのロバート.ショウに 報告して 2人の到着を
待つ  勿論 ポールは 灯台の近く林の中から 自動小銃を持ち 潜んでいる。 
先にFBI様のご到着 見るからにFBIです私は的な
CHEVROLETに乗って

Chevy Suburban

ところが! DEAのジョージは 公務では無い
自家用だろう ポルシェで 来た!

Porsche-Cayenne

どの国でも 公務員ってのは 給料は高くは無い
まぁ、支局長と なると違うのかも 知れないが

ここまでの経緯を話し この灯台の何処かに
シンジケートの情報が入った マイクロチップが隠されいる と 手短に説明して 
この時点で FBIも、DEAも 部下1人 連れていない
そこが疑問だ!

扉を開け 中へ 僕、ロバート、ジョージの順で
踏み込む 案の定 先に 銃を出したのは DEAマイアミ支局長のジョージ.ケネス!  予想通りの展開だった  身元不明の日本人を最初に拘束して
小林勇太に なり済ませ 調書を取る 恐らくFBIの
捜査に気付いたから だろう!

FBIのロバートと僕は 頭の後ろで 手を組まされ
携行している 武器類を 背後から 抜き取り
ジョージは よく此処まで辿り着けたな!
たかだか 日本人のクセに その陳腐な言葉と
同時に 唾を吐いた  ま、アメリカ人から見たら
我々 日本人は 格下なのだろう 敗戦以来
手摺に ロバートと一緒に 手錠で 拘束され
ジョージが 階段の途中の レンガを抜いた!
その中から ビニールに包まれた マイクロチップを出し この中身が解るか?と

まぁ、だいたいは シンジケートの関係者と 取り引き相手 金の流れ  そんな所だろう!
麻薬が多い都市では、当たり前に 警察や、捜査する側が 買収される のは 見飽きたし 
解らなかったのは、DEAか、FBIなのか!
拘束されている日本人は 誰で、何の為か?
ポケットのスマホは通話状態 外のポールに
内容は筒抜け   ジョージが我々2人に銃を
向けた瞬間  パンっ! ポールのワンショットが
ジョージの肩を撃ち抜いた その音に反応して
FBIの捜査官達が 6名 突入して来た。

FBIが追っていたのは  DEAと麻薬シンジケートの癒着と その主犯だった!
ハーバーポイントと、マッシュタ島の事はFBIが
片付けて くれ 捜査協力と言う形で 済ませて
くれた。 気付いたらポールの姿は無く CIAらしい …… 空港まで黒塗りのSUVで 送ってもらう
車内で ロバートから聞いたが、DEAが拘束した日本人は どうやら 何処かの組織の日本人だったらしい! 小林勇太を追っていて ジョージに辿り着き 探りながら 自分を小林勇太だと 名のって
いたとか …… その後 解放されたとか

マイアミ国際空港でロバートと握手を交わし
また、頼む時が 有れば よろしくな!と言われたが マイアミは 光輝く観光と 金持ち高層ビルの街そして麻薬が絶えない闇の街  面倒臭い所は 御遠慮願いたいものだ  ロバートと別れ 空港内で
妙な奴を見掛けた! DEAに拘束されていた日本人だ ……… 服装は整えられ まるで別人の様に
搭乗口は フランス便  日本へ帰る訳じゃ無いらしい …… スマホで写真を撮り 公安外事特別課に
身元照会を頼んだ! 

日本への帰国便に搭乗した所で、公安からのMailが届いた! 例の日本人は、外務省邦人テロ対策室  外交官 黒田康作らしい!

外交官 黒田康作

いや、残念だ 顔を知らなかったばかりに
最初の時点で 今回の事案は すぐさま解決 出来た、かも しれないのに …… ま、また何処かで
会うだろう  お互い 割に合わない仕事だな。

映画 マイアミ.バイス より

ドラマ マイアミ.バイス より


                   皆様🤗こんばんは🌟
       はい!関東は梅雨入り☔しました💦
        寒暖差、足元、運転、傘での事故など
          くれぐれも気を付け下さいませ!

では良き夜を✨
感謝と笑顔を忘れずに🍀

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?