見出し画像

我々~現在の人類~は、抽象的なことを理解する力に欠ける。

ナシーム・ニコラス・タレブ『ブラックスワン 不確実性とリスクの本質』あるテレビドラマで『ブラックスワン』の引用を語っていた。

+-+-+-ヨーロッパ人は 白鳥は白いものだと信じられてきた。自分たちの世界に 白い白鳥しかいなかった時その考えは正しかった。当時まで 白い白鳥しか見つかっていなかったからだ。でも オーストラリアが発見されると 黒い白鳥も発見され 白鳥に関する認識を変えざるおえなかった。世界の常識は覆された。『ブラックスワン』の著書の中でナシーム・ニコラス・タレブは予想を越えて起こる出来事を “ブラックスワン” という言葉を使って定義した。僕らは過去の経験から因果関係を探ろうとする。だけど 大事件はそもそも過去の枠を越えているから 予測不可能だと言っている。9.11は典型的。タレブはこうも言っている。“なにか 考える時は もっともらしさでは無く それがもたらす害を重視しろ““口先だけに惑わされるな 物事の真実を見極めよ”【ナンバーズ 天才数学者の事件ファイル より】+-+-+-

●本書引用文

我々は、有形なもの、確認できるもの、触れるもの、具体的なもの、見えるもの、既知のもの、明らかなもの、社会的なもの、埋め込まれたもの、感情を込めたもの、目立つもの、紋切り型なもの、動くもの、芝居じみたもの、化粧、公式なもの、学者風の用語 (b******t)、尊大な経済学者、数学化されたゴミ、飾ったもの、アカデミー・フランセーズ、ハーバード・ビジネス・スクール、ノーベル賞、黒いビジネススーツと白いシャツとフェラガモのネクタイ、進展する会話、けばけばしいもの、といったものを好む。とりわけ、我々は物語られたことを好む。

我々―現在の人類―は、抽象的なことを理解する力に欠ける。我々には、文脈が必要である。無作為性と不確かさは、抽象概念である。我々は、起きたことを尊重し、起きたかもしれないことは無視する。言い換えれば、我々は、浅く表面的であることが自然であり、本質を知らない。これは、心理学的問題ではない。これは、情報の主たる属性に起因している。月の陰の部分は、見えにくく、そこを照らそうとすると、エネルギーを必要とする。同様に、見えない部分に光を当てようとすることは、概念的にも精神的にも、エネルギーを要する。

●○●○


>我々は、起きたことを尊重し、起きたかもしれないことは無視する。
 言い換えれば、我々は、浅く表面的であることが自然であり、本質を知らない。

ストーリーを好む私たちは 過去の経験を元に 知らず知らず そこから導いた未来を作りだし その道を生きやすい。自分に触れる情報を安易に緋付けしていないか 注意が必要であると警告されている。

たとえば 治療気功の先生が私たちに説いている事も。突発的(本来は 突発的では無く偶然で無く 存在する。という前提として語っている)に 何らかの病の状態が消えたり 何らかの富を得るとき。それは 過去から緋付けされた未来を生きているのではない。って事を 伝えられている様な気もする。

>我々―現在の人類―は、抽象的なことを理解する力に欠ける。

表面的ストーリーに意識を奪われ それに翻弄されるように人が生きているように感じる時、起きたかもしれない別の道の未来を無視する。・・・なんて 本当に勿体ない。

常識から外れ、過去の経験から紐付けされた未来からは外れた自分の望む未来を、やり方次第で人は生きる事が出来るのでは無いだろうか?


《最近アクセスしてくださる方が多かったので過去記事を再考し投稿しています》




また…、現状「不安」が広がるように感じられている 今 、不安の闇に 心覆われ過ぎず、かといって 目の前に広がる直視したくないものに蓋をする、…のでなく、しっかりそれを見つめ恐れずに賢く備えることを勧めたい。



奥底にある人類の集合意識が 汚染され過ぎない様に働きかけようと試みている 森野さん率いる &Uチームの 無料動画配信の 案内を下記にしています。《昨日の配信を見ての主観です》

一回目配信は昨夜配信されました。どんな人生もそうだと思いますが、今まで忙しく、目を向けられなかった、また 何らかの、その時の状況でやむおえず取り掛かれなかった部分へ、 現代社会の落とし穴、というべき部分への働きかけを「伝える」に長けた集団、&Uのチームが 繋がる全ての人達と やさしくその部分に触れながら今、見るべき真実を、未来のために見てゆく…ということを 一緒にしてゆきます。

心理学に長け、心を扱う、に長けたチームの無料動画配信を、なんだかこのコロナ騒動でモヤモヤしているものをお持ちの方達に特にオススメしたいと思います。


そして 真実を観る、真理を観る、というのが よく分からなくても、何となくわかってきて時間と共にハッキリと見えてくるようになって スッキリと晴れやかな空を観る爽快感を得られるような構成を重ね熟慮されています。

大変オススメの無料動画配信です。《晴れやかな空を観るような状態にみなの意識が向かうようにその都度動画を見ている人達と共に その様子を感じ観て動画が配信されていくような構成になっているようです》



恐れに打ち勝つ…、これはけして、闘う、ということでなく 恐れや闇がそこにあったけれど、じっと観ていたらそれが薄れて消えてなくなり、心の底にも 引っ掛かりが残らなくなって行く状態を目指しているものです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?