見出し画像

【勝手にSEO無料コンサル】ねくさんと豪ドルについて考えませんか?

無料で勝手にSEOコンサルの第三弾は金融系ブログ「ねくさんと豪ドルについて考えませんか?」です。

金融系は他のジャンルと比べてロングテールが狭いため、ビッグ・ミドルで上位表示を狙うのは非常に難しいです。

ましてや、金融業者も上位表示狙うのに多額のお金をコンサル会社に投じているが、中々うまくいってない状況があります。

今回は事前にいくつかブログを運営していく中で出てきた質問を頂いているので、質問についても触れていきます。

「ねくさんと豪ドルについて考えませんか?」とは?

https://nekutaru.com/

こういった長いサイト名の場合、どうしても検索結果での表示切れによるCTR低下の可能性がありますが、そこはよしておきましょう。

ブログの内容は「32歳で4600万」の資産を築き上げた詳細や日々の運用を記事にされています。うらやましいですね。

現状の流入・被リンク状況!

ブログ開設当初なのでまだまだ流入数は少ないですが、継続的に記事をリリースしているため、直近で順位が付き始めたキーワードが増加している状況です。

サロンやSNSの露出からか被リンクがブログ開設から一気に増加しております。

やはり、ブログ開設当初はクローラーを呼び込むためにはSitemap.xmlだけでは不十分なので、被リンクによる効果も見込めるかと思います。

ただ、nofollowの割合が非常に高いんですよね。この部分、適切に被リンクの効果を享受できると更なるドメインパワー向上につながります。

参考にnofollowリンク設置元ページを共有しておきます。

ドメイン単位のnofollowリンク設置元です。

自然検索経由での流入クエリ状況!

豪ドルを専門に運用されているので、「豪ドル」「オーストラリア」掛け合わせの流入クエリが大半を占めています。

グラフで表すと分かりやすいですが、豪ドル」「オーストラリア」掛け合わせの流入が75%以上を占めています。

「豪ドル」掛け合わせで直近の流入増加を目指すページ!

後程述べますが、「豪ドル」掛け合わせのビッグキーワードで上位表示させるためには、「豪ドル」周りのファインダビリティを高める必要があります。

オレンジ色でマークしたLPの流入割合が高かったので、まずは該当LPで獲得しているキーワードの上位表示を狙ってきましょう。

「オーストラリア」掛け合わせで直近の流入増加を目指すページ!

同じように「オーストラリア」掛け合わせに関しても該当LPの情報を強化していきましょう。

ビッグキーワードで上位表示させるための戦略!

1、「ビッグキーワード」周りのファインダビリティを高め、ビッグキーワードのパワーを向上させる。

2、その上で、「ビッグキーワード」の対象となるLPを定め、検索意図を網羅的に満たしたページをリリースする。

3、1で作成したページから2で作成したLPに内部リンクを集中させる

上記の内容で記事作成を進めればたいがいのキーワードは上位表示できます。

ただ、どのビッグキーワードを狙うのかの選定は非常に難しいので、キーワードの難易度・競合サイト・クエリタイプを鑑みて判断してみてください。

その観点を無償で実施してしまうと、大変なので有償版で・・

質問に回答します!

事前に質問を頂いていたので、下記にて回答していきます。

①成果地点はFX口座開設なんですが、どのキーワードが成果になりやすいか悩んでます。

「比較」「おすすめ」「ランキング」掛け合わせと、「スプレット訴求」「手数料訴求」「キャンペーン訴求」の内容がCVRが高い王道です。

また、商標名掛け合わせはCVRが高いのですが、直近の流れからすと商標掛け合わせは、圧倒的に広告主側のサイトが強く、アルゴリズムの変動を受けやすいので、非推奨です。

ですので、王道系のコンテンツをそれぞれ作成をして、最後に「スプレット訴求」「手数料訴求」「キャンペーン訴求」のページへ、内部リンクを飛ばしてあげるのが親切かと思います。

②上位サイトとの差別化に悩んでいます。例えば豪ドル スワップポイントで上位表示したいのですが、上位サイトはほぼコンテンツが似通っており、どこで差別かすれば良いかわかりません。

本業界では検索意図を加味したコンテンツが上位を占めているので、差別化を図るのが非常に難しいです。

よくあるケースでは、自身の運用報告を月次・週次で行い、該当ディレクトリの権威性を高める例です。

現状ある月次報告・週次報告の内容をリッチにする、独自のテクニカル手法を公開する、オーストラリアの経済に関する情報を定期的に公開する、オーストラリアの貨幣の歴史について触れる、、などなど考えだせるものを記事化すると良いでしょう。

③1つの記事にどこまでコンテンツを盛り込むかで悩んでします。少なくても多くてもSEO的には良くない気がしており、ちょうどよい目安がわかりません。。。

最初にキーワードを選定した上で、記事を作成するといいでしょう。

選定したキーワードを軸に関連キーワードや検索意図を肉付けし、選定キーワードで記事を作成していきます。

検索数が少ないロングテールであっても、複数キーワードを1記事にまとめずに、1キーワード1記事をまもって記事を作成するこをおすすめします。

④今ブログ開設3ヶ月弱なのですが、SEO的にグーグルにちゃんと評価されだすのはどれくらいかかりますでしょうか?いわゆるドメインパワー的なお話かなと思っています。半年や1年という声もあり混乱しています。

中古ドメイン・新規ドメインによって全く異なりますが、「ねくさんと豪ドルについて考えませんか?」は新規ドメインなので、新規ドメインの話をします。

新規ドメインに対してはSitemap.xmlなどを通じてGoogleクローラーに認識してもらいますが、タグやサイト構造が最適であれば、3カ月~6カ月の間に徐々に順位が上昇してくるのが通例です。

ただ、クローラーもバジェットがありますので、全ての新規ドメインを一気に回りきれるわけではありません。

なので、被リンクの設置やFetch As Googleを活用することで、一回でも多くクローリングしてもらうことが重要です。

まとめ!

もっと本腰入れて調査と改善案を考案したいところですが、社会人の1日の労度時間である8時間はゆうに越してしまいます。

本腰入れた調査&生データの提供は有償版にて実施させて頂きますので、希望があればご連絡を頂けますと幸いです。

残りの勝手にSEO無料コンサルは後7枠!みんな急いで!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?