【整理整頓】資料のファイル名称は、どういう法則に則り名づけるべき?
日付に重点を置いてファイルを管理したい場合
20220311_○○(資料名)_v0.1
日付順に並ぶため、同フォルダ内に様々な資料を格納する場合、ごちゃごちゃする
一つのフォルダ内に同じ会議の議事録を格納する場合などに有効
資料単位でファイルを管理したい場合
○○(資料名)_v0.1_20220311
同フォルダ内に様々な資料を格納する場合、一目でわかりやすい。
Excelなどのファイルを大量に開いたとき、ウィンドウに資料名が表示されやすいため何がどのファイルか識別しやすい(地味に便利)。
日付管理をする場合はフォルダを分けることが多いため、私は基本こちらを利用している。
押さえておきたいポイント
「v0.1」はバージョン管理用
「v0.x」の時は最終化されていない、作成段階の資料という扱いが一般的。
資料を更新する日付が変わっていると「v0.1_20220312」とv0.1のまま日付を変えて対応することが多い気がする。
成果物など「これで完成」というステータスになったタイミングで「v1.0」として記載する。
資料名や日付の間には「 」(スペース)ではなく「_」(半角アンダーバー)を用いる
フォルダ名称にスペースを使っていると、なんだか気持ち悪い。おじいさんがたまに全角スペースで謎のファイル名を付けているときがある。やめてほしい。アンダーバーを使う癖をつけましょう。
日時は「20220311」のように数字だけで表現する
「2022年3月11日」「2022/03/11」と書くのは面倒なのでやめましょう。
Webサイトの会員登録で、電話番号を「080-xxxx-xxxx」といったように「-」入れて入力を求めてくるサイトがあると、少しイラっとしますよね。あれと同じです。
「●(なかぐろ)」は使わないほうが無難
macだと文字化けすると聞きました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?