はじめまして、Healthy Hub Tokyoです🌿
はじめまして。Healthy Hub Tokyo
(ヘルシー ハブ トーキョー)と申します。
わたしたちの活動の報告や
裏側の様子を発信したいと思い、
noteをはじめました!
今回は自己紹介をしていきたいと思います。
Healthy Hub Tokyoとは
わたしたちは、
自然もひともヘルシーになる
うごく量り売りスーパー
と称し、
自然やひとを傷つけず、かつ
今ある社会問題解決への一助になる買い物が
手軽にできるようなお店を目指し、
量り売り・パッケージフリー/レスの
食材・日用品を移動販売しています。
いろいろと端折っていうと、
「環境にやさしい買い物が手軽にできる場所」
というようなイメージです。
現在は実店舗は持っておらず、
短期のポップアップショップを
都内で展開しています。
2020年の11月に第一回の
ポップアップを開催し、
今後も不定期で行なっていく予定です。
まだまだ未熟なところも多いですが、
ぜひ温かく応援していただけると嬉しいです🙇♀️
「ヘルシー」ってなに?
まずはお店の名前にも入っている
「ヘルシー」という言葉について。
大きな話になりますが、
わたしたちが理想だと考えている
世の中についてご紹介します。
インスタグラムの投稿を交えながら紹介します!
(「含」の字が若干違うのはご愛嬌・・笑)
わたしたち「ひと」が、
自然環境や他の動物たちと共存している以上、
「ひと」だけでなく、地球上の自然全体が
健全に生きていける状態というのが、
世の中のあるべき姿だと思っています。
近年多くメディアでも
取り上げられているように
地球温暖化や海洋汚染などの問題は深刻で、
小さくてもより多くの行動を起こしていかなければ
わたしたちの目指す「ヘルシーな世の中」は
実現できないと考えています。
環境問題などへの関心がある方は、
ヘルシーの下にハッシュタグで挙げた
「持続可能性」や「エシカル」などの
キーワードは多くご存知だと思うのですが、
それら全てが叶えられた状態を
『ヘルシーな状態』とわたしたちは定義づけしています。
アンヘルシーの下に挙げているような
「環境破壊」「人権侵害・迫害」を
起こさないような状態、とも言い換えられますね。
どのキーワードも大切で、優劣はつけられませんし、
相互に関わり合っているものだと思うので
どれかだけを選ぶのではなく、
全体を包括できるような言葉になるようにしました。
もちろんこれで抜け漏れがない!というわけではないので、
欠けている視点があれば随時加えていきたいと思っています。
どんなものをどこで売っているの?
現在は以下のようなものを販売しています。
・野菜
・お米(玄米、白米)
・調味料(塩、上白糖、きび糖)
・ショートパスタ
・ドライフルーツ
・ナッツ
・麦茶/粒
・洗剤(食器用、洗濯用)
・ゼロウェイスト雑貨
・関連書籍
環境にやさしい活動をするとなると、
「セカンドハンドのものを買う」
「生ゴミの堆肥化(コンポスト)を始める」
「ヴィーガンになる」
など、いろいろ考えられると思うのですが、
住環境や生活習慣によっては、
ハードルが高い・・と思ってしまうこともあると思います。
わたしたちももともとこういう活動を
バリバリやっていたわけではなかったので、
そういう気持ちも多かれ少なかれありました。
そのためわたしたちは、
できるだけ「日常」からヘルシーな選択ができるように、
誰もが日々消費するものをヘルシーな形で
買えるようにしたいと考えました。
今はポップアップ販売で単発で
買っていただくことが前提であるため、
もの珍しくて日々の食材の+αになるようなものも
ご好評いただいていますが、
今後は主食系や調味料などの消費量の多いものを
拡充していければと考えています。
場所は都内を回っています。
23区が中心ですが、市部も考えたいと思っています。
どんな人が運営しているの?
現在は、3名のスタッフで運営しています。
(人の絵を描くのが苦手なのでみんな同じ顔・・笑)
もともと大学時代の友人で、
一緒にカンボジアの教育支援をする活動をしていました。
もともと倫理観や社会貢献などの
意識は高かった方かなと思いますが、
小売業やエコ・エシカル業界は未経験です。
2019年から量り売りショップを展開されている
nue by totoyaさんの
「ゼロウェイストショップ開業講座」を受講するなど、
自力で情報収集をしながら手探りで進めています。
未経験だけど、量り売りショップを
オープンしたい!という方が
最近は増えているようなので、
noteなどの発信で、そういう方々への
情報提供もできればと思っています。
お店のオープン情報は?
インスタグラムで随時発信しています!
次回は12/12(土)13(日)に広尾商店街にて開催予定です。
※2020年12月4日現在
アカウントをお持ちの方はぜひフォローをお願いします🌿
Twitterもできる限り更新しています・・!
SNSで伝えきれない内容をnoteでも更新していこうと思うので、
ぜひ今後の発信も楽しみにしていてください😊
スキボタンを押していただけると励みになります❣️
それではまた!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?