見出し画像

おうち時間をたのしく~STAY HOME.SAVE LIVES.ステイホーム週間とどう過ごす?

XJAPANの YOSHIKIさんはこの時期みんなに命を守って欲しいとご自身が先頭に立ち、芸術家でありながら 判りやすく働きかけられるような工夫をされている方です。若い人たちが耳を傾けYOSHIKIさんの仰ることや行動を御自分の行動の参考にもされている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

今必要とされている所への多額の寄付も 目にします。千葉の昨年の台風災害後にもわざわざ足を運びポランティア活動を開始自らされていたのを映像でも見せて頂いていました。

アメブロでは英会話を期間限定で開設されました。体調が悪いことを英会話で…が最初のテーマとなっています。

みんなが自粛している間、少しでもみんなの為に
何か出来ることがないかと思い、
期間限定でこのブログを開設しました。~YOSHIKI~

いのちを守るSTAY HOME週間と題された 東京都のサイトが開設されています。これは東京ならではの大きなサイトで子育て世代や 芸術鑑賞、体力作り、教養面…などなど多方面からの動画配信を大型連休に向けてこれからも追加配信されてゆくようです。

23日の会見

家にいなければならない。…ということは 家の片付けをしたくなる、だろうとのことで こんまりさんにもご出演頂くことになっている

…と昨日の小池都知事の会見でもありました。

私も必然的に片付けを、特にときめくものに囲まれるように暮らすため…のこんまりさんの意志は今自宅で時間を有効に過ごすためにもとても参考になります。

世界中が外出自粛で地球大気環境が良くなってることも目にします。
このまま 安全で安心な大気環境の地球と この教訓を社会に反映出来るような世界を人類が工夫し共存する日に向かっていることを待ち侘びます。

いろいろ自宅にいて楽しめることを見つけて乗り切って行けそうですね🎵

がんばれ\(*⌒0⌒)♪NIPPON🇯🇵

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,469件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?