見出し画像

こんにちは!砂田美和です。
noteを始めて3日目。
新しいことを始める時って不安や恐れがあるからでしょうか、
ちょっと緊張します。
まだ、3回目、3日目ですが~自分の想いを書き出すって
ものすごい思考整理になるというか意識がクリアになりました。
風の時代、心の時代、一人一人の創造性が問われる時代。
目の前の事、できる事をやっていくことで現実化していく
物事もスピードを感じるようになったような気がします。
理論や情報では知っていても、実際の行動で体感できるって
なかなか難しかったりしますよね。
いざ、自分の事となると。
私も人生やってみたいけれど~チャレンジしていないこと
まだまだあります。
一つずつ大事にやっていこう!
そんな中で恐れも不安も楽しく解消し自信となっていく。
人は前向きな生き物だから、顔が前向きについているというお話を
以前上司に言われたことを思い出した。
人だけでなく、生き物全て~自然と前向きに流れるように
なるようになっているんだ。
だから、余計な心配はいらない。
そうですよね。
こんな風に人生50代になっても自問自答する自分。
心配し過ぎだな(笑)切り替えて!
自由にいきますよ~!
さてさて、今週で7月も終わりですね。
みなさん、どんな1ヶ月でしたか?
手帳は利用していますか?
私は今年は新しいことを創り上げていきたいので
創造性を高めたくてターコイズ色の手帳。
月初めにはやりたいことを書いてからスタートするようにしています。
忘れてしまう月もあるのですが。
お誕生日後の7月は想いがあふれて~7個目標アップ♪
今日見たら、うれしい!7個中5個も目標達成できていた!
目標の一つにはこのnoteを始めるもあり^^
よくTODOリストとか言いますが
やっぱリストアップしておくことは夢を叶える
思考の現実化につながるから楽しい^^
ココロとカラダはつながっていますね。
先日、おのころ先生のセミナーでは
ココロとカラダが重なっているという表現をしていたのが
印象的でした。
確かに
実際に肉体をよく見てみると
細胞と細胞は擦り合っている、臓器は重なり合っている。
乳房、肺、胸腺の後ろには心臓があります。
重なり合っているのです・・・だから、物事はすべて影響し合って
肉体、命、カラダの健康となっている。
この話の続きはまたの機会にしますが、何事も全て影響し合って
成り立っているので
どんなことでもいいなあと思ったら
素直にやってみるココロは夢や目標を叶えると同時に
カラダも健康に変えるとも考えられるのではないでしょうか。
そんなこと言ったって暑くて、やる気は出ないよという方は
気になる色、また、行動力アップの赤の物を生活の中に取り入れると
ハッピーチェンジできますよ。
色は食事でもOK!
🍉スイカ🍉トマトなんて、夏のココロとバランスを
健康にする食べ物の代表選手♪夏バテには一番と言われますが
やっぱり、赤ですね。
ピンときたら是非是非取り入れてみてはいかがでしょうか?
なんだか取り留めのない一人言のような記事になりましたが
書いていて
自分が楽しいので良かったことにします。
こんな自己満足の内容ですが、最後まで読んでくださり
ありがとうございました。

今日はみなさんにとって幸せなことがたくさんありますよ♡

何事も自分色に変えてマイペースにいきましょう。

感謝

砂田 美和

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?