見出し画像

YouTube登録者1260万人!英語ヨガチャンネルおすすめ

「英語」と「ヨガ」って両方興味あるから同時に勉強できれば相乗効果もあって一石二鳥!楽しく勉強できて、こころも身体も健康に、キレイになれるヨガを紹介します。

英語初心者さんへヨガ英語が勉強できるおすすめの本も紹介🔰

Yoga with Adrieneは最高視聴回数4300万回!のYouTubeチャンネル

Yoga with Adriene


世界中のヨギーニ達を虜にするヨガインストラクター、エイドリアン

彼女のYouTubeは登録者数1260万人を超え、多くのアメリカのメディアへの登場はもちろん世界中のヨギー、ヨギーに支持されています。たくさんの人々のヨガをサポートしてくれていますが、初心者から上級者までオールレベルを網羅しているので、本当に誰でもすぐに始められます!

彼女の最も多く再生された動画は「Yoga For Complete Beginners - 20 Minute Home Yoga Workout!』完全初心者向けの20分のヨガです。

何と!視聴回数5800万回!Oh my God!!!!


Adriene Mishlerとは

エイドリアン・ミシュラーは1984年9月29日生まれ。テキサス州オースティンに拠点を置くアメリカのヨガインストラクター、女優、起業家です。

YouTubeで自らがインストラクションする「Yoga with Adriene エイドリアンとヨガ」を配信しています。ヨガビデオサブスクリプションサービスFind What Feels Goodの共同創設者でもあります。

「Yoga with Adriene」は無料で初心者から上級者まで上質やヨガを楽しむことができます。

ヨガを習慣化できるシリーズになっているものも多く、最初の数日は目を閉じて内側にフォーカスしたり、ゆったりとしたテンポから、少しずつ、無理なく自然に動ける構成になっています。

日数が進んでもリラックスの日、動く日!とその日ごとに変わるテイストも楽しみのひとつ。いつも片隅で寝ているワンコ、ベンジーもかわいいです。

Adrieneのヨガが人気な4つのワケ

エイドリアンのエネルギー

「ヨガをするのが全くの初めて」

「ヨガをやってみたけど少し離れてしまった」

という人にとって、ヨガというハードルが高くなってしまいますが、エイドリアンのYouTubeで始めたり、再開した、また続けられて効果が出ている、という声を多く聞きます。

エイドリアンには人の心を引きつけるものがあります。女優さんなのでキレイですし、演技やお話(インストラクション)が上手なのかもしれませんが、それ以上に彼女の温かさ、やさしさ、素直で正直な人柄が声のトーンやヨガの構成ににじみ出ています。

レッスンの終わりに手を合わせ「Namasute」というとき、エイドリアンが送ってくれるエネルギーを感じるのです。

心も整えるヨガ

「心と身体はつながっている」と言われますが、エイドリアンのヨガではグラウンディング、アーシングから始まります。まずは、足裏の5本指、かかとをしっかりつけるー私もヨガのインストラクター講座で一番最初に学んだことです。

ヨガをしているとき、エイドリアンはこう言っています。

自分と繋がりましょう

呼吸と繋がりましょう

今を生きましょういつでもスマホひとつで誰かと簡単に繋がれてしまう私たちの生活。1日に触れる情報量は江戸時代の一年分、平安時代の一生分とも言われています。
外からの情報が多すぎるんですよね。

誰でも1日24時間生きていますが、どれだけ自分と繋がることってできているんでしょうか。

ヨガをすることで少しでも自分の内側と繋がると、思考がクリアになっていきます。

キツくないけど気持ちがいいので続けられる

ヨガにはたくさんの種類がありますが、アシュタンガだとキツすぎるし陰ヨガは動きが少なくて退屈・・となってしまうことはありませんか?

エイドリアンのヨガは、もちろんレベル別、機能別(肩こり、便秘、朝ヨガなど)にも別れていますが、マインドも整えてくれるしフローも入っている。ムリなく進められるのにいつの間にか動いていた!という感じです。

終わった後は本当にスッキリします。

BGMがない

Yoga with Adrieneのビデオには、BGMがありません。

正直私も最初は「音楽、ないんだ...?」とちょっと驚きましたが、始めてみると全く違和感なし。ヨガを続けるうちにその方が集中できることに気づきました。それどころか、彼女の声に癒されます。

BGMって好みが分かれるし、音楽ひとつでかなり雰囲気も変わるので、それも大勢の人に受け入れられている人気のひとつなのかもしれませんね。

YouTubeではこのようなコメントも。

Thank you! That was a really enjoyable experience and I love that there's no odd, distracting music in the background. Gives us a chance to choose what we wanna hear, or none at all. :)

(ありがとう!(このビデオは)本当に楽しい経験でした。ヘンな遮る音楽がなくてとてもいいです。自分が何を聞きたいかを選ぶチャンスをもらえますよね。)Yoga with Adriene 「Yoga For Complete Beginners - 20 Minute Home Yoga Workout!』コメントより

英語ニガテなんだけど・・という人へ

まず、覚えておいてほしいことは、英語はある程度分かればいい!ということです。自分がヨガをしていて気持ちいい!と感じて、フィーリングの合う先生を見つけることが最優先。

ヨガのレッスンはそんなに難しいことを話すわけではないし、動きは見てわかるので単語だけ押さえればOKです。この本がおすすめ。

大学で英語の講師をされている方が書かれた本で、ヨガのレッスンでよく出てくる単語や表現などを学ぶことができます。

とりあえず、トライ!

いかがでしたか?

自分と相性のいいインストラクターを見つけるのは、対面でも、オンラインでも難しいですよね。

でもこのチャンネルなら!

エイドリアンのエネルギー。わかりやすいインストラクション。流れる呼吸!本当に素晴らしすぎて、、ヨガスタジオに行く必要性を全く感じません。

ぜひ、毎日のヨガのプラクティスにぜひYoga with Adrieneをしてみてくださいね。


この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,916件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?