見出し画像

9月26日:反省と感想〜つみきフェスタ

おはようございます。

一般に認知されてる実積がほとんどないのに実績だらけの人たちに混じって偉そうにトップバッター張った男・へいなかです。

#教育の本質  

鬼滅の刃に思うことも書きたいのですが…やっぱり今日は #つみきフェスタ の振り返りを書きます。

結論は…

楽しかった
しんごさんに感謝
視聴者に少しの謝罪

そして

素人以上専門家未満

という話になると思います。

1)つみきフェスタ振り返り〜へいなかパート

連日書いてるので細かいことは省略。とにもかくにも、素晴らしいメンバーとともに登壇させていただき、トップバッターを張らせていただいた。

打順についてはオファーをもらった時点で提案していた。

可能な限り流れを加速させるように話すので、登壇者が固まったら、どの順番で話せばフェスタの目的にかなうか考えてください。どの時間帯でもイケるようにしておきます。

結果、1番手での登壇となったのだけど…役目は果たせたように思います。正直「うまくつなぐ」ということはできなかったけれど、でも場を暖め、エネルギーを注入し、最後まで学び切るいいスターターにはなれたのではないかと思う。

反省点は、まとめれば1つ。

もう少し最後をゆっくり話したかった

ということ。

ここから先は

2,135字

放デイのスタッフをしながら、わが子の非行に悩む保護者からの相談に応じたり、教員等への研修などを行っています。記事をご覧いただき、誠にありがとうございます。