見出し画像

【超過酷】素人が100km走ってみた!!【服装・装備・持ち物編】


皆さんこんにちは
Heekunです。

昨年、2019年の超長期連休であったゴールデンウィークを利用して
素人が完全プライベート(大会などではなく)で一人で100km走ってみたことを記事にしてみます。

当時の僕は、週に合計10kmも走らないような運動量で
ランニングより筋トレ、それも上半身の筋トレをメインに行っていました。

そんな人間が、いきなり100km走ったらどうなるのか。

そう疑問に思い、せっかくなので平成最後の思い出作りとして
ゴールデンウィーク10連休を利用して走ってみることにしました。

経路は
名古屋城を出発して
・JRの尾張一宮駅(愛知県)
・大垣市役所(岐阜県)
・JRの関ヶ原駅(岐阜県)
・JRの米原駅(滋賀県)
・彦根城(滋賀県)
をチェックポイントとし
ゴールの滋賀県長浜市(僕の祖父母の家)
を目指すというものです。

画像1

今回は【服装・装備・持ち物編】と題して
100km走った際の服装や装備、持ち物等を
メモ程度ですがご紹介していきます。


よければ、動画も見てみてください。


スタートからゴールまでの出来事などの記録はこちらにございます。
宜しければこちらもお読みください。

100km走っている間に食べたものや飲んだもの等の記録はこちらにございます。
宜しければこちらもお読みください。


それではご覧ください。


【服装・装備・持ち物】

装備

服装に関しては
僕は高校生の頃から
ANDER ARMER(アンダーアーマー)に憧れがあったので
基本的にメーカーはアンダーアーマーですが
金額のこともあるので、何でもいいと思います。

ご紹介する中には
価格もそれなりにするものもあるので
その場合は

・僕が実際に着用、使用していたもの
・その他のメーカー(比較的お手頃なもの)

の2パターンをご紹介しています。


【服装1】トップス

・コンプレッションウェア(ロングタイプ)


・吸湿速乾シャツ
(アンダーアーマーは同じものがなかったので同等タイプのものになります。)


・ウィンドブレーカー


【服装2】ボトムス

・コンプレッションフェア(ロングタイプ)
(スポーツタイツ)


・ハーフパンツ
(同じものがなかったので同等タイプのものになります。)


【服装3】シューズ・ソックス

・シューズ
(実際は色違いのものになります。)


・ソックス
(同じものがなかったので同等タイプのものになります。)
(こちらを2枚重ねしました。)


【装備1】バック類

・ランニング用バックパック
(実際は色違いのものになります。)


・ウエストポーチ
(同じものがなかったので同等タイプのものになります。)


【装備2】その他

・メッシュキャップ
(実際は色違いのものになります。)


・ランニンググローブ
(同じものがなかったので同等タイプのものになります。)


・ヘッドライト
夜道は本当に危険なので絶対に携帯してください。


【持ち物1】貴重品類

・現金(3000円程度)
・クレジットカード
・保険証
・免許証


【持ち物2】怪我などの非常時の対応用

・医療用テーピング
・絆創膏
・ガーゼ
・ワセリン
・各種薬(痛み止め、筋弛緩剤、胃腸薬等)


【持ち物3】電子機器類

・スマホ(iPhone)
・モバイルバッテリー(充電タイプ×2、乾電池タイプ×1)
乾電池タイプは
必ず1つは持つようにしてください。

・ライトニングケーブル
・microUSBケーブル

・Bluetoothイヤホン
これめちゃめちゃオススメです。
完全コードレスタイプで
耳に掛けて使うため
周囲の音もよく聞こえるので安全です。
周りの音も聞こえて、音楽も聴ける理由は
「骨伝導」だからです。


【持ち物4】食料・その他

・カロリーメイト
・エナジージェル×4つ
・BCAA 5g ×4つ
いわゆる、アミノ酸です。
疲労回復効果が期待できます。

・水 500ml
・着替え(吸湿速乾シャツ、靴下)


【まとめ】

◇服装◇
○トップス
・コンプレッションウェア(ロングタイプ)
・吸湿速乾シャツ
・ウィンドブレーカー

○ボトムス
・コンプレッションウェア(ロングタイプ)
(スポーツタイツ)
・ハーフパンツ

○足元
・ランニングシューズ
・ソックス2枚重ね
◇装備◇
・ランニング用バックパック
・ウエストポーチ
・メッシュキャップ
・ランニンググローブ
・ヘッドライト
◇持ち物◇
・現金(3000円程度)
・クレジットカード
・保険証
・免許証

・医療用テーピング
・絆創膏
・ガーゼ
・各種薬(痛み止め、筋弛緩剤、胃腸薬等)

・スマホ(iPhone)
・モバイルバッテリー(充電タイプ×2、乾電池タイプ×1)
・ライトニングケーブル
・microUSBケーブル
・Bluetoothイヤホン

・カロリーメイト
・エナジージェル×4
・BCAA 5g ×4
・水 500ml
・着替え(吸湿速乾シャツ、靴下)

※天気予報を確認し
カッパや折り畳み傘などの
雨具は不要と判断しました。


【余談】100km走るとランニングシューズがすごいことに…

シューズ

ソールが死にました。

この記事が参加している募集

宜しければサポートお願いします! 皆様からのサポートが僕のやる気につながります!