スクリーンショット_2018-12-22_0

カブの旅 第3話「納車」

※目次はこちら

 納車日の仙台は晴れ。絶好のバイク日和だった。
 気温は7度だけど。
 ……まあこの時期なら暖かい方だ。
 電車を乗り継いで南仙台駅へ。近くの銀行で15万円ほど下ろし、バイク屋まで歩く。あらかじめ買っておいたヘルメットを持って。袋に入れて肩にかけていたけど、重いうえ持ちにくくてならなかった。ヘルメットは持ち歩くものではないな、と当たり前のことを思った。
 バイク屋に到着すると、
(来たか。待ちわびたぞ)
 件の喋るカブ(JA07スーパーカブ110)が準備万端な風で僕を待ち構えていた。
「…………」
(どうした? 主は楽しみじゃなかったのか? 私は楽しみすぎて、危うく一人で走り出しそうになるくらいだったというのに)
「怖いわ」
 ホラー的な意味でも、故障的な意味でも。
 いや、僕だってこれが初めてのバイク納車、楽しみでなかったはずがない。しかし、今日も当たり前のようにカブの声が聞こえたことで、ひとつ諦めがついたことが、カブの目には(目があるのか知らないけど)テンションが低いと映ったのだろう。
 ……カブと話せることに関しては、もう野暮なつっこみはしまい。
 別に害があるわけでも、他人に迷惑をかけるでもなし。
 と開き直った僕は、店主と精算や書類の説明、引き渡しを行った。
 そしてカブの扱い方を教わる。
 ギアはロータリー式。上げるのも下げるのも前後を踏んで行う。停車時は4速からニュートラルに入る。それ以外は特段目新しい機能はない。
 オイル交換は2000キロ目安で行うとのこと。そこでいろいろ点検もしてもらえるらしいが、では普段は何かセルフチェックする必要はあるのだろうか。自転車は空気入れたりするけど、車は自分でメンテナンスなんてしないよな、バイクはどっちなんだろう……あとで調べてみよう。
 予習していたこともあって、特に理解できないことはなかった。
 店主と挨拶を交わし、カブを受け取る。
 さあ、ついに公道デビューの時が来た。
 ……ということは、だ。
「あー……ついに買っちまった……」
(なんだなんだ、せっかくこれからって時に、煮え切らない奴だな)
「まあそうなんだけどさ……」
 元々とりあえず免許だけ取っておこうと思っただけで、バイクまで買おうとは考えていなかった。これから寒くなるし、自分の中で決めていた『使っていいお金』では狙っていた新型スーパーカブ110が買えなかったから。
 けど、たまたま見ていたグーバイクでこのカブを見つけてしまった。
 約15万円と手頃な価格で、走行距離は多いが悪くない状態のこいつを。
 中古なので売れてしまったらもちろんもう手に入らない——。
 だから、ここが買い時だと思ってしまった。
 結果、免許費用も合わせれば30万円近く使った。
 まだ貯金はあるけど、厳守していた超えてはならない残高ラインを超えてしまった。その罪悪感が今になって襲ってきたのだった。
(気にするな。金は使うものなのだから)
 また僕の心を読んだかのように、カブが励ましてきた。
(それでも気になるなら、私で元を取ればいい。たとえばnoteに書くとか。場合によってはお金になるかもしれんぞ。題してカブの旅。どうだ?)
「……それだとおまえが主人公みたいじゃないか。キノの旅だって主人公はキノだろうに」
 バイクに励まされるなんて、本当に焼きが回ってしまったかもな。
 何だかうじうじしているのが馬鹿らしくなった。
「よし、じゃあ行くか」
 ヘルメットをかぶり、カブに跨がる。ミラーの位置を調節し、キーを回す。
 セルスイッチオン——エンジン一発始動。快調そのものだ。
「やるじゃん」
(当然。さあ出発だ——)
「あっ」
(今度は何だ)
「……写真。撮るの忘れた」
 こいつの写真だ。それこそnoteに載せようと思ったのに。相変わらず僕には写真を撮る習慣がない。
(なんだ、そんなもの、今度景色のいいところにでも行って撮ればいいだろ」
「ああ、それもいいかもな」
 カブの写真を撮るだけのために遠くまで行く。たまにはそんな贅沢な時間の使い方もいいかもしれない。
「とかいって、おまえが走りたいだけじゃないのか?」
(細かい奴だな。いいからさっさとギアを入れろ)
「わかったよ」
 これじゃあどっちが主人なのかわからないなと思い、思わず笑ってしまった。

 ——ガチャン。

 こうして僕たちは、初めてのギアを踏み入れた。
 アクセルを捻る。

その分活字を取り込んで吐き出します。