食料不足とコオロギ

こんにちわ(^^)

        m.kです。

最近、食料危機を理由に急に降って湧いた
昆虫食。まぁ以前から目をつけられていたんだと思いますが…。

地方によってイナゴは食べることもあったようだけど。私も佃煮にして食べたことはあります。

でも正直、コオロギってどうなん😅?って思います。それに養殖してまで、何でコオロギ推しなんですか?そんな新しく命を宿すことしなくて良いのに…。

足し算するんじゃなくて、ひき算しなよ。
だって日本の食品ロスってどれだけあるか、皆さん知ってますか? 

その量522万トン🤪
(2020年時点)

ですよ。
本当に食料不足なんでしょうか?

それにタンパク質を補うなら魚を食べれば良い。琵琶湖に湧いているブラックバスやブルーギルが居るじゃんか。多過ぎるから滋賀県が困ってるやん。そこから引き算すれば良いのに。いくらでも用途なんてあると思いますよ。

私は琵琶湖博物館で、ブラックバスを天丼で食べたことがあります。白身でタラに似た食感で美味しかったですよ😃

こんなに美味しい魚が余っているのに、それでも養殖コオロギなんでしょうか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?