見出し画像

オンラインサロンに出会ったきっかけ その① 【 Youtube講演家 鴨頭嘉人】

オンラインサロンの発信についてではなく、受け手側のお話です。

この記事でわかる事
・オンラインサロンって?
・オンラインサロンは最速・最最上級の情報収集ツール
・今はオンラインサロンで何を学んでいるか?

オンラインサロンって?

月額会費制のWeb上で展開されるクローズドなコミュニティの総称である。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

初めてオンラインサロンを知ったのは、2019年5月でした。きっかけはこの人↓↓

Youtube講演家 鴨頭嘉人さんです。

空き時間に観ていた Youtubeに、

怪しい・・・

なんだ、この人・・・

怪しさMAXのおじさん、、、、

このおじさんが、異常なテンションで熱弁している広告が流れてきました。

2週間ほど、その広告をスキップし続けていましたが、
他に観るものが無く、「しかたなく」みてみた。


泣けた・・・・・・


なんでこんなに響くんだろう。
ただ、声が大きいのではない。
自分に欲しい情報が、想いがもらえる!!

※鴨さんの話は、後日熱く書きます!!

そう確信して、鴨さんのホームページにから

【鴨頭嘉人 Youtube研究所】※現在はTYJ(Tokyo Kamogasira Japan)

に入会しました。

オンラインサロンは最速・最最上級の情報収集ツール

オンラインサロンは、クローズな世界。同じ理念を共有したもの同士が集まるので、居心地がいい。びっくりするほど楽しい。

今は、形態を変えており、とにかく

鴨さんと一緒に世界を変えるお手伝いをする

【共犯者】

が在籍しています。

オンラインサロンは、
まだ、書籍にもならない
世の中にも出ない
とても新鮮であっつい情報が
いち早く手に入ります!!

私はこれを

世間のカンニングと呼んでいます(笑)

鴨さんは、TwitterInstagramVoicyなど、さまざまなSNSで情報発信していますが、その無料SNSでも知らない、オンラインサロンメンバー限定の情報を得ることができます!

毎日聴いている者としては、
この内容で月々この値段は

安すぎる!!

と感じます。興味がある方はぜひ↓↓


今はオンラインサロンで何を学んでいるか?

現在、複数のオンラインサロンに入って情報収集しています。


※次回、紹介します。


オンラインサロンはオーナー(管理者)によって世界が違います。
そのため、【このサロンがいいよ!】と強制をすることができません。

しかし、わたしたちが、普段情報を得るツールは

・テレビ
・新聞
・ラジオ
・雑誌
・インターネット(アプリや各種SNS)

このような種類がありますが、現在は情報化社会です。

情報は待っていて得られるものではなく、
情報は自ら手に入れていく時代

ですので、自分から価値ある情報を手に入れるため
月額料金を支払って、情報をつかむようにしています。


しかし、つかむだけではダメで、得た情報を咀嚼し、実践して、自分のものにすることが大切なのです。それをひとりではなく、同じ理念を共有した仲間がいるからやり切れる。それがとても重要です。

鴨さんの運営するオンラインサロンで何を学ぶか。


マインドです。


1人では、情報を得るのに時間と労力がかかる。

しかし、仲間がいればモチベーションも上がり継続できる。

そういう考えで毎日学んでます。

一歩前に出る勇気!!

それが繰り返されるから歩ける!!

動こう!!!

鴨頭嘉人さんの新刊情報↓↓



【今日の読書での言霊】
哲学を使いながら生きる
哲学という言葉は、明治になってから輸入された「フィロソフィ」の訳語だというが、このもともとの意味は、【知恵を愛すること】であり、一人の人間がよりよく生きるために思考や体験を積み重ねていく行為でもある。
本田宗一郎【一日一言】より

毎日コツコツです。応援しています。


人生は習慣の織物です。


運動という字は、「運」を「動」かすと書きます。


また明日!!


@平常心のYouTube(その場でできる運動をわかりやすく解説中)


https://www.youtube.com/chan

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?