マガジンのカバー画像

kurashi

27
人生100年時代と言われても、これからどんな時代になっていくのか不安。これからの時代がどういう風に変化していくのか、何をすべきなのかを紹介。
運営しているクリエイター

#おすすめ本

1月上旬の私の読書7冊を紹介!

最近、私は読書にハマっているのですが、 せっかくなので1月上旬で読んだ本を紹介していきたいと思います。ジャンルは様々です。皆さんも本と出会う時って自分の興味がある本との出会いが多いですよね? ですので、この機会にちょっと他ジャンルの本とも出会ってみませんか? 子育て系①『女の子脳 男の子脳 神経科学から見る子供の育て方』 ⭐️⭐️⭐️⭐️ この本は子育て系の本にはなりますが、いざ開いてみると結構専門書的は話が多いです。男女の脳の違いをしっかりと研究レベルで論じてくれて

超有名画家ダリは何故、わざと変人になったのか?

ダリは世間の人から見れば超変人に見えたのですが、実はすごく小心者、気弱で真面目な人だったようです。 ではなぜダリはたくさんの人の前で変なことばかり、変な絵をばかり描いていたのでしょうか。 それはダリが残した言葉の中にあります。 「天才を演じきっていれば、天才になれる」 ダリは天才という自分を壊さないようにするためにわざと変なことをしたりして人を笑わせていたのです。 「人にばかにされたらどうしよう」 「全く理解が出来ない」 と言われたらショックに感じ自分を押さえ込ん

あのライト兄弟は成功にしがみついて失敗した

ライト兄弟を知らない人はいないですよね?ライト兄弟と言えば、飛行機をイメージする人が多いと思います。 人類がいつから「空を飛ぶこと」を夢みたかは知りませんが、ライト兄弟もその中の1人、いや2人です。 でもそのライト兄弟の成功は知っていても失敗について知っている人は少ないのではないでしょうか? 実はこのライト兄弟の失敗から学ぶことができる教訓があります。 それは「成功にしがみつくな」です。 一体どういうことなのでしょうか。 ライト兄弟の輝かしい成功 ライト兄弟は自分

五感をフル活用してみると楽しい

みなさん、仕事に学業にお疲れ様です。 日々の疲れが溜まっていませんか?目の前のことに追われて毎日を振り返る余裕すらなくなっていませんか? 最近、夕日を見て綺麗だと感じましたか? 風が冷たくなっていることに意識を向けましたか? 能動的に五感を使うことで脳がリフレッシュします。 スマホで受動的な脳の使い方ばかりインスタ、ツイッター、フィイスブックなどのSNSを見る機会が非常に多いと思いますが、スマホの画面をスクロールして何気なく見ている時はこれは受動的な脳の使い方になり

今の時代に必要な自帰依自灯明(じきえじとうみょう)の考え

最近読んだ本に書いてあったこの「自帰依自灯明(じきえじとうみょう)」という言葉が最近かなり気に入りました。 タイトルから気になって、どんな本かは全く知らずに思いつきで購入した本でしたが結構面白かったです。 「毎日なんかモヤモヤするな」 「自分ってどんな人間なんだろう」 「他の人からどんな風に見られているんだろう」 と必ず1度は皆さんも考えたことがあると思いますが、このような悩みを著者は「頭のゴミ」だというのですね。 この「頭のゴミ」を捨てるとどんなに楽か。もっとこ