見出し画像

まどさんとまちづくり【建設コンサルタントだったころ】|自己紹介

ハートキーパーの会・事務局長のまどさんです。 ハーキーな社会(=生きづらさと楽しく共生できる社会の実現)を目指して書いてます♡

新卒社会人になりました

地元石川県に帰ってきて、電車通勤で金沢の会社に勤めることになりました。

建設コンサルタント業界です。

なかでも、計画系コンサルということをやっている会社で「研究員」として働いていました。

建設コンサルタントの仕事

建設コンサルタントは、まちづくりに関わる専門家の仕事です。

まちをつくる要素ってたくさんあります。

その中でも、行政がやっているまちづくりに関わる仕事をしていました。

市役所って、この街に暮らすみんなの未来をつくってるんです。

そのために、条例や計画を作ったり、調査をしたり、活性化をしかけたり。委員会でいろんな人を交えて会議をしたり、やっていることの広報をしたり。先進地への視察をしたり、各種団体と連携したプロジェクトを推進したり。

そういうのって、行政マンさんだけでやってるわけではなくて、まちづくりの専門家として「建設コンサル」が一緒に関わってお手伝いしてたりします。

そんなわけで、まどさんは行政マンの経験はないけれど、市役所に何度も行ったことがあり、行政の事情にも少し詳しい人になりました。

経験したこと

4年ちょっと在籍しました。正直、新人のうちに辞めてしまったようなタイミングです。

とにかく、自分が担当したことを、どんどんやっていく。初めての会社員、学生との違い、日々勉強。必死でした。

会議資料をつくったり、会場の準備をしたり、バイトさんを集めたり、議事録や打ち合わせメモをまとめたり、現地調査にでかけたり。

もう辞めてるので、業務内容のことは書きませんが、離れてみて気づいたら、本当にいろんなこと経験できた時間だったんです。

今振り返ると、マジで生意気な小娘が何も知らんと言いたいことだけ一丁前で、正義を振りかざしてたりしてはずかしい(笑)

社会人としてのマナーも守れないのに、こだわりも価値観もカチカチなクソ真面目だったので、本当に厄介でしたね、きっと。

誰に聞いたか忘れましたが、《最終学歴は最初の就職先》という言葉がなんとなく残っています。

次の就職先でも、今フリーランスやハーキーの事務局をやっていても、なんとかやれているのは、ここに最初に就職したからだと思ってます。

とにもかくにも、私のまちづくりの実践はここから始まったわけです。

そして、ここで出会った上司との縁から、高木理事長とであうことになった「金沢まちづくり市民研究機構」に参加することになりました。

その話はまた今度。

人生はご縁の連鎖。

ハーキーの輪が広がり、日本中に愛と感謝とhappyが溢れますように⭐️

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?