駐在しても英語に自信がつく日はこない
オーストラリアに6年間駐在してみて
私は2016年から2022年までオーストラリアで仕事をしていました。そういうと必ず、英語ペラペラなの?という反応が100%返ってきます。
私は続けてこう言います。
まあまあまあ。。。
そうすると相手はすごい!という反応をします。
ペラペラとは一言も言ってないので、面白い反応です。
海外に6年も駐在していた私がなんで自信満々に英語できます!と言えないのか、その理由を書いていこうと思います。
喋れるけど自信はない
まず英語が話せるかと言われると話せる方だとは思います。
街で海外の方に英語で質問されても、ナチュラルに対応できるくらいのマインドとスキルはあります。
急に英語で会議と言われると、ちょっと嫌だなとは思いますが、仕方ないかと参加して発言もします。
ですが!自信満々に自分の英語が完璧だとは思って話していません。
話終わって、s付いてなかったなあとか、あの場面ならonじゃなくてinだったなあとか、結構間違えて下手くそな英語だったといつも感じます。
オーストラリアでは英語をどうしていたのか
オーストラリアに渡って最初に苦労したのは方言が酷くて聞き取れないということでした。
私は最初に田舎の方で仕事をしていたので、コテコテのオージーイングリッシュで何を言ってるのかさっぱり。聞き取れなくて撃沈していました。
例えば、
グッダイ、マイト!ハウアーウィみたいな感じです。
これは普段チームで働く時のミーティングでおはよう!くらいの感じです。
Good day mate, How are weです。
この時頭をよぎるのは、Dayはデイって言うだよ、mate? 私はあなたの友達じゃなくて同僚だよ、なんでwe?youじゃないの?です。
どれくらいで英語に慣れたか
駐在する直前は海外で働きたい!と思っていたので一生懸命にNHKなどで英語を勉強してTOEIC 860点は勉強しなくても取れるくらいには有頂天になってました。
しかし前述の通り、オーストラリアに渡って全く英語ができないことに悩みます。
行きの飛行機の機内食ですらまともにオーダーできなくて、せっかくビジネスクラスで行ったのに意味不明な味のサラダしか食べられませんでした。
ただ仕事で来ているし、高い給与をもらっている以上は死に物狂いで頑張るしかありません。
オーストラリアの良いところは多国籍なのでネイティブだけではなく、各国から出稼ぎ労働者が来ていることでした。
その人達と友達になり、英語の練習をして、オージーと話す時は耳を全集中させていました。
それを繰り返して1年後、とりあえずオージーとの意思疎通はなんとかなるものの、メールも下手くそですし、会議では半分くらい何言ってるのかわからない状態。
2年後、会議で話す内容は8割くらい理解できるようになるものの、オージー同士の会話はまだわからない。メールは人のマネをしていたら書けるようになってきた。
3年後、会議の内容はほぼわかる(仕事に慣れた?)し、オージーとも仲良く会話できる。
4年後、オージーの会話が少しずつわかるようになる。
5年後、オージーの会話でわからないし聞き取れないところもあるけど、わかるところから推測して会話にカットインして、自分の意見が言えるようになる。
6年後、5年目と英語力はたいして変わらないもののオーストラリアが大好きになり、日本に帰りたくなくなってくる。その後帰国。
英語ペラペラと言われるとどんな気分か
私の英語力は個人対個人なら問題なく楽しくコミュニケーションが取れますが、ネイティブ同士の会話はじっくり聞けばわかるけど、話に入るにはわかるところを組み立ててからでないと入れない。そんな感じです。
なので何言われても余裕です!みたいな自信満々ではなく、ビクビクしながら話を聞いて理解できるという感じなので、日本語で会議できるなら日本語で会議したいですし、Teamsに早く同時通訳機能を搭載して欲しいと心から願っています。笑
ちなみにメールはChatGPTの方が優秀なので日本語で書いて翻訳してもらって、ちょっと気になるところだけ微修正してという感じです。
しかし、ネイティブやネイティブではない人達と楽しく会話できるマインドに慣れたのは駐在経験のおかげだと思っています。
日本に帰ってきて
今は日本に帰ってきて2年ほどが経とうとしていますが、いまだに寂しい気持ちの方が勝り、東京にあるオーストラリアカフェに行ってオーストラリアを思い出しています。(こちらは今度おすすめのカフェを書いてみます)
今、英語力に不安がある方や海外で仕事していて、いつになったら英語ができるんだと悩んでいる方がいるかもしれません。
ですが、日本語レベルで英語ができるようになる日は滞在中はこないと思って気楽に文化を楽しんで頂けたらと思います。
英語力を上げるのにネイティブと会話するのは、かなり効果的です。
しかし理解できなくても落ち込まないで大丈夫です。
全然理解できないままオーストラリアに渡って6年間もクビにならずにオーストラリアで仕事できたので、適当に流していたらそのうち慣れて気にならなくなります。
(あの言い方じゃなかったなという後悔はいつになってもあります)
最近ChatGPTが喋れるようになって、普通にネイティブとの会話になっていて驚きました。
なのでいきなりネイティブとの会話が怖ければ、ChatGPTにオージーになって貰ってシチュエーションを設定して練習するのもありだと思います。
この体験が何かしらお役に立てば幸いです。
おしまい。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?