“糖尿病塾” 「糖尿病(高血糖)の自覚症状」

 糖尿病で悩んでいる方、糖尿病が気になる方は、とにかく私のところにいらっしゃい。
血糖値の問題が食事なのか、心の問題なのか、総合的にサポートします。

今回は「糖尿病(高血糖)の自覚症状」についてご説明します。
糖尿病は初期には自覚症状がない病気と言われていますが、自覚症状があるケースもあります。
そしてお察しの通り、自覚症状が出ているとかなり血糖値が高い状態です。
目安として血糖値は400~500mg/dl、HbA1cは10%以上です。

高血糖の状態は特に夏場には脱水を起こしやすくなり、脳梗塞など恐い病気のリスクが上がります。
糖尿病で自覚症状がある場合は、どういうもので、どういう状態が考えられるのか、詳しくみてみましょう。

自覚症状として認識していない事があるかもしれませんね。
下記の自覚症状8項目をご確認ください。

ここから先は

2,090字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?