見出し画像

本当は好きだったのに苦手になったこと。

好きだったのに、何かのきっかけで苦手になったことってありますか?

私にとっては「英語」です。

海外のドラマが好きでいろいろ観ていたことをきっかけに、英語は好きな教科の1つでした。でも、英語の担任の先生に恵まれず、だんだんと好きな気持ちが半減していったことを、今でも覚えています。

学校の先生の影響って、大きいですね。

だからと言って、すごく嫌いになったわけではなく、大人になって英検の試験を受けたり、TOEICを受けたり。大人になっても時々、勉強していました。その甲斐あって、高校英語までは、子供になんとか教えることはできます。

大人になっても英語を勉強していたのは、社会人になって最初の勤務地が、海外の方が多い地域だったから。

カタコトの英語とジェスチャーで乗り越えたり、お客さんが日本語をなんとなく理解できたり…。当時は、なとなく話すこともできていましたが、使わなくなると忘れるもので、今では会話レベルもできない感じです。

そんな私に、再び仕事で英語に触れる機会が出てきました。

正直、簡単な英会話レベルならわかりますが、ビジネスとなると別。


テレワークでキャリアアップを真剣に考えることも増えたのですが、いろんな仕事を見ていても、「やっぱり英語ができると違う」と感じることが増えました。

ツールを使えば翻訳できますが、英語ができることって、メリットはあってもデメリットはないですからね。

ということで、英語の勉強するかなと思い立ち、昨日からどうやって勉強しようかと考え中です。

こんなときに、普段、子供に偉そうに言っている自分を反省しますね。

言うのとやるのじゃ大違い。

とりあえず、英語の曲を聴くことから始めて、ビジネス英語もやっていこうと思っています。

いくつになっても、学ぶことが遅いということはありませんから、1年後にはビジネスで英語を使えるレベルになっていたい!ですね。


本当は好きだったけど、何かがきっかけで苦手になった英語。時を経て、再び向き合うことになるのも、何かしら意味があるのかもしれない。

なんて、自分に言い聞かせて、楽しみながら学びたいと思っています。

学びのきっかけは人それぞれ。

いかにそのタイミングを活かすかで、自分の未来もキャリアも変化していくんだなと気づいた1日でした。

ひとり親でも、不登校でも、学ぶことや働くことを諦めないでやっていることをシェアするための活動費として使わせていただきます!