同人誌の入稿作業がめんどくさすぎるので自動化ツールを作ってみた。

※クリスタEXで制作している方は、そのままのあなたで居てほしい

ツール画面はこんな感じ

ビフォーアフター

古のテンプレ(RGB)から最近の入稿仕様に一発変換

これをフォルダごと一気にやってくれるツールです

なんで作ったの?

私は趣味で漫画の同人誌を制作しています。
同人誌を作るためには、死ぬ気で原稿を描いた後に、印刷所の入稿のフォーマットに合わせるという ただただ面倒くさいだけの作業 が発生します。

入稿ぎりぎりの仲間の方は、入稿作業間に合わない!!ってことで割増しになったり気力が途絶えて諦めてしまうこともあります。(※一部の声)

もっと速く!負担なく!正確に!入稿作業自動化したい!!
…と入稿するたびに作業を呪っておりました。

正直なところ、クリスタと仲良くなれない人にしか需要がないニッチなツールですが、開発の勉強がてら実現してみました。

どこを自動化したの?

まずは今までやっていた作業内容をご紹介します。

私はクリスタ移行の努力を怠った結果、いまだSAI2というペイントソフトで、原稿テンプレートもはるか昔のものを使い続けています。(※一番最初の画像参照)
そんな私の超非効率な作業手順が以下です。↓ ※()内はファイル拡張子

  1. 入稿作業(.sai2)

    1. ノンブル入力

    2. レイヤー表示・非表示設定

    3. 修正

  2. エクスポート(.bmp)

  3. クリスタ作業

    1. トリミング

    2. カラーモード設定

    3. エクスポート(.pngか.tiff)

これらは 大項目ごとにページ枚数分の繰り返しが必要 となります。
つまり一冊100Pの同人誌を作った日には、100回の編集&200回のエクスポート作業を手動で行わなければならない…

あまりにも・・・あまりにも面倒くさい・・・・

そして締め切りぎりぎりのプレッシャー、徹夜で死んでいる脳……
正確性も不安ですし、気がおかしくなります。(※状況には個人差があります)

ツールを使った後の手順

そしてこれがどうなったのかというと。

  1. 入稿作業(.sai2)
    1. ノンブル入力

    1. レイヤー表示・非表示設定

    2. 修正

  2. エクスポート(.bmp)
    1. クリスタ作業(.pngか.tiff)
    1. トリミング
    2. カラーモード設定
    3. エクスポート

  3. ツール実行

結論:約2/3の作業を自動化できました!
BMP出力はSAI2依存の機能なので、自動化は難しかったです。
外部からコマンドのオプションとかでSAI2の機能呼び出せたらな…
SYSTEMAX様、どうかご検討をお願いいたします。(どさくさ)

ただ、私的にはsai2の中でショートカットキーを設定してしまえば、そこまで大変な作業でもないので許せる範囲でした。(最終出力前の目視確認もしたかった)

入稿支援ツールの使い方

フォルダとパラメータをポチポチ指定して、実行ボタンを押すだけ。

※サンプルモードはweb掲載用変換で、20%縮小&JPGで出力します。

ツール配下にフォルダができて、

変換された画像が保存されてる!

ちなみにノンブルは背景色を判断して文字色変えてくれます。

ただし、使うときには、以下の前提が守られていることを要確認。

前提①対象のフォルダと画像の状態

・対象の画像以外は入ってないこと。
・対象の画像は解像度600dpiであること。
・原稿は画像中央に配置されていること。
・対象の画像拡張子は、以下であること。
 ※BMP, PNG, TIFF, TIF

容量に余裕があればPNGよりもBMPが速いのでおすすめです。
また、解像度だけは描いた後どうにもなりませんので絶対に要事前チェック!

前提②同じ日に2回目以降実行する場合

・フォルダの名前が被ってエラーになります。
 前に出来たフォルダ名を変えるか、別の場所に退避してあること。

ちなみに、起動時に後ろに現れる黒画面はツールと一心同体なので、ツールを閉じれば消えます。

ツール配布先

以下からダウンロードできます。
https://huridom.booth.pm/items/4934312

もしも同じように苦しんでいる方がいたら是非役立てていただきたい思いです。
よろしければご利用ください。
また、「なんか壊れてる」とか「こういう機能があったらな~」とかあれば、コメントいただけたら嬉しいです!

まとめと今後

最低限の機能ですが、面倒な部分をほぼ自動化できて満足です。
ただ、自分用に作ったというのもありますが、現時点ではあまりにも需要が限られているので、もっと汎用的に役に立つものに育てられないかな?と考えてます。
(なのでいろいろご意見いただけたら参考になります。。)

個人的にはpsd対応やノンブル位置のバリエーションもあったらいいかなぁとか…そんなアイデアはありますが、自分的には「これでいっか」の領域に至っているので、もしユーザーがいれば…という感じのモチベです。

なんにせよ、初心者なりに開発言語で想像を形に出来たので良い経験となりました!
また何かツール作って配布できたら面白そうだなーと思ってます。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?