マガジンのカバー画像

『JIC日本語教師フリーランス起業サポート』

241
日本語教師の知識・実践力、そして、「フリーランス起業までの準備」がフルコースで入っている講座です。 受講動機、受講中の様子、修了のコメント等、できるだけリアルに記事にしています… もっと読む
運営しているクリエイター

#起業

『昨年末、会社を辞めて、フリーランスになりました。』お申込者の動機(あと5名様募…

お一人、お一人と、お申し込みをいただいております。 ありがとうございます^^ 「フリーに…

Chihomi
1か月前
6

日本語教師の皆様のための『第2回 企業契約ワークセミナー』3月開催

日本語教師の皆様のために、なかなか学ぶ場のない 「企業契約をするために」 ・何をすればい…

Chihomi
5か月前
2

『自分のことが「優柔不断」だと思っている方へ』大切な決め方 🌼(+おまけ➡️福岡…

『フリーランス de ワタシらしく』 毎週金曜日は『日本語教師の日』です^^ https://note.co

Chihomi
1年前
2

5/20までちょっと応援価格有り♬ 『JIC日本語教師フリーランス起業サポートprogram』…

おはようございます^^ 日本語教師の皆さんの、教える 「知識・実践力・起業サポート」が含…

Chihomi
1年前
3

『JIC日本語教師フリーランス起業サポートprogram』5月20日までがお得です♬と、受講…

日本語教師の、知識と技術と起業を応援するprogram、『JIC日本語教師Jフリーランス起業サポー…

Chihomi
1年前
1

『JIC日本語教師フリーランス起業サポートprogram』🌼日本語教師の夢を叶えるProgram…

『JIC日本語教師フリーランス起業サポートprogram』受講中(5月末修了)の『Handmade🌼KIKI』…

Chihomi
1年前
3

『JIC日本語教師フリーランス起業サポート』🌼受講生・修了生のためのStart-up support

日本語教師の知識・技術・起業をサポートするプログラム『JIC日本語教師フリーランス起業サポートprogram』の修了生・受講生の皆様の多くは、受講中に、また、修了とほぼ同じタイミングで起業される方が多いです。 「自分の強みを見つけて、自分らしい働き方の武器として、自立したい」 と思い、夢見て、体験を通して、「起業」に辿り着きます。 この講座には、『JIC起業家Community』というCommunityが、あり、起業をしたい、した日本語教師の皆様へのビジネスサポートCo

『JIC日本語教師フリーランス起業サポートProgram』🌼 受講生との一コマ(2023年募集…

日本語教師の知識と技術と起業をサポートする講座 『JIC日本語教師フリーランス起業サポートpr…

Chihomi
1年前
8

新たに国家資格キャリアコンサルタントが1551人合格しました。桜さく!!

こんにちは!マリリンです。 この週末は大変でした。キャリアコンサルタント有資格者の勉強会…

Chihomi
1年前
9

私の目標は、挑戦し続けること、自分を信じ続けることですので、ホームページも挑戦で…

『JIC日本語教師フリーランス起業サポートコース』受講中のAさん。 ずっと大好きで趣味だった…

Chihomi
1年前
13

日本語教師のみなさんの理想の修了の形?!『修了時に、自信・オリジナル教材・講座が…

昨日の記事で、『お申し込み動機』をご紹介させていただいたおoさん⬇️ 講座内容は、こちらで…

Chihomi
1年前
2

「キャリコンは資格ができる前にも、実はいたのだ」の巻

2023年4月1日から始まった 『キャリアコンサルタント』×『日本語教師』による、 〜全業界のフ…

Chihomi
1年前
4

『可能性を起業に込めて!』フリーランス起業コース × コミュニケーション講座 同時…

今回、Oさんが申し込んで下さったのは、この2講座の同時受講です。 フリーランス起業コース …

Chihomi
1年前
8

金曜日は日本語教師の日🌼『将来、「教師」という職業にだけはならないだろう!と思っていたのに、、、?!』

こんにちは^^ 毎週金曜日は、『日本語教師編』ということで、私の番です^^ まず、「日本語教師と国語の先生って違うの??」と、最近は聞かれなくなりましたが、以前はよ〜く聞かれました^^。 私は、もともと国語は苦手で(ちなみに社会も苦手で、文系科目が全くダメでした^^;)、国語と何が違うの?という答えにもあまり上手に答えられませんでした。 続きは⬇️にアップしています。 宜しければご覧下さいませ^^ 毎週火曜日はキャリアコンサルタントの日 毎週金曜日は日本語教師の日