見出し画像

アベノマスクご不要の方は「無理なく、こどもたち支援活動、他必要とするされている団体」へご寄付をお願いいたします

うちは 医療従事者なので マスクは日常、普段から自宅に取り置いています。今回の騒動で購入しなくとも自宅にあるものなのでまったく購入する必要はありませんでした。

こういうご家庭、意外にあるのじゃないかしら?届いても小さい、ということだったし使わないし無駄遣いよね…と思っていたけれど 有効に活用できるなら即、届いたら 寄付させて頂くことに致しました。

来週から配布される政府からのマスクが「小さい」「使用しない」・・・と思う方は、
寄付して頂ければうれしいです。
私たちNPO団体が支援している「DVシェルター」に避難しているこどもたちに贈ります。
もちろん今、みなさんご自身も大変な状況です。無理なくご協力頂ければうれしいです。
よろしくお願いします。

永野秀樹
◆NPO法人絆プロジェクト2030 理事長
http://kizuna-project.jp/
◆一般社団法人日本レスキューボランティアセンター会長
http://japan-rvc.com/
【送付先】
NPO法人絆プロジェクト2030
150-0013
東京都渋谷区恵比寿1-22-23-1F(gallery縁)
TEL:03-5447-7629
送って頂ける場合、下記「事務局メール」に「こどもたちへのメッセージ」も頂ければ幸いです。(後日HPにも掲載していきます)
info@kizuna-project.jp

他 ↑↑↑ こちらでも寄付を受け付けているそうです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?