見出し画像

「ここにトイレットペーパーがある」の話。

前回noteでは、WEBサイト「ほぼ日刊イトイ新聞」にて
羽生結弦さん×糸井重里さんの対談記事を読みながら、
現在学習塾講師として勤めているぼくは、
生徒さんたちがどうしたら学校の勉強を
ポジティブに行うことができるか?
というのを考えている、と申しました。

とは言えども、ぼくだってもね、
学校の勉強が嫌いでもあったので、
なにかをどうこう言えるわけでもないし。
たとえば、生徒さんより、学校の勉強について
「こんなことをやっても、
 将来、役に立たなくない?」と訊ねられたとして、
ぼくにはきちんとした明確なことは答えられないな。
でも、考えるともするならば、
将来、役に立つ知識って何があるんだろう?
「あいさつ」とかかな。でも、あるひとりの人が
将来、どんなふうに生きてゆくかなんて
人それぞれなのだから、これが将来役に立つという知識も
人それぞれなのだろうと思える。
しかも、そのある人が
将来、どういうふうになっているのか、
ということも、その将来に成らなければ
わからない場合も多いのだろう。

今のところのぼくが思うのはね、
学校の勉強をするときには、
将来、役に立つかどうか?
というのは考えないほうがよいよ。
ってえのは思うんだけれども、でも、
これでは説得力は無いのよね〜。

そんなことをぼんやり考えつつ、
このことに関して、先日、ある記事を読んでから
すごい!!! と思って、それから
ずっと考えていることがございまして。
その記事とは、上記と同じく
「ほぼ日刊イトイ新聞に」て連載されておりました
伊集院光さん×糸井重里さんの対談
『…ま、それも「学校」の話。』の第15回より、
糸井さんがおっしゃっていた
「何で勉強するんですか?」のお話しです。

以下、引用をいたします。。。

糸井  僕も、知識的に聞いた話ですけど、
    「何で勉強するんですか?」
    って生徒に聞かれた学校の先生が、
    パッと四角い長細い絵を描いて、
    「ここにトイレットペーパーがある」と。

    そのあと真ん中に小さく色をつけて、
    「‥‥これが拭いた後だ」と。

    「紙の役割としては、
    この拭いた後だけでいいじゃないか。
    でも、まわりのこれがないとダメだろう?」
    って言ったと。

会場  (笑)

伊集院 わぁ、いい話だなぁ。

糸井  僕も知ったのは最近ですけど、ちょっと感動して。

伊集院 「お前らは、実際に使わない勉強なんて
    無駄じゃないかと言うけれども、
    じゃあお前、この直径3センチの
    トイレットペーパーで大丈夫か?」という。

糸井  そう、この名付けようのない空白のなかに
    トイレットペーパーの実体があって。
    しかも、それをみなさん、
    3枚重ね、4枚重ねにしているわけですから。
    「真ん中だけ見て、知ったような気になるなよ」と。

伊集院 「この数式2行くらいしか使わないかもしれないけど、
    教科書はこれぐらい厚くなるだろう?」っていう。

ほぼ日刊イトイ新聞『…ま、それも「学校」の話。』第15回より。

つまりはさ、いわば、
将来のために関する事柄のみを
ピンポイントで勉強してもしょうがない、
というようなことだと思うのだけれども。
この比喩とは、学校の勉強に関して
ここまではっきりと言われているような、つまり、
ぼくはこれ以上の説明を聞いたことがなくって、
すごい! と存じました。

ただ、この比喩でむつかしいのはさ、
いわゆる下ネタではあるんだから、
ぼく自身が、だれかから聞いた話として
他人へと伝えようとするのは、
ちょっとハードルが高い、と申しますか。

引用いたしました箇所の後で、糸井さんは、、

糸井  こういうののおかげなんだよ、っていう。

    そのオチはね、
    「勉強をうんこでたとえちゃいけないか?」で
    終わってたんですけど、
    「いや、たとえていい」と。

    ‥‥何かとうんこに行っちゃうんですけど。
    すいません。

ほぼ日刊イトイ新聞『…ま、それも「学校」の話。』第15回より。

「‥‥何かとうんこに行っちゃうんですけど。
 すいません。」とおっしゃっているですが、
やはり、いわゆる、何かと
うんこに行っちゃうような流れで無ければ、
この話しはできがたいのではないか? と。
つまり、この対談で申しあげますならば、
糸井さんが伊集院さんのラジオに初めて出演されたときの
「伊集院くん、仮にね、結婚式の最後に、
 ウェディングケーキの上に
 うんこしちゃったやつがいるとするじゃん?」
のお話しも、おもしろかったなあ〜。(対談第12回より。)

‥‥ってゆうふうに考えるとすれば、
ぼくは、どんなときでも綺麗に拭ける
「トイレットペーパー」でありたい!

「勉強をうんこでたとえちゃいけないか?」
「いや、たとえていい」とのようにして、
反語的に言われているのも、なんだか
潔くて素敵だなあと思うっす。

令和6年3月16日


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?